2022年8月3日のブックマーク (5件)

  • 国語の授業で『たゆたう』という言葉を使い答えたらそんな言葉はないと先生や同級生から笑われた経験をした為、コミュ力=語彙力や読解力ではないと思う - Togetter

    Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 国語の授業で「たゆたう」という言葉を使って答えたら「そんな言葉はありません」「たゆたうだって!へんなの!」と先生と同級生から笑われた経験があるため、コミュニケーションに必要なのは語彙力でも読解力でもなく相手の語彙力を見定める力、あとなめられない人間力だという感覚がある。 2022-08-02 20:47:48 Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 堀越英美。著書に『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケア・カルチャー入門』『紫式部は今日も憂 令和言葉で読む「紫式部日記」』『エモい古語辞典』『女の子は当にピンクが好きなのか』『スゴ母列伝』『不道徳お母さん講座』など。訳書『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界』など。連絡先:onmarsjp◆gmail.com

    国語の授業で『たゆたう』という言葉を使い答えたらそんな言葉はないと先生や同級生から笑われた経験をした為、コミュ力=語彙力や読解力ではないと思う - Togetter
    nami-hey75
    nami-hey75 2022/08/03
    先生って間違いや無知を認めたら終わりみたいに思ってるとこあるよね…人間なんだからそうゆう事もあるよってゆう先生への教育が必要なのかも。
  • 銀英伝を読んだ事がない20代に、社長が全巻+外伝を読むよう求める「銀ハラ」が発生

    太田克史 @FAUST_editor_J 打ち合わせしていた20代の3人がことごとく『銀河英雄伝説』を読んでいなかったので、今日中に全巻買って読んでくれ、外伝も忘れずにな! とストレートな銀ハラをかましてしまった。 後悔はしていない。 2022-08-02 17:18:57

    銀英伝を読んだ事がない20代に、社長が全巻+外伝を読むよう求める「銀ハラ」が発生
    nami-hey75
    nami-hey75 2022/08/03
    ブラック企業の社長秘書をしてた友人が大島弓子ハラスメント受けてたのは見たことある
  • 【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

    「日は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。 カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋の島国においては、ファストフードはおろかイタリアンや日料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。 こういった「おひとりさま」文化は素晴らしいと思う。増田もコロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなくグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。 ちなみに好きな番組は吉田類の酒場放浪記で、BSの再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。 最初の10分くらいは煎屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTRが流れるのであるが、たまに待ちきれずに一杯やってし

    【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む
    nami-hey75
    nami-hey75 2022/08/03
    うわぁいいなぁ。子供がようやく高校生になったし、時勢柄だれかと誘い合わせるのも大変なので、ひとり飲みして帰りたいと密かに目論んでいる。
  • 命じゃないものを育てたい

    最近、何かを愛でて育てて一緒に暮らしたい衝動に駆られてる でも犬や、魚とか命あるものを育てる責任は取れない ていうか、取りたくないから、 何の責任もなく自分が一方的に愛情を注げること、ないかなって探してる 植物も思ったんだけど、できれば撫でたり 一緒に寝たりできる存在がいい 何かいい方法ないかな?

    命じゃないものを育てたい
    nami-hey75
    nami-hey75 2022/08/03
    らぼっとちゃんとか?
  • 「じゃんけんで勝った方がお客さんの前を洗うんやで」未成年舞妓に『お風呂洗い』『旦那さん制度』『深夜の酒席』を強いてきた“花街の論理”《弁護士見解「労働契約が必要」》 | 文春オンライン

    花街での未成年飲酒やセクハラを告発し、一躍“時の人”となった元舞妓の桐貴清羽さん(23)。告発の反響は大きく、彼女の告発ツイートには現在31万回以上のいいねがつき、13万回以上リツイートされている。さまざまなメディアもこの告発の真偽を追及し、桐貴さん自身も、複数のメディアでこの件について語っている。 しかしながら、花街関係者がSNSで《「置屋、お茶屋が舞妓にお酒を飲ませる、混浴を強いる」は全て嘘》と批判したり、関係者によると当の花街では告発を“封殺”するような動きも出ているという。こうした動きについて、桐貴さんは「改めて花街の“体質”を思い知らされた」と語る。 「置屋は芸を磨くための“研修の場”であり、舞妓は“修業中の身”なんです。なにがあっても口答えは絶対に許されません。私がセクハラや未成年飲酒について花街で相談をしても、『悪口』や『愚痴』程度にしか受け取られませんでした。 花街において

    「じゃんけんで勝った方がお客さんの前を洗うんやで」未成年舞妓に『お風呂洗い』『旦那さん制度』『深夜の酒席』を強いてきた“花街の論理”《弁護士見解「労働契約が必要」》 | 文春オンライン
    nami-hey75
    nami-hey75 2022/08/03
    勝手に確定申告って…そもそも文書偽造とかにならないの?お稽古に使われる研修費や被服費は置屋の経費なのか舞妓の経費なのか、個人事業主に対する報酬はどこに消えた?その辺も含めて国税庁に調べてもらいたい。