2013年4月24日のブックマーク (4件)

  • 有吉弘行「ツイッターにあふれるバカな連中」

    2013年04月21日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」にて、ツイッター上でうんざりしていることについて語っていた。 有吉「相変わらず、ツイッターがつまらないっていうのはあるね」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「そういえば、このラジオのお陰でフォロワー数が増えまして。400人増えて、1,200人ちょっとです」 有吉「石沢は?」 新宿カウボーイ・石沢勤「僕は今、750人で、250人増えました」 有吉「増えたんだな…それで、ツイッターをいまだに始めてるバカがいるわけ」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「バカではないでしょ(笑)いいでしょ」 有吉「今更やってんの?っていうヤツがいるわけ」 新宿カウボーイ・かねきよ勝則「はい」 有吉「俺、ジャンボダディでありながら(注:ビッグダディをリスペクトしている有吉は、自身をこう呼称する)、グレイト・ティーチャー・有吉でもあるから。教師っ

    有吉弘行「ツイッターにあふれるバカな連中」
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/24
    Twitterで著名人に絡むユーザーが後を絶たない、その理由というか構造がよく分析されてる印象
  • FacebookがGoogleの「WebP」を実験的に採用したら……ユーザーの不満噴出 (@IT) - Yahoo!ニュース

    Googleが開発したオープンソースのWeb向け画像フォーマット「WebP」をFacebookが採用したことをめぐり、ユーザーから不満が噴出しているという。 WebPは、ビデオフォーマット「WebM」のビデオ圧縮技術「VP8」を使った画像フォーマットで、Googleが2010年に発表した。JPEGに比べた圧縮率の高さが特徴で、Googleの実験によれば、WebMのファイルサイズはおおむねJPEGの70%前後になるという。 ただ、WebPをサポートしているのはまだGoogleChromeやOperaなど一部のブラウザのみ。Internet Explorer(IE)やFirefoxなどの主要ブラウザはサポートしておらず、一般的な画像ビューワや画像編集ソフトで扱うこともできない。 IT情報サイトのArs Technicaなどによると、Facebookはネットワークコストの削減とサイト高

    name-25137412
    name-25137412 2013/04/24
    とれぐらい不満の声が出てるのかわからんけど、Facebookはしばしばこの辺の見積もり甘いと思う
  • 武術の技とモーションをMMDの共有財産に!

    武術の技とモーションをMMDの共有財産に!
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/24
    これは面白そう。スポーツ全般でやっても面白いんじゃないか。
  • ハフィントン・ポスト日本版、5月7日スタート

    朝日新聞社と米Huffington Postは、日語版「ザ・ハフィントン・ポスト」(The Huffington Post)を5月7日にオープンする。 運営会社「The Huffington Post Japan」を4月23日に設立。都内にオフィスを構え、約10人の編集スタッフでスタートする。代表取締役には米Huffington Postのジミー・メイマンCEOと朝日新聞社の西村陽一デジタル事業部長が就任する。 日版では「ブログとニュースに基づいた専門家とユーザー間の活発な意見交換が行われる幅広いプラットフォームを提供する」という。編集長はライブドア、グリー出身の松浦茂樹氏。 米国では今年1月時点で月間訪問者4600万人、月間投稿件数は800万件。寄稿ブロガーは3万人という。 関連記事 Huffington Post日版編集長に「BLOGOS」「GREEニュース」手がけた松浦氏 5

    ハフィントン・ポスト日本版、5月7日スタート
    name-25137412
    name-25137412 2013/04/24
    Yahoo!ニュース的な質の低いコメントを見るにつけ「専門家とユーザー間の活発な意見交換」は厳しいのではと想像