タグ

2021年2月6日のブックマーク (1件)

  • 文字ではなく“声“で人間味のある交流を Clubhouseが生まれたワケ

    音声のみのSNSClubhouse」が1月末から日で急に話題になっている。1月25日に米VC大手Andreessen Horowitzなどから資金調達を行ったことが報じられたころからだ。 Clubhouseは昨年3月にクローズドβでスタートしたソーシャルサービス。開発したのは元Googlerの2人、ポール・ダヴィソン氏とローハン・セス氏。2人は2006年6月にGoogle入りし、ダヴィソン氏は4カ月後に退社して連絡先共有SNSアプリの企業を立ち上げ、その企業が米Pinterestに買収されてしばらく後にまた独立した。 セス氏はGoogleで6年位置情報やGoogleマップに関わり、独立して思い出を記録するSNSアプリを手掛けていたが、2018年12月に生まれた娘のリディアちゃんが遺伝的な難病を持っていることが分かり、遺伝子治療を研究する非営利団体Lydian Acceleratorを立

    文字ではなく“声“で人間味のある交流を Clubhouseが生まれたワケ
    nana_07
    nana_07 2021/02/06
    資金調達の記事にこの内容が書かれていたら、拡がり方がまた違ったりしたのかな