タグ

2017年1月24日のブックマーク (6件)

  • “ポッキー”でLOOPやIF関数を学ぶ、「GLICODE」の授業展開

    小関啓子(放送大学 大学院生) 尾崎拓郎(大阪教育大学 助教) 西端律子(畿央大学 教授) 2017-01-11 07:00 平成30年度告示予定の学習指導要領では、小学校において「プログラミング教育」が必修となる見込みである。このプログラミング教育に関する議論の中で文部科学省は、「急速な技術革新の中でプログラミングや情報技術の在り方がどのように変化していっても、普遍的に求められる力」として、「プログラミング的思考」という考え方を挙げている。プログラミング的思考の教育については、全国各地でさまざまな講演会や研究会、ワークショップが開催されているが、誰が、どの教科で、どのようなプログラミング環境で実施するかなど、議論は尽きない。 一方、総務省は「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業において、「プログラミング教育の低コストかつ効果的な実施手法や指導者の育成等を、クラウドを活用しつつ

    “ポッキー”でLOOPやIF関数を学ぶ、「GLICODE」の授業展開
  • 難関資格マニアが分析する「勉強ができない人に共通する10の特徴」 | kobo blog

    元国家公務員ニートブロガー kobo です。 学生期間中、大学を休学しオーストラリアへ1年間留学。帰国後、就職活動に失敗して1年間ニートに。ニート期間中に独学で国家総合職試験に最終合格。 国家公務員を入省8ヶ月で辞職。米国公認会計士(USCPA)へのキャリアチェンジを図るために鋭意学習中。 2016.12.20で退職!! [ コンテンツ ] 英語・会計・公務員試験の学習法 ライフスタイル [ スコア・資格 ] TOEIC 985 日商簿記検定2級 国家公務員総合職試験 最終合格 英検1級 Follow @englishkobo 詳しいプロフィールはこちら 人気の記事 アークテリクス”BLADE”はビジネスマンに超オススメの至高のリュックだ posted on 11月 3, 2016 | under 道具 保存版!国家総合職試験に独学で合格するために必要な23冊をまとめてみ

    namisk
    namisk 2017/01/24
    ああ、「勉強」っていうか、試験勉強のことね。
  • 歴史的魚拓。アメリカ連邦政府のウェブとデータをバックアップせよ。(矢崎裕一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月20日、ドナルド・トランプ氏がアメリカの新大統領に就任するまさにその時、カリフォルニア大学ロサンゼルス校に約60人のプログラマーやデータ・サイエンティストたちが集まりました。 彼らがしたことは、限られた時間の中で、連邦政府のウェブサイトや、掲載されているデータセットのバックアップを取ること。 エネルギー省の太陽光発電イニシアチブに特化したWebページ化石燃料と再生可能エネルギー源を比較したエネルギー情報管理データセット国立再生可能エネルギー研究所の燃料電池研究気候と環境データなどなど数百のウェブページやデータセットが対象となりました。 この日の実施はシンボリックなイベントですが、この動きはこの日に突然始まった訳ではなく、ここ数週間、カナダのトロント、フィラデルフィア州、シカゴ州、インディアナポリス州、ミシガン州でボランティア・ベースのイベントが開かれ、環境保護庁(EPA.gov)、NA

    歴史的魚拓。アメリカ連邦政府のウェブとデータをバックアップせよ。(矢崎裕一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    namisk
    namisk 2017/01/24
    こういう動きが自発的にできるところは、アメリカ人を尊敬する。
  • ルートビアが好きすぎる

    ルートビアという、アメリカではポピュラーな炭酸飲料がある。(見た目がビールっぽいからそう名付けられただけで、アルコールは一切ない。) その歴史は古く、コーラよりも先に発明された。薬剤師が滋養強壮・栄養のために作ったドリンクが元だという。コーラもドクターペッパーも元はそうだが。 アメリカでは子供がとにかく好きな炭酸飲料というイメージらしく、あのスヌーピーの大好物である。 コーラは説明不要だが、ドクターペッパーも日では広く認知されているだろう。 しかしそれらに並ぶルートビアは日では普及しなかった。それはなぜか? 日人に全く受け入れられない味なのである。 ルートビアは、リコリス(サルサパリラ)という植物の根のエキスが含まれており、この味がまず受け付けない。 海外の子供はリコリスが大好きで、リコリス味のグミは海外ではポピュラーな菓子である。 一時期スーパーやコンビニでも販売されるほど話題にな

    ルートビアが好きすぎる
    namisk
    namisk 2017/01/24
    母の手料理でちゃんと育った千葉県民ですが、ドクターペッパーもルートビアも最初から好きなんですが…。
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
  • 日本の車貿易「不公平」 トランプ氏、協議要求を示唆:朝日新聞デジタル

    namisk
    namisk 2017/01/24
    無理が通れば道理がひっこむ、になるか否か。「乗用車については、日本は関税をかけておらず、反対に米国が2・5%の関税をかけているが、米国側は日本の環境基準などに不満を示してきた」