2014年8月22日のブックマーク (5件)

  • 「ウィンドウズ9」、9月末発表か 米メディア報道:朝日新聞デジタル

    米マイクロソフト(MS)が基ソフト(OS)「ウィンドウズ」の最新版を9月下旬にも発表すると、複数の米ハイテク関連メディアが21日伝えた。名称は「ウィンドウズ9」になる見込みだという。 米ITニュースサイトの「ザ・バージ」は、ウィンドウズ9に関連する開発者向けイベントが9月末に開かれ、試験版が公開される見通しだとした。MSは一切コメントしていない。 MSは2012年10月に現在のウィンドウズ8を発売。画面をさわって操る新しいタッチパネル方式を採り入れたが、利用者から「使い勝手が悪い」という指摘が相次いで、13年には改良版を配布した。 発表が見込まれる「9」では利用者の意見を反映し、新しい「スタートメニュー」を設けるなど、さまざまな改良が加えられるとみられている。(ニューヨーク=畑中徹)

    「ウィンドウズ9」、9月末発表か 米メディア報道:朝日新聞デジタル
    nakoton
    nakoton 2014/08/22
    8はスタートメニュー追加+起動時にMetro画面すっ飛ばすフリーソフト入れたら7と同等以上には使える子なので……
  • 2ちゃんねるで失った時間は取り戻せない - Hagex-day info

    やべ、オレも、相当やばい!! ・今までにあった修羅場を語れ【その4】 547 :名無しさん@おーぷん :2014/08/21(木)14:56:32 ID:SzIrKpNn5 昨夜眠れなくて自分を振りかえってしまったこと。 2chにハマって9年。 1日最低でも8時間はネットしてたから365日×8時間×9年=26280時間2chしてたことになる。 26280時間あれば他にもっと有意義なことできたよなー。 バイトでもいいからなんかやってりゃ800円の時給で2100万24000円稼げたわけだ。 源泉引かれたとしてもけっこうな金になったよな。 でもなーんにもしてこなかった。 9年のうちに歳だけってしまった。 2chしてるとレスがあるから他人と会話してるような錯覚があるけど おまえらってリアルじゃなんにも関係ない人間なんだよな。 俺のこと助けてもくれないし病気になっても見舞いに来てくれるわけじゃない

    2ちゃんねるで失った時間は取り戻せない - Hagex-day info
    nakoton
    nakoton 2014/08/22
    メキシコ人漁師のコピペでも読んだらどうかしら
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nakoton
    nakoton 2014/08/22
    2世終盤→マシンガンズ結成読み切り→無量大数軍編やな。それまでが完全に老害化してたのに無量大数軍編で完全復活を遂げたのほんとすごい
  • 特集ワイド:どれくらい「反日」? この夏、韓国で聞いた本音 - 毎日新聞

    nakoton
    nakoton 2014/08/22
    韓国人が日本の首相撃っちゃったら少なくとも韓国のトップの首もすげ変わると思うんですがそれは
  • はてな村の宗教を作ってみてはいかがだろうか

    漏れなくぼく達わたし達は、この世の生きづらさに今日も苦しんでいる。 何をしても自信がモテず、異性にモテず、音をぶつける友人1人いない。 勿論、外面も悪く、コミュ症で、欠陥人間と言ってもいい。 そんなぼくらががせいぜい誇りに思っている物と言えば、欧米かぶれのチョコザイ論理(屁理屈)だけ。 けれど、ぼくらと彼ら大多数では大きな違いが一つある。 原点だ。 彼らには絶対神が居るのだから、とりあえずそこから論理を出発すればいい。 絶対的な尺度で、過ちを犯せば許し、死ねば裁いてくれる。 ところが、ぼくらには絶対的な拠り所が無いもんで、何を基調として、どう生きればいいか分かったもんじゃない。 自由だ自由だと言われるごとに閉塞感を感じる。 そのくせ、宗教には強烈な嫌悪感を感じるときた。全く困ったもんだ。 そこでだ。 大真面目にぼくたちなりの絶対を決めてしまえば、少しは生きやすくなるのではないだろうか。

    はてな村の宗教を作ってみてはいかがだろうか
    nakoton
    nakoton 2014/08/22
    「サンキュー神様」「いいってことよー」