2016年12月2日のブックマーク (4件)

  • 柿と大根のなますレシピにハマった!人参の紅白なますより好きかも・・・ - ゆきのココだけの話

    おせち料理に入っている、 「なます」は好きですか? 一般的なのは、 大根と人参で作った紅白なますですが、 人参の代わりに柿を使ったレシピを、 この前、偶然見つけたんですよ。 早速作ってべてみたら、 意外と美味しくてハマってしまって。 でも、実は私、 なます苦手なんです・・・ 30代で初めて「なます」をべた話 なますデビューが遅くて、 初めてべたのが30代。 私の実家では年末年始は、 おせち料理べる習慣が無く、 すき焼きとか鍋物などをべて、 過ごしていました。 黒豆や数の子、昆布巻きなど、 ちょっとしたものは、 用意していましたが・・・。 なますの存在を初めて知ったのは、 20代後半に美容院で偶然手にした、 「すてきな奥さん」という雑誌で。 紅白なますのレシピが掲載されていて、 こんなに簡単に作れて華やかな、 おせち料理があるのかと驚きました。 結婚後、おせち料理を作る習慣に戸惑

    柿と大根のなますレシピにハマった!人参の紅白なますより好きかも・・・ - ゆきのココだけの話
    namakero4
    namakero4 2016/12/02
    なます大好き!逆に柿が苦手だけどもらったからつくってみよーっと
  • らららラーメン 神保町 黒須 - ひつじ泥棒2

    健康診断が近いのに、あえてラーメンべ続けていいのか不安です。たまにはミルクコーヒーでほっと一息おなかを休めようか、うどんかな、タイ料理もいいな、あれ、タイ料理だったらラーメンでも変わらないんじゃない?頭の中で堂々巡り……、ってどうでもいいようなことを考えながら一裏道に入るとかわいいラーメンのアイコンの看板が。 神保町 黒須 (@ta196su55) | Twitter お店の前に置いてある看板にはテレビ出演された時の写真が貼ってありました。あとで見てみると、独立したいラーメンや店主候補の企画番組があったみたい。読んだブログによれば、「黒須」の店主は残念ながら最終選考で脱落されたそうなのですが、番組を使わなくてもやっていける味だから選ばれなかった……というようなことが書いてありました。11月1日オープンのラーメン屋さんです。 メインメニューはこの3つみたい ちらっと店主 同じエリアのお

    らららラーメン 神保町 黒須 - ひつじ泥棒2
    namakero4
    namakero4 2016/12/02
    チャーシューおいしそー!
  • 100均 ダイソーのふわふわ中敷きで足元温かい冬仕様にしよう - ナマケロッ!

    ナマケロです 私の仕事は外回り 1日1万歩以上歩くこともあります 3月から履き始めたスニーカーも すっかりボロボロ。。。 早速新しいスニーカー買っちゃった♪ 寒いから防寒機能があればいいなとも思った でもね、そうなると通気性も悪いし、重くなりがち だから、やっぱり通気性のいい軽いスニーカーにしましたよ とは言っても、暖かさも求めたい! で、ダイソーでこちらを購入 ふわふわの中敷きです 私が買ったのはレディース用だけど メンズ用、キッズ用もあったよ! 裏にラインが引いてあるので、サイズに合わせて はさみで簡単にカットすることも可能だよ さっと、入れるだけで簡単装着♪ これ1枚あるだけで底冷えなく違うよー! ふわふわした履き心地もいいし 脱いだとしても、見た目も悪くない、でしょ? これからもっと寒くなるからおすすめだよ 以上、ナマケロでした

    100均 ダイソーのふわふわ中敷きで足元温かい冬仕様にしよう - ナマケロッ!
    namakero4
    namakero4 2016/12/02
    いろんな靴用にたくさんほしい!って思ったけど、入れ替えればいいだけだよね
  • 【保存版】急な葬儀・葬式で慌てない為の「喪主がやる事」マニュアル | 葬儀の基礎知識 | 終活ガイド

    生きている以上、人間いつかは死が訪れます。「葬儀」という形で故人を見送るわけですが、その葬儀で重要な役割を務める立場が「喪主」です。 分かりやすく言えば葬儀の幹事です。 近親者のお葬式に出向いたことがある方は大勢いると思いますが、喪主を務めた方は限られるのではないでしょうか?。 誰しもが喪主を行うわけではありませんが、身近な人が亡くなったとき、突然それはやってきます。 家族や配偶者が亡くなった場合、気持ちが不安定な状態であっても故人を見送るためには喪主の役目を果たさなければなりません。 私には関係ない、今はそう思っていても、いざ、その時が来たら冷静に対処できるでしょうか? 喪主はすべきことが沢山ある 単に葬儀と言っても、準備や段取り、手続きや流れを考えると結構やることがあります。 喪主を経験された方に話を聞いてもみても、「えっ?こんなに済ませることがあるの?」と驚く人も大勢います。 また、

    【保存版】急な葬儀・葬式で慌てない為の「喪主がやる事」マニュアル | 葬儀の基礎知識 | 終活ガイド