2012年6月1日のブックマーク (6件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    昼間から酒飲んで景気を活気付けようという勇者たちをクズ呼ばわりとは!(違
  • 奨学金情報の検索サイト「Studentship」--キャスタリアら3社が提供

    キャスタリア、ルネサンス・アカデミー、学校法人信学会は6月1日、奨学金情報サイト「Studentship」を公開した。 Studentshipは、現役大学生や大学進学を目指す受験生など、奨学金の給付や貸付を希望する人が、自身の条件に合った奨学金を検索できるサービス。 奨学金の制度や条件を調べる場合、大学などの学生課などに問い合わせるか、もしくは個々の奨学金支援団体に問い合わせ、条件などを自身で確認した上で、書類を記載して申請するというのが一般的だ。しかし、個別の問い合わせは時間も労力もかかり、学生らにとっては大きな負担となる。Studentshipでは、自身の情報を入力するだけで、適切な奨学金の情報を手に入れることができる。 米国では、日よりも奨学金制度が多様化している。そのため、「ScholarPRO」のように奨学金情報を提供するサイトが存在しており、教育環境を充実させる動きが盛んだと

    奨学金情報の検索サイト「Studentship」--キャスタリアら3社が提供
    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    まずはDB整備、そこから新たな奨学金制度を目指すと。いいんじゃないでしょうか。
  • 「MARQUEE」でアイドル大特集、表紙はももクロ&MEG

    最新号「MARQUEE Vol.91」の特集1では、合計26ページにおよぶももクロの記事を掲載。昨年8月に発売されたVol.86の特集と比べ倍のボリュームとなる。特集には撮りおろし写真やインタビューのほか、アーティスト18名からのももクロへのコメント、メンバー5人による直筆アンケート、4月に行われた横浜アリーナ公演のライブレポート、ももクロの振付師・石川ゆみインタビューなど盛りだくさん。表紙上部に描かれたイラストは、新曲「Z女戦争」の作詞・作曲を手がけたやくしまるえつこによるものだ。 また、今号では「超アイドル主義」と題し、ももクロのページを含む計44ページでアイドルを大特集。BABYMETAL、でんぱ組.inc、Tomato n' Pine、Dorothy Little Happyの取材単独記事、吉田豪が語る「アイドル戦国時代」、ヒャダインこと前山田健一のインタビュー、松永天馬(アーバン

    「MARQUEE」でアイドル大特集、表紙はももクロ&MEG
    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    ほほう
  • 「おしん」映画化…30年ぶり“伝説復活”に地元期待 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「おしん」映画化…30年ぶり“伝説復活”に地元期待 映画「おしん」のロケ地として有力候補の庄内映画村 Photo By 共同  NHKが1983年に放映した国民的テレビドラマ「おしん」が映画化されることが31日、分かった。製作会社がキャスト、クランクインや上映の時期などの調整を急いでおり、6月上旬にも発表する見通し。ドラマの主な舞台となった山形県の関係者らは「実現すれば地域活性化にもつながる」(おしんの生家保存会の鈴木光雄会長)と、約30年ぶりの“伝説復活”に期待を膨らませている。  おしんは、山形の貧しい農村に生まれ、明治、大正、昭和をたくましく生き抜いた女性の生涯を日の経済成長と重ね合わせて描いた人間ドラマ。連続テレビ小説の原作は橋田寿賀子さんで、主人公の少女時代を小林綾子さん、青春期を田中裕子さん、人生後半を乙羽信子さんが演じ、最高視聴率60%以上を記録。世界各国でも放映され、日

    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    さすがにヒットは厳しいんじゃないか…?
  • メールで連絡が取れない人たちとおつきあいするための便利なツール

    メールを出しても返事がない。でも忙しそうではなさそう――。あなたの身の回りにもこの手のタイプの人がいないだろうか? そんな人に、なんとか連絡を付ける方法を考えてみる。 メールを出しても返事がない、という人がいる。メールボックスものぞけないくらい忙しいのかと思いきや、こういう人に限ってTwitterやFacebookは熱心に更新していたりして、どうも「忙しいからメールを見ない」わけではないようだ。 Webや出版業界では少なからずいるのだが、あなたの身の回りにもこの手のタイプの人がいないだろうか? そんな人に、なんとか連絡を付ける方法がある。もし皆さんが困ったら試してみてはいかがだろうか? 最近はFacebookで連絡、Twitterも根強い メールで連絡が付かない相手に対して、筆者が最初にアプローチするのがFacebook。チャットウィンドウに緑色の印がついていれば相手はオンラインということ

    メールで連絡が取れない人たちとおつきあいするための便利なツール
    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    「メールを読んでいる様子はなくてもtwitterはとてもアクティブ」俺ですすみません。そしてモザイク越しでもわかる津田氏の金髪力。。。
  • NTTの加入電話・ISDNの契約数、東西ともピーク時から半減 

    name-25137412
    name-25137412 2012/06/01
    ピーク時の50%、前年度比で9%減とのこと。厳しいよなぁそりゃ。