タグ

ブックマーク / ronnor.hatenablog.com (9)

  • 法務の私が”即レス”をする前に裏でチェックしている3つのこと - アホヲタ元法学部生の日常

    法務の私が”即レス”をする前に裏でチェックしている3つのこと 即レス症候群の子どもたち―ケータイ・ネット指導の進め方 作者:加納 寛子 発売日: 2009/11/01 メディア: 単行 1.今年一番感動したブログ 私が、2021年に読んだ中で、「一番感動した」ブログ記事がこちらの「法務の私が"レスが早い"と言われるために裏で頑張っている3つのこと」である。 note.com この記事は、サメ好きな「法務のいいださん」こと飯田裕子さんが、自分の仕事のノウハウを惜しげもなく開示してくれるものであった。 とても正しい。IT系スタートアップ法務は必ず真似すべき。ただ、伝統系大企業だと、ビジネスチャットでの公開情報では不十分で、情報入手は事業との人脈力勝負であるとか、よくある雛形以外に怪しい前前前前任者みたいな人の作った雛形等を含めると覚えきれない等、限界はある。 #新人法務パーソンへ https

    法務の私が”即レス”をする前に裏でチェックしている3つのこと - アホヲタ元法学部生の日常
  • 法務パーソンのための地に足のついた在宅勤務論 - アホヲタ元法学部生の日常

    法務パーソンのための「地に足のついた」在宅勤務論 希望の法務――法的三段論法を超えて 作者:明司 雅宏 発売日: 2020/10/03 メディア: 単行 【この記事にあるエピソードは「すべてフィクション」です。某弊社がどこか分かった人が万が一存在したとしても、絶対に心の中だけに留めてください。】 1.はじめに 最近話題の「新型コロナウイルスに立ち向かう法務部門における新しい業務の在り方」*1 を熟読したが、残念ながら私の素直な感想は、「ポエムとしては極めて質が高いポエムである(なので、一部の人は勇気づけられる)が、結局ただのポエムに過ぎないので実務の役に立たない」、というものである。 このような感想を抱いたのは、「若気の至り」というか、多分一介の法務パーソンに過ぎず、管理職のような立場から物を見ることができていないことによって生じている可能性が高い*2。 ただ、このような否定的なコメント

    法務パーソンのための地に足のついた在宅勤務論 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 「ハセビアン」のススメ〜長谷部恭男教授を知るためのブックガイド - アホヲタ元法学部生の日常

    憲法と平和を問いなおす (ちくま新書) 作者: 長谷部恭男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/01/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 1.はじめに 今、長谷部恭男教授がアツい。長谷部恭男教授は一言で言えば「時の人」になっている。 長谷部教授は、ある方が「憲法学者をジャニーズで例えるとキムタクに相当する」と評されていたが、憲法学の大巨頭である芦部信喜教授がお亡くなりになられた後、「日の憲法学を牽引する第一人者」と言っても何も過言はないだろう。特に立憲主義にお詳しい。まさに憲法調査会で立憲主義の審議をする際の参考人にふさわしいお方である。 この出来事で、長谷部教授に興味を持った方もいらっしゃるだろう。ただ、長谷部教授がどういう人か、その全体像を知ることは簡単ではない。某政権党から見れば、この間の特定秘密で政権に有利なことを言ったから、今回も有利なことを言っ

  • 日本の政治問題に対しても示唆的? 〜「Republic, Lost(仮訳:失われた共和国)」 - アホヲタ元法学部生の日常

    Republic, Lost 作者: Lawrence Lessig出版社/メーカー: Grand Central Publishing発売日: 2012/10/02メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る1.リア充ネタを楽しんでいただけのはずだった? 4月のある日、ツイッターでは、「リア充法制審議会」というネタが話題になっていた。要するに、「リア充を法律で規制するとすれば、どうなるのだろう?」という方向性で大喜利をやっていたのである。 【政策】リア充法制審議会でありがちなこと【大喜利】 - Togetter 最初は、単なる冗談だったが、日の立法制度の現状に対する問題意識が話題になり、その文脈で 一冊の「積読」の名前を出した。これが、「Republic, Lost(仮訳:失われた共和国)」である。 そうしたところ、@inflorescenciaさんと@satoshinr先生

    日本の政治問題に対しても示唆的? 〜「Republic, Lost(仮訳:失われた共和国)」 - アホヲタ元法学部生の日常
  • これまであまりなかった「企業法務のフレームワーク」本〜スキルアップのための企業法務のセオリー - アホヲタ元法学部生の日常

    スキルアップのための 企業法務のセオリー (ビジネスセオリー 1) 作者: 瀧川英雄出版社/メーカー: レクシスネクシス・ジャパン発売日: 2013/01/29メディア: 単行購入: 4人 クリック: 49回この商品を含むブログ (5件) を見る1.これまでの企業法務になかったもの これまでの企業法務は、主に「企業法務で行う様々な業務について、それぞれどういう法的根拠があり、企業法務部員としてどう対応するのか」を説明するものであった。 契約書チェックであれば、契約書の類型毎に、問題となる条項、各条項をどう修正すべきかといった説明をしてくれるは既にあるし、株主総会でも、各シーン毎にどのような条項が問題となり、実務上どう対応すべきかを説明するは既にある。入門書的な位置づけのでは、多くは、様々な分野*1について、各分野で重要な事項をピックアップして説明しているものが多い。このような方

    これまであまりなかった「企業法務のフレームワーク」本〜スキルアップのための企業法務のセオリー - アホヲタ元法学部生の日常
  • 加藤一二三事件から学ぶ「ペットと近隣訴訟」〜法律学的にも「伝説の判決」 - アホヲタ元法学部生の日常

    一二三の玉手箱 作者: 加藤一二三出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/02メディア: 単行購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (11件) を見る1.将棋界の「伝説の棋士」 近時、日将棋連盟の米長会長のTwitterの内容がスゴイということで、話題になっている。 日将棋連盟会長・米長邦雄氏のツイッターがマジキチと話題に | ニュース2ちゃんねる 将棋界には米長会長のような「伝説の棋士」は数多くいらっしゃるが、やはり、何といっても加藤一二三九段である。 名前と段位を繋げると何段なのか分からないというベタな伝説から始まって、成績のみならず、「伝説」でも確固たる地位を築き上げられた。 ところで、加藤九段が近隣住民に訴えられたというニュースは、衝撃的であった。 「ピシャリという駒音の響きが騒音公害で訴えられたのでは!? 全将棋界一丸となって守らねば

    加藤一二三事件から学ぶ「ペットと近隣訴訟」〜法律学的にも「伝説の判決」 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 著作権の世紀〜フィギュア利用実態についての高裁裁判官の洞察力 - アホヲタ元法学部生の日常

    著作権の世紀 ――変わる「情報の独占制度」 (集英社新書) 作者: 福井健策出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/01/15メディア: 新書購入: 7人 クリック: 253回この商品を含むブログ (48件) を見る1.分かり易い例で著作権の問題を提起する「著作権の世紀」 骨董通り法律事務所は、 著作権等の分野で有名な弁護士事務所である。そして、同事務所の福井健策弁護士は、単に代理人として活躍されるだけではなく、「著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム」世話人等の積極的活動でも有名である。 福井先生の前著「著作権とは何か」は、ロミオとジュリエットやライオンキング等のイメージし易い題材を下に、著作権法の基礎を解説する良書であった。 先般、この福井先生が、新作を出された。これが 「著作権の世紀」である。前著が比較的伝統的題材を使っているとすれば、書は、最近のトピックを扱っている。

    namawakari
    namawakari 2011/02/08
    な、なんだっ(ry
  • 青少年の性に関する意識の不定性と法規制のあり方〜近親相姦&ロリコン&強姦&監禁のコンボを公然と擁護した裁判官 - アホヲタ元法学部生の日常

    増補 エロマンガ・スタディーズ: 「快楽装置」としての漫画入門 (ちくま文庫) 作者: 永山薫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/04/09メディア: 文庫この商品を含むブログ (18件) を見る*今回のエントリは十八禁リンクを飛ばしてますので、その点をご注意願います 1.条例制定プロセスで検討されるべきであったこと 先日極めて遺憾にも都条例(東京都青少年健全育成条例)が可決された。 遺憾というのは、プロセスとして検討すべき点の検討が十分になされたかという点である*1。 既に繰り返し論じられているので、ここではやや議論をはしょるが、(規制法の)「謙抑主義」と「思想信条の自由」という観点から、他の手段ではどうしても実現不能かという検討が不十分だったのではないか*2。 ここで、謙抑主義は、簡単に言えば法律・条例で義務を課し、刑罰の威嚇で守らせるということは、「最後の手段であるべき」

    青少年の性に関する意識の不定性と法規制のあり方〜近親相姦&ロリコン&強姦&監禁のコンボを公然と擁護した裁判官 - アホヲタ元法学部生の日常
    namawakari
    namawakari 2011/01/25
    現在の感覚から「これはひどい」とは軽々に言えないが、裁判官の「説諭」はしかしひどいな。
  • なれる! SEと法律〜中小企業の法律理解が浮かび上がる - アホヲタ元法学部生の日常

    なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫) 作者: 夏海公司,Ixy出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/06/10メディア: 文庫購入: 49人 クリック: 883回この商品を含むブログ (155件) を見る1.なれる!SEとは なれる!SEとは、システム知識0で中小SIer*1のスルガシステムに就職してしまった桜坂工兵が、「この業界」によくあるデスマーチ、無茶振り、セクハラ・パワハラ、サービス残業等を経験しながら、一流のSE(システムエンジニア)に成長していく過程を描き出したものである。第三巻が最近刊行された。 デフォルメが入っていることは入っているが、作者が元SEであることもあり、根幹は実体験に基づいているから共感できる。 例えば、工兵の教育役の室見立華が、ネットワーク系については圧倒的技術を持ってるにも関わらず、大手ではなくこの中小ブラック企業

    なれる! SEと法律〜中小企業の法律理解が浮かび上がる - アホヲタ元法学部生の日常
  • 1