タグ

2017年8月28日のブックマーク (3件)

  • 有名ボカロPの愛しかない曲から「歌ってみた」MIXまで! マストドン『ニコフレ』発の動画3選 | ガジェット通信 GetNews

    2017年4月より話題となった分散型SNS『マストドン(Mastodon)』。主要インスタンスが立ち上がって4ヶ月が経過して、ユーザー数の増加は落ち着いた印象がありますが、既存のSNSとは違った文化が形成されつつある感があります。 その中でも、ドワンゴが立ち上げたインスタンス『friends.nico』(以下『ニコフレ』)では、『niconico』各サービスとの親和性が高いこともあり、新たな生主・動画投稿者のコンテンツが増えつつあります。 ここでは、そんな中から『ニコニコ動画』の3を選出。その魅力についてご紹介します。 『ニコフレ』文化はコレを聴けばわかる!? ラマーズP「テレホタイム」 http://www.nicovideo.jp/watch/1501423927 [リンク] ラマーズPといえば「初音奔放曲」で注目され、電波ソングからバラードまで幅広い曲調と自作絵のクオリティの高さに

    有名ボカロPの愛しかない曲から「歌ってみた」MIXまで! マストドン『ニコフレ』発の動画3選 | ガジェット通信 GetNews
    nana_07
    nana_07 2017/08/28
    やっと聴ける状態ww
  • あらゆる色をコレクション!極小カラーセンサー「Nix Mini」が登場 | Techable(テッカブル)

    SNSでの日々の投稿やチラシでのイベント告知など、発信する機会がなにかと多い現代、趣味仕事でデザインに関わる作業が頻繁に発生するだろう。 見せ方を工夫するにあたっては、お気に入りの色をストックしておくことでレパートリーが格段に広がる。 そこで今回は、街を歩いていて欲しい色が目に留まった際に、自分のコレクションに追加できるプロダクト「Nix Mini」をご紹介する。 ・カラーセンサーを持ち歩きあらゆる素材をスキャン Nix Miniは、ダイヤモンド型をした超小型カラーセンサーだ。そのサイズは1.0x1.5inch(約2.5x3.8cm)とピンポン玉よりも小さく、重さは0.6ounce(約17.0g)と単三電池よりも軽い。 ポケットやカバンに忍ばせておけば、めぼしい色が見つかった際には即座に正確な色を測定できる。 物理の世界の色をデジタルで表すことが可能で、塗装された壁、ビニール、皮革、プラ

    あらゆる色をコレクション!極小カラーセンサー「Nix Mini」が登場 | Techable(テッカブル)
    nana_07
    nana_07 2017/08/28
    おもしろい
  • DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ

    ビジネスSNSWantedlyを運営するウォンテッドリー社のDMCA悪用が話題になっています。 同社のIPOに向けた資料を解説したブログ記事「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」に対して、ウォンテッドリー社によってDMCAに基づく削除申請が行われました。 その結果、記事はGoogleの検索結果から消され、その記事を言及したツイートは非表示にされています。 DMCA申請は画像の著作権違反を問題視してとのことですが、インターネット上で多く流布されているような画像へのDMCA申請であって、実際は悪評隠蔽の意図であることは明白です。 このことが大きな話題になった今もメディアの取材に対して、悪評封じの意図は無く「弊社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断」と、あくまでも画像の無断利用を問題視しただけ、と主張しています。 私はこれが許されるべきこと

    DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ
    nana_07
    nana_07 2017/08/28
    なるほどなー