2013年4月23日のブックマーク (4件)

  • 心理的トラップ:選択肢がたくさんあるとむしろ選べなくなる~マネーハック心理学15 | ライフハッカー・ジャパン

    最近、ITガジェット好きFPとして取材を受けるようになったFP山崎(@yam_syun)です。現在Google Readerの乗り換え先を検討中です。iPhoneではBylineiPadではFeeddlerProを使ってましたが、今後はさてどうしましょうかね。 さて、行動ファイナンスなど心理学を活用し、マネー・投資の難しさや対策法を考える「マネーハック心理学」。今回は「選択肢が多いことが必ずしもいい結果にはならない」という話です。 基的に、選択肢が多いことは個人あるいは消費者にとっていいことです。しかし、選択肢の多さがむしろ個人を非合理的な世界に押しやることもあります。とはいえ、選択肢が少なすぎるとそもそも質の悪い商品を押しつけられる恐れもあります。 心理的トラップに陥らずに、上手に商品選択をする方法を考えてみます。 選択肢は多いのと少ないのとどちらがいいか 10年ほど前、セイシェルに

    心理的トラップ:選択肢がたくさんあるとむしろ選べなくなる~マネーハック心理学15 | ライフハッカー・ジャパン
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/23
    『「数多い選択肢」は活かしつつ「現実的な絞り込み」を行うことが必要』ふむ
  • マーケティングは死んだ | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    従来のマーケティングはもはや機能しない、と説くリーの記事に対して、HBR米国版のサイトでは600を超えるコメントが寄せられ、反響を呼んだ。新たなマーケティングのキーワードのひとつは「ピア」(peer)、つまり顧客のネットワークであるという。 従来型のマーケティング――広告、PR(パブリック・リレーションズ)、ブランディング、企業広報など――は死んでしまった。従来型のマーケティング業務を行っている人々は、死んでしまった枠組みのなかで仕事をしていることに気づいていないかもしれない。だが、これは事実である。はっきりとした証拠があるのだ。 第1に、買い手はもはやそれらに注目していない。いくつかの調査では、「買い手の意思決定の道筋」において、従来のマーケティング上のコミュニケーションは的外れになっていることが裏付けられた(英語の動画はこちら)。買い手は製品やサービスに関する情報を自分のやり方で調べ

    マーケティングは死んだ | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/23
    「事業の拡大にどう結びつくのか説明がないまま、予算を求められる」というのはピア云々も似たものだと思うけど、少ない予算でも工夫のしがいがあるのは大きいなと。
  • エンターブレインの浜村弘一氏が講演“ゲーム産業の現状と展望<2013年春季>”詳報 - ファミ通.com

    IPとIDの争奪戦! 2013年4月19日、エンターブレインの浜村弘一氏が、業界アナリスト及びマスコミ関係者に向けて行う恒例の講演“ゲーム産業の現状と展望”を実施した。激動のゲーム業界を半期に一度のペースで切り取り、ファミ通調べのマーケティングデータと浜村氏ならではの視点で掘り下げる講演だが、今回はいつもにも増して“加速するゲーム業界”を象徴する内容となった。 講演のテーマは“ID&IP争奪の時代”。新ハードの登場、ソーシャルゲーム市場の激変、そしてスマホアプリの伸長と大きく変わりつつあるゲーム産業を読み解く鍵を「IPとID」であるとし、その争奪戦の激化の先にゲーム産業の未来があるとして講演はスタートした。 まずは家庭用ゲーム機市場の現状分析。2011年と2012年の市場規模を比べると、日米欧の合計で2割ほどダウンしたことがわかる。日と比べて欧米市場の減退ぶりが際立つが、この原因を浜村氏

    エンターブレインの浜村弘一氏が講演“ゲーム産業の現状と展望<2013年春季>”詳報 - ファミ通.com
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/23
    業界のおさらいにはありがたい。PS4には今のところかなり期待。
  • 世界の雑記帳:M・タイソン、「かみつき」サッカー選手をツイッターでフォロー- 毎日jp(毎日新聞)

    name-25137412
    name-25137412 2013/04/23
    なんだこのニュースw / 「トップアスリートが噛みつきだと?俺の仲間だな!」って感じでフォローしたんならタイソンかわいすぎる