2020年12月3日のブックマーク (9件)

  • さんま反省 “アナログ”すぎてフワちゃんのボケを返せず…「すまんかったな」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    さんま反省 “アナログ”すぎてフワちゃんのボケを返せず…「すまんかったな」

    さんま反省 “アナログ”すぎてフワちゃんのボケを返せず…「すまんかったな」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    フワちゃんを初めて見たのが今年の正月の爆笑ヒットパレードでスポブラ姿で海老名家でごはん食べてた。それが今年1年見ない日ないほど引っ張りだこだったねぇ。
  • 【Excel】CSVファイルをダブルクリックするのは絶対NG!CSVファイルはPower Queryで取り込みましょう【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

    【Excel】CSVファイルをダブルクリックするのは絶対NG!CSVファイルはPower Queryで取り込みましょう【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    うわぁ、超タイムリー。昨日悩まされたやつだ!でもcsvの読み込みでも5桁数字文字列をカンマ区切りを認識しなくて大変な苦労した。他のエディターがいいのね。なるほど。(ブコメしか見てない)
  • レシピを見ないで料理が作れない

    もう割といい歳なんだけどレシピ見ないで料理が作れない。 料理自体はちゃんとできる。 レシピ見ればちゃんと作れるし、味見して味を整えたりももちろんする。 別に和でも洋でもそこそこのものは作れると思う。 でもじゃあ東京マガジンみたいに、材料用意したから今から作ってね!って言われても作れない。 調味料はどのくらい入れればいいのかとか火加減とか何も分からない。 あと、料理自体に対する発想が貧困というかなんというか。 スーパーで安かったから今日はこれ!とか冷蔵庫に余ってるものでアレ作ろ!とかが全く思いつかない。 思いつかないからいつも今週の献立はアレとアレとアレで、材料は何がいくつ必要で、っていうの毎回全部きっちり調べて確認してから買い物してる。 だからめっちゃ疲れる。 材見てパパッと献立が思いついたり、サクッと調理できるようになりたいんだけど、どうしたらいいんだろう。

    レシピを見ないで料理が作れない
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    ではレシピを見て作ればよいだけでは?
  • 菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB

    NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。 そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。 高橋氏は元財務官僚で、霞が関時代には道路公団民営化、政策金融機関改革、郵政民営化などに携わった。菅首相もその大胆な改革プランを生み出す力を評価して内閣官房参与に起用したとみられている。 高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。 「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。ま

    菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    ばーかばーか!ほんとに教養のないやつの考える事ときたら、Eテレは日本で1番良質なコンテンツを低予算で作っている優れたチャンネルだぞ!見た事あんのかよ!
  • 報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 <2020年12月3日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新たな料金プラン、「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。 ahamoは料金やサービス内容について、しっかり納得してご契約いただくことをめざした料金プランです。そうしたコンセプトに基づき、新規契約事務手数料やMNP転出手数料、細かい割引の条件などを極力なくしたシンプルな料金プランといたしました。 また、ahamoは実店舗ではなく、オンラインで

    報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    こ、これがDXか…
  • GoToトラベル“来年6月末まで延長”へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    政府は、観光支援策の「GoToトラベル」事業を来年の6月末まで延長する方針を固めました。 キャンペーン終了後に需要が極端に落ち込むのを防ぐため、新型コロナウイルスの感染状況と旅行の需要の回復を見ながら、段階的に割引率を引き下げる方針です。 延長については来週の8日に決定する追加の経済対策に盛り込まれます。

    GoToトラベル“来年6月末まで延長”へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    中国人の爆買いを見てこれは金になると踏んで、オリンピック誘致して、インバウンドに力入れてきたこの数年…もう戻ることなんて出来ないんだ!って感じがすごい…
  • 「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 私が今まで生きてきて結構衝撃だったのが、 「西日の人間は生味噌おにぎりをべない」 という事実だった。 私なんか腹減った時のおやつと言えば生味噌を塗りたくったおにぎりだった。いわば家庭の味である。味噌の塩味だけで具がなくても最後までえるこのおにぎりは大変な発明だと思う。 pic.twitter.com/6hU0HCfcBu 2020-12-01 21:20:20

    「西日本では生味噌おにぎりを食べない」という衝撃の事実
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    子どもの頃母が作ってたな。具がないときとか。母は埼玉在住の博多出身。なんでだろ?
  • 竹下製菓が関東に製造拠点 ブラックモンブラン販路拡大へ 埼玉のメーカーを子会社化 | 経済・農業 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    竹下製菓の主力商品「ブラックモンブラン」。今回の子会社化により、関東で一口サイズなどの製造も視野に入れる 当たりくじ付きアイス「ブラックモンブラン」などのヒット商品で知られる竹下製菓(小城市、竹下真由社長)が、埼玉県幸手市のアイス製造会社スカイフーズを完全子会社化した。竹下製菓の商品は九州で圧倒的な人気を誇るものの、関東での知名度はまだ高くなく、アイスの種類を充実させて関東での販路拡大につなげる狙い。小城市の社工場が被災した際の非常時対応の強化も見据えている。 買収額は非公表。10月13日付でスカイフーズの吉田真啓社長が退任、同日付で竹下社長が社長に就いて完全子会社化した。竹下製菓の売上高は現状の約1・5倍に増加する見込み。 竹下製菓は1902(明治35)年創業の県内を代表する“100年企業”。九州を中心にアイスや菓子を出荷している。主力商品のブラックモンブランは九州で8、9割の知名度を

    竹下製菓が関東に製造拠点 ブラックモンブラン販路拡大へ 埼玉のメーカーを子会社化 | 経済・農業 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    埼玉だけどサミットでは買えるからご当地感ないのだ
  • この記事の内容を変更しました

    この記事の内容を変更しました
    nami-hey75
    nami-hey75 2020/12/03
    なんか漫画雑誌の巻末に広告入ってそう感…