タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (6)

  • 大量のチェックボックスを一括選択 領域選択でまとめてチェックを有効にできるChrome拡張「CheckBoxer」 :教えて君.net

    ウェブ上で複数のチェックボックスを有効にしなければならないとき、ひとつひとつクリックを繰り返すのは退屈な作業だ。Google Chrome用の拡張「CheckBoxer」は、領域を選択することでチェックボックスをまとめて有効にできる。時間のかかっていた作業を大幅に短縮できる優れモノだ。 「CheckBoxer」は、ウェブのチェックボックスを一度に選択できるようになるChrome拡張だ。通常、チェックボックスは多くても4つか5つ程度だが、稀に20も30も連続してチェックボックスが設置されているケースがある。そういったチェックボックスを一度に選択したいとき、「CheckBoxer」がインストールされていれば、領域選択によってチェックを入れることができるようになる。 利用されるシチュエーションは限られるが、使える状況ではこの上なく便利な拡張。今すぐに用途が思い浮かばなくても、このような拡張があ

  • マックの超美麗フォント・ヒラギノをXPに導入してみる | 教えて君.net

    メイリオなんかダサい!マックの方が画面表示はキレイだぜ!という人はマックで標準フォントとして使われている「ヒラギノ」をXPに導入してみよう。ヒラギノは出版やデザインの世界でも使われるほど美しく読みやすいことで知られているフォント。 XP標準の「MSゴシック」や「MS明朝」とは段違いのキレイさだが、購入すると4万円以上もする。しかしマックに初期状態から導入されているヒラギノはUSBメモリなどを使ってウインドウズにコピーすればそのまま使うことができる。XPでも超美麗なデスクトップがカンタンに作れちゃうぞ。 ■ マックからヒラギノをぶっこぬく マックのシステムフォルダ内のライブラリフォルダを開き、「Fonts」フォルダから「ヒラギノ明朝」と「ヒラギノ角ゴ」をUSBメモリなどにコピーする XPのパソコンで「C:\WINDOWS\Fonts」フォルダを開き、ヒラギノの4ファイルをドラッグ&ドロップし

  • 「namebench」で最速DNSサーバに乗り換えてスピードアップ! | 教えて君.net

    独自の高速DNSサーバの提供を開始したばかりのGoogleだが、今度はDNSサーバの応答速度を簡単にチェックできるツール「namebench」をリリースしたぞ。1クリックで利用中のDNSサーバより反応が早いDNSサーバを見つけ出してくれるのだ。 DNSサーバはウェブサイトのIPアドレスとURLを対応させ、名前解決を行っているサーバ。DNSサーバのアクセス速度が遅いと、サイトが表示されるまでに時間がかかるようになる。namebenchはより高速にアクセスできるDNSサーバを見つけ出してくれるツールだ。先日Googleが高速なDNSサーバ「Google Public DNS」を提供して話題になったが、namebenchを使えばより高速なDNSサーバが見つけられるかもしれない。ネットの表示速度を少しでも早くしたいという人は使ってみよう。 ■ DNSサーバをより高速なものに乗り換える namebe

  • iPhoneやiPadに最適 折りたたみキーボード「TK-FBP017BK」 :教えて君.net

    iOS4がBluetoothキーボードに対応したことで、iPhoneiPadと組み合わせて使う携帯キーボードに熱い注目が集まっている。エレコムの「TK-FBP017BK」は、折りたたみタイプのキーボード。キーピッチは18mmあるんどえ、快適な打鍵が行えるぞ。 「TK-FBP017BK」は、折りたたんで持ち運べる携帯タイプのキーボードだ。iPhoneiPadBluetoothで接続することが可能。屋外や外出先で文章作成が手軽に行えるようになる。これまで折りたたみキーボードといえばリュウドの「Rboard for Keitai」が定番だったが、新たなライバルとなりそうな製品。 が実売価格は1万2800円。 ・ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK

  • SkyDriveにファイルを自動転送する「SkyDrive Synchronizer」 :教えて君.net

    あまり話題にならないが、マイクロソフトのオンラインストレージ「WindowLive SkyDrive」はかなり凄い。25Gバイトもの容量が無料で利用できるため、ファイルのバックアップ先に最適なのだ。ファイルを自動的にアップロードする「SkyDrive Synchronizer」と組み合わせて活用しよう。 「SkyDrive Synchronizer」は、PC内のファイルをSkyDriveに自動アップロードするツール。Configファイルを開いて、SkyDriveのアカウント(メールアドレスとパスワード)、ローカルのフォルダ、アップ先のフォルダを入力すれば設定は完了。EXEファイルを実行すると、指定したフォルダ内にあるファイルが全てSkyDriveのフォルダに転送される。 機能はシンプルだが、色々な活用方法が考えられるツール。タスクマネージャで定期的に実行して、自動バックアップの仕組みを作

  • Googleリーダーで全文を読めない記事には「まるごとRSS」 :教えて君.net

    Googleリーダーは、大量のブログを読みこなす際には欠かせないサービスだが、フィードによっては全文を取り込めず、結局元のサイトを開かなければならないことがある。「まるごとRSS」を使って、ブログの全文をGoogleリーダー上で読めるようにしよう。 Googleリーダーでフィードの全文を読めるようにするには、「まるごとRSS」を使えばよい。ブログのURLをまるごとRSSに読み込ませると、全文表示が行えるURLを出力する。そのURLをGoogleリーダーに登録すればよい。ほかのRSSリーダーでも同じやり方で全文表示にできる。 情報収集の手間が大幅に軽減されるので、大量のブログをチェックしている人はぜひ行っておきたい。 ■ Googleリーダーでブログの全部を読めるようにする Googleリーダーでブログの記事を読んでいると、Googleリーダーには全文が表示されず、「続きを読むを」をクリ

  • 1