Design systems have become core to the way we design and build at GitHub. Since 2011 GitHub designers have documented UI patterns and shared common styles. In 2012, CSS and other assets were packaged up into a Ruby Gem for use in GitHub websites — this package was named Primer. Primer continued to be used internally for years before eventually having its CSS and accompanying documentation open-sou
初めましての方もこんにちは、さだこえ (@sadako_a_) と申します。DeNAに新卒で入社後、現在は株式会社FOLIOのデジタルプロダクトデザイナーとして、オンライン証券のUIデザインに従事しています。 今記事では、主にステータスのデザインに焦点を当てて記事を執筆します。 1. ステータスとステートの違い 2. 色で伝えるステータス 3. アイコンで伝えるステータス 4. 実例 : YOUTRUSTの副業意欲ステータス 5. まとめ1. ステータスとステートの違いまずはステータスの定義について決めます。似たような単語として、ステータス(status)とステート(state)、どちらも状態を表す概念ですが、両者は微妙にニュアンスの違いをもっています。 ステータスは状態を示す箱のような概念で、ステートはその状態の固有要素とであると今記事では定義します。分かりやすく言い換えるとしたら、人間
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く