タグ

2015年7月4日のブックマーク (5件)

  • 有料ポルノ動画が「見るだけなら」無料 両手をキーボードの上に置いている間だけ再生できるポルノサイトの発想が天才すぎる

    ヨーロッパのポルノ王として有名なマーク・ドーセルさんが、誰でもできる簡単な手順を踏むだけで高画質な有料ポルノ動画が見放題になるサイト「#HandsOff」を公開。その発想が天才すぎると話題になっています。 サイトの仕組みは、キーボードの「Q」「S」「P」「L」を押している間だけ、ポルノ動画が再生されるというもの。つまり、両手をキーボードの上に置いておかなければ動画が止まってしまうということです。動画を見ながらナニをどうのこうのして楽しもうとすると即座に画面が真っ暗になります。ぐ、ぐぬぬ……。 ポルノ王「お前らに最高のポルノ動画を無料で見せてやろう(ニヤニヤ)」 キーボードを押している間だけ動画を再生 ちょっとでも離すと暗転するので真の目的が達成できません 男性にとっては、いわば「おかず」があるのに「主」がない生殺し状態。ネット上ではキーボードにコインを置いたり、文字通りネコの手を借りてみ

    有料ポルノ動画が「見るだけなら」無料 両手をキーボードの上に置いている間だけ再生できるポルノサイトの発想が天才すぎる
    nana_07
    nana_07 2015/07/04
    「有料会員の登録者数は50倍」これはすごい。うますぎる。
  • 京都醸造 - Kyoto Brewing Co.

    醸造所併設のタップルームにて新鮮なビールを提供しています 営業時間: 金:17:00~21:00 (L.O. 20:30) 土日:12:00~18:00 (L.O. 17:30)

    京都醸造 - Kyoto Brewing Co.
    nana_07
    nana_07 2015/07/04
  • 可能性は無限大? 何かと話題の「ドローン」を使った世界の広告・プロモーション10選 | PR EDGE

    Case: Drones In Advertising 日だけでなく、世界各地で何かと話題になっているドローン。米国際無人機協会によると、2025年までに米国内のドローン市場規模は820億ドル(9兆円超)に達すると予想されています。今回は、そんな大いなるポテンシャルを秘めたドローンを使った広告・PR・プロモーション施策をまとめてご紹介します。 発展途上ゆえの“危うさ感(?)”すらも、話題化のためのスパイスに仕立てているユニークな事例の数々をご覧ください。 1. 高層ビルで働く人にリーチする秘策!テイクアウト専門店の“空飛ぶ広告” Drone-vertising + Wokker from HB on Vimeo. [企業名:Wokker] モスクワのテイクアウト中華料理店「Wokker」が、高層ビルのオフィスで働く人をターゲットに展開した空飛ぶ広告。 高層ビルのオフィスで忙しく仕事をして

    可能性は無限大? 何かと話題の「ドローン」を使った世界の広告・プロモーション10選 | PR EDGE
    nana_07
    nana_07 2015/07/04
    どれも面白い!
  • KDDI、退社後11時間は「出社NO」 全社員1.4万人対象  :日本経済新聞

    KDDIは全社員1万4千人を対象に、退社してから出社するまで11時間以上あけることを促す人事制度を始めた。11時間未満が月に11日以上となった社員には勤務状況の改善を指導し、残業が目立つ部署には是正が勧告される。残業時間総量の削減だけでなく、1日のうち一定時間、休むことを重視する。KDDIは新制度によって、働き過ぎの抑制や社員の業務効率の向上を目指す。国内の労働人口が減少する中、働き方を見直し

    KDDI、退社後11時間は「出社NO」 全社員1.4万人対象  :日本経済新聞
    nana_07
    nana_07 2015/07/04
    セキュリティ面でもメリットあると思う
  • いま行くべき最高の南の島15選【高城剛おススメ】

    旅は、人を幸せにするのか? 6月1日に渋谷公会堂で高城剛さんのトークライブがありました。テーマは「旅は、人を幸せにするのか?」です。世界中を跳びまわる高城さんらしい視点で”人が幸福に生きる”ためのヒントが満載のライブでした。 サニーエクスプレスというLCCが今年の年末にドイツ-タイ間を99ユーロで飛ぶようになり、長距離ローコストキャリアがスタートするそうです。こういったLCCの格化やアジアの国々の発展によって、いまだかつてない、大移動時代がはじまります。そのため、いい場所には世界中から人が殺到する、行きたい場所があればなるべく早く行くべきだと高城さんは語ります。 高城さんは、世界で一番南の島にくわしい人になるべく、旅人や現地の人に情報を聞きまくり、時間の許す限り世界中をまわり、新たな島を開拓しているそうです。そんな高城さんが現時点でのベストとして紹介した南の島15ヶ所をまとめました。 1

    いま行くべき最高の南の島15選【高城剛おススメ】
    nana_07
    nana_07 2015/07/04
    ザキントス島、リペ島、フーコック島いいな