タグ

2008年2月18日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 評価の妥当性の問題と「ゆとり教育」という亡霊とそれに踊らされる面々 - 今日行く審議会

    【公教育を問う】第2部(1)「ゆとり」の先に 自信も失った若者たち 【公教育を問う】第2部(1)「ゆとり」の先に 自信も失った若者たち 「ゆとり教育」の先に…自信も失った若者たち 彼らは何をしにいったのだろう。この記事を読んで最初にそう思った。彼らを被害者と呼ぶならば,その理由は次のような点にある。一度として妥当な評価の枠組み・評価の方法で彼らの学力が評価されていないこと。それにも関わらず,彼ら自身もその周辺も,世間も彼らの学力低下を憂い,彼らの自信を喪失させているという点だ。 OECDのPISAやDESECO,TIMSSなどの一番の目的は何か。それは,要請に応えるために妥当な評価の枠組みと方法とを研究・開発し,それを提供すること。そして,それは継続的に評価と見直しが行われ,妥当性の追求が行われている。 けれども,国内に目を向ければ,要請があるにも関わらず,妥当な評価の枠組みも・方法も研究

    評価の妥当性の問題と「ゆとり教育」という亡霊とそれに踊らされる面々 - 今日行く審議会
  • 「知らない人についていってはいけない」では生温い - debyu-boのブログ

    沖縄での暴行事件について、「米兵のやった行為は断じて許されるものではない」といいつつ「『知らない人についていってはダメ』というしつけがなされていなかった」などと被害者およびその家族を中傷するようなことをいい、さらには「なぜ致傷じゃないのか」「化粧をしていたのか」「米兵と会話をしていたらしい」とレイプ自体を疑うかのようなことまで放言し出した人物がいる(被害者がケガをしていなかろうが、化粧をしていようが、加害者と会話をしていようが、レイプがなかったということにはまったくならないのだが)。 だいたい、「基的なしつけ」がなされた人ならば(とわざと書いてみるが)、よっぽど相手が怪しげな様子でない限り話しかけられればそれなりに応答するものだろう。今回の事件については具体的なことは分からないが、自分の経験から考えれば、なんらかの下心や悪意を持った人が始めからそれをむき出しにして近づいてくるケースはむし

    「知らない人についていってはいけない」では生温い - debyu-boのブログ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。