タグ

2021年11月16日のブックマーク (18件)

  • 活動報告? - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 日は お休み明け恒例!! 休日の 「活動報告」 です!!! もちろん 朝寝坊からの スタート!! 添い寝さんも 寝ぼけ顔 (*´ω`*) 目が 覚めてからも しばらく ベッドで ウダウダの 幸せー (*´ω`*) おいしい 朝ごはんを べたら・・・ ふかふか 毛布と こたつを 行ったり 来たり・・・ 暑くなって こたつから 出てきたけど 床は まだ ちょっと 寒い・・・ そんな時に ちょうどいい おひざ (笑) そんな ねこ三昧の 休日!!! いただきものの じゃこ天 炙りながら チビチビ 飲んで・・・ はぁぁぁー 幸せー (*´ω`*) 「活動報告」 というか 「活動しない報告」 ですね^^; 生産性は「0」 ですが 癒し効果は バツグン!!! また 新しい週の 活力を チャージ で

    活動報告? - にゃにゃにゃ工務店
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    あー今日はおかあさんいる日だー♡ってにゃんずもうれしそうですねー(≧▽≦)お休み満喫できて何よりです。大河くんのドアップかわゆ!
  • 市有林の片付け2 ∩ 陸のワクチン接種 - 猫屋の女将

    11月13日(土曜日)に 森林ボランティア に参加してきました 活動内容は 市有林の片付け で今回も伐採した木の玉切り 未だ片付いてなかったのです 段々太陽の高度が低くなって 木の影が長く写真が見難くなりました もう女将地方は 朝5℃を切って 霜注意報などが発令される日もあり とても寒くなりました 海もくまねこも 炬燵で珍しく一緒に眠っていました(午前5時半) そして 出かける時に くまねこは 太陽光で充電していました 毎朝やってますけどね 山は 陽射しが遮られるので それに輪をかけて寒いです 切り倒されたままの 木を探して 只管玉切りしていきました 残ってるのは 伐り難い木 伐り難い場所に倒れてる木が殆どです 女将には重くて 切ったはいいが運び上げられない 分かり難いですが斜面でした 未だ未だありました 此処は楽そうだから後に回そう・・・ アッチコッチに積んであります 此れなんか崩れて

    市有林の片付け2 ∩ 陸のワクチン接種 - 猫屋の女将
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    うわー、斜面での玉切り大変な作業ですね。お疲れ様でした。陸山母さんその後気になってましたがコロンコロンしてるし大分良くなったのかな。最後の写真すごくいい写真ですね。
  • ぞうさんの日 - 小花家の野望

    童謡『ぞうさん』 読者の皆さんも 幼き頃に歌った記憶があるのでは? 今日は、『ぞうさん』を作詞した まどみちおさんの誕生日にちなんで ぞうさんの日なんだそうです。 てことで、こっちゃんも ぞうさんに扮してもらいましたwww 象というかマンモスに近いかも

    ぞうさんの日 - 小花家の野望
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    ぷはっ(≧▽≦)なんかポリネシアン風のBGMとマッチしてましたよwww
  • ちょっとした出来心なんです。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 いつも可愛いイラストを描く にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さん デザインの 『スターニャックス・コーヒー』 お洒落で可愛いですよね♪ それに インスパイア(?)されて、 こんなものを作ってみましたよ! ↓↓↓ そう! みんな大好き 『タローズ・コーヒー』! さて、あなたは 何太郎見つけましたか? いえ、なんの捻りもなく、 見たまんまです(^◇^;) でも、 元々のタリーズのロゴが 少し地味シックなせいか、 タローズのロゴも ちょっと味気ない感じ… なので、 『隠れ太郎バージョン』と 『目立ちたがり太郎バージョン』 作ってみました。 もし様々な用途に 使用されたい方がいらっしゃいましたら、 遠慮なく!!! すみません💦 ホントちょっと思い付いて 作っただけなんです💦💦 笑って右から左に じゃぶじゃぶ流していただければ 幸いです(-。-; 最後に、 た

    ちょっとした出来心なんです。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    うーむ、最初は5太郎、隠れ&目立ち太郎入れて6太郎。ていうか!wwwもうとむどんさんは「太郎の人」になっちゃってるじゃないですかー(≧▽≦)もー。
  • 猫雑記 ~てん2歳のお誕生日プレゼントお披露目式~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~てん2歳のお誕生日プレゼント披露目式~ 前回のあらすじ 「爆アゲBOX」お披露目式 想定範囲内の行動 てん戦闘開始 長期頭脳戦になりそう ビビってるので応援のみ 暴れん坊スイッチON スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~てん2歳のお誕生日プレゼント披露目式~ この記事は2021年10月18日の出来事です。 前回のあらすじ 2021年10月18日はてん2歳のお誕生日でした。 www.suzumeneko1.com 洗面所で締め切ってひとり悪戦苦闘しながら組み立て終わりました。 意外と大変でした。 「爆アゲBOX」お披露目式 いよいよ様達にお披露目です。 わらわらと集まってきました。 みんなで中を覗き込んでいます。 中にはゴム紐で壁に結ばれたボールとダンボールのリングが入っています。 想定範囲内の行動 あんまり興味無いのか・・・むく以外どこかへ行ってしまいました。 て

    猫雑記 ~てん2歳のお誕生日プレゼントお披露目式~ - 猫と雀と熱帯魚
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    さすが飼い主さん、てんちゃんの喜ぶものをよく知っている(笑)これは破壊されないのでしょうかね??(笑)
  • 北海道スイーツをたくさんいただきました~☆ - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    北海道友人が送ってくれました。 ののしがまた可愛い🐱 新小豆でできたどら焼きヌーボーです 「もりもと」の商品です。 和菓子も洋菓子もパンも美味しい、北海道民にはお馴染みのメーカーです。 どら焼きヌーボー、秋に獲れたての小豆で作ったあんこが美味しいです。 この時期にしかべることができません。 www.haskapp.co.jp ノースマン(千秋庵製菓株式会社)と札幌市清田区の洋菓子店 DOLCE VITAのまめテーラも送ってくれました。 左がまめテーラ、右がノースマンです ノースマンは焼きいも味です。 まめテーラには白花豆と黒大豆が入っています。 カステラは母が大好きなので、今日の朝にいただきました。 母はサツマイモが嫌いなのに、ノースマンの焼きいも味もパクパクと2個もべました(笑) hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com お腹がいっぱいになって

    北海道スイーツをたくさんいただきました~☆ - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    どら焼きヌーボー気になる!今度買ってみます^^
  • 下僕のプロ。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    昨日の朝、ぷーちゃんからベランダ招待状をもらったので会場について行きました。 草をべているから、そばで見ていて欲しいようです。 早起きして朝日を浴びて朝ごはんの後にグリーンをつまむとは、美魔女の秘訣ここにあり。 毛皮も仕上がる日光浴。 車の動きをしっかり警備。 急に業務顔。 私は聴くだけでいい会議を垂れ流しながら、目線はPCでは無くてほとんどプル。 バレたら処刑されそうです💦 気持ちがいいのかなかなか部屋に戻ろうとしないもんだから 下僕はフレックスにて出社。 特に他人と共同の仕事も昨日は予定していなかった為、プルの気持ちを優先しました。 美魔女がグリーンをつまむ38秒程度の動画です。 www.youtube.com 昨日、おとうさんの通帳の磁気不良をなおしてもらいに銀行の窓口に行ったところ、通帳ケースが黄変してしまっているのを交換してくれました。 何となくカードケースもやってくれないか

    下僕のプロ。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    猫草の食べ方もなんとなく品があって素敵。うちのななにも美魔女の秘訣を教えてあげて欲しいです(笑)
  • O次郎 猫草2巡目 - もふもふ日記

    今日もちよこさんがお送りします、草の仕込み2回目のもようです。 草2021年度2巡目、植えますよ。 土は花と野菜の培養土 種は前回同様の燕麦 肥料はハイポネックス花と野菜の肥料+マイガーデン粒状肥料 1巡目は余ってたイチゴ用肥料を土に混ぜ込んで追肥でハイポネックスだったんだけど、イチゴ用のは古いせいかイマイチな感じもしました。今回は新しく買った肥料をたっぷり目にあげてみましたが、どうですかねー。 マイガーデン粒状肥料を混ぜ込んだ土に種を撒きました。 土を被せて、肥料2種を置き肥。 水をたっぷり目に掛けて、フタをして日陰に置きました。 ついでにパンパスグラスにも土と肥料を追加。 草1号2号にも追肥しました。 皆さん、元気に育ってくれるといいなあ。 草1号と2号はなかなか順調に伸びていますね。今年はあまり密集しないように少なめに蒔いたそうですが、春にはどうなるでしょうか。楽しみですね。

    O次郎 猫草2巡目 - もふもふ日記
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    ベランダねこねこ天国、いいなあ、いいなあ!こちらはさすがに雪が降りそうなので、室内キットに戻してみました。寝起きのO次郎さんもいいお顔です^^
  • 猫散歩、今日は何を見つけられるかな?

    今日も何かに警戒してお散歩に行かないかなと、ちょっと心配していたのですが、今日はいつも通り、お散歩を楽しんでくれました 昨日の行動はいったい何だったのか? よくわかりませんが、何にしてもいつも通りの様子に戻ってくれて一安心と言ったところです 今日もお騒がせ、トトとチーのお散歩の様子をお伝えいたします 最初の仕事は周囲をニャルソック!勝手口を開けるといつも通り庭に飛び出すトトとチー まずはいつも通り、草の森へまっしぐら! とりあえず、草への欲はあるようです笑 その後は庭の周囲の警備スタート いろいろとクンクンしながら周囲の見回りです お隣の畑の警戒もぬかりありませんよ!! 畑で何かを発見したようです!! 畑の向こう側の通りに外ネコちゃんがいたようです 一瞬警戒を強めたようで、遠くを眺めて固まっていました汗 父さんがカメラを向けたら、走って畑の奥にあるお家に走って行ってしまいました う

    猫散歩、今日は何を見つけられるかな?
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    今回もお庭散歩楽しそう!もし私がご近所だったら、変なおばさんになってお庭に近づいてニヤニヤしてると思います(笑)
  • ちゃおちゅーるがたくさんでテンション上がるね - メインクーンのオリーとレムち

    お外観察中のレムち。 特等席からの眺めは いかがですかな。 真剣な横顔、美しい。 鋭いお目目で 獲物を観察していますね。 もうちょっと近くで見られるといいのだけどね〜。 ちょっと物足りなそうなレムちのお顔も またかわゆし。 鳥さん近くに遊びにきてくれるといいね〜。 さて。 おやつのちゅーるストックが少なくなってきたので 買い足しました。 大量にかって、右側の箱にストックするのですが オリーがもう興奮しています。 落ち着いて? そこにいると飼い主作業できないぞ。 興奮したオリーに邪魔されながらも 全てのちゅーるの移動が完了! これだけ大量にあると なぜか飼い主もテンションあがっちゃう。 美味しそう、ちゅーる。 待ちきれない頭突き。 これは、オリーのアゴですかね。笑 自分のを一瞬でべ終わって レムちの分を狙っています。 レムちはたらたらべるので いったん避難させているのですが すぐ見つかっ

    ちゃおちゅーるがたくさんでテンション上がるね - メインクーンのオリーとレムち
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    ちゅーるは基本のまぐろかしら。ウチも結局これが一番好きなんですよねー^^栗きんとん、ほんっとにおいしそー!
  • 脳内に直接訴えかけられています。 - ネコオフィス

    ここ、暖かいね。 今日は日差しは暖かったのに、布団でぐっすりなフタリ。 通院が二週間に一度になった 開かぬなら、開くまで待つぞ、フタリ コーヒーを送り付ける 通院が二週間に一度になった 毎週は大変だったよね。 毎週月曜日が通院日だったので、月曜日の仕事は金曜日中に仕事を終わらせなければならず。 火曜日の仕事は少なめにしてもらっていました。 これが隔週になるのであれば自分も楽だけど、仕事を回してくれる会社の先輩も楽になるかな。 病気になると周りに迷惑をかけてしまうので申し訳ない・・・ 寝る時間も増えたしね。 リン、近い(笑) うたた寝していると、枕元で監視しているのリン。 今日は顔を舐められて、寝た気がしなかった・・・ (ザリザリ痛いんだもん) 開かぬなら、開くまで待つぞ、フタリ 早く開けろー! 息子の汚部屋の前で待つフタリ。 中に入ったって何にもないぞ。 しかも汚いぞ。 いい加減に溜ま

    脳内に直接訴えかけられています。 - ネコオフィス
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    お2人さん、お部屋入れたのかなー( *´艸`)通院楽になって良かったですね!コーヒーは豆で買って都度挽いてますが、焙煎やってみたいなあ~
  • 月曜の朝に - やれることだけやってみる

    ふと気づけば、11月も半ば。 ^・ω・^ じんぐるべるが聞こえるの。 何を言うやら。聞こえませんよ。 クリスマスはまだまだ先です。 週明け、朝の祭りが終わりました。 6匹。出入り自由な実家の離れ。 わりときれいに使ってくれるのですが、当然多少は汚れます。 朝ごはんが終わったら、掃除の時間です。 ホウキとクイックルを出して、と(°_° ^・ω・^ お皿はまかせて。 足跡てんてん。 誰かがちゅ~る湯をこぼしたせいです。 クロがお皿を洗ってくれている間に他の場所にホウキをかけて。 それから床を拭きましょう。 換毛期が終わったのか、毛の散らばりが少なくなりました。 ありがたいことです。 爪を研いだあとのダンボールごみ。 外から持ち込まれた枯れ草。 足拭きマットで落としきれなかった土。 その他もろもろ、ホウキでざっざかざー。 くつろぐたちを避けながら手抜き掃除。 キジのお腹。ぽよんぽよん。 ク

    月曜の朝に - やれることだけやってみる
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    もしかしてほうきはダイちゃんすれすれを滑っていきましたか。ものすごい瞬間を撮ったのですね(^^;そして猫またぎー!サバちゃん、ちょっとちょっと。
  • 大人の階段😊 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

    肖像画制作🎨ホームページはこちら👍😉 https://www.portraitemi.com/ 🎨画材購入で、世界堂店へ向かうため新宿へ😊🍀 「行ってらっしゃ~い✨」 あらメロ様🐈😉爽やかな送り出ししてくれるじゃありませんか😍👍 「アメとムチである〜😺」 メロ様は色々考えてらっしゃるんですね🙇😊 午前10時なのになんでこんなに電車🚃が混み合ってるんだろう〜❓🤔 あっ❗今日は平日か😆💨笑 曜日感覚ゼロですね🤣💦 世界堂到〜着ー🎉😎 おっ❗あったあった😃✨ 目当ての赤い油絵の具😊🎨 と言っても、赤の中でも一番高級な油絵の具 「バーミリオン❗✨」 迷わずゲット~🎉😉 うふふ☺️笑 何だか大人の階段上った気がします👍😎 メロ様😺「そなたが大人になれる日は来るのか🤔」 そのお言葉、耳が痛いです🤣 あっ❗❓カレンダーがSALEだったんです

    大人の階段😊 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    世界堂すごいなあ!そして画材の種類に圧倒されました。バーミリオン、どんな色なのかな(*´ω`*)
  • シンクロニシティ - マメチュー先生の調剤薬局

    世の中には色々な病気があります。 稀な病もあるので、全てを把握するのは難しい。 そして病が多い分、薬の種類もたくさんあります。 血圧の薬は処方することがとても多いのですが、しかし… 「この薬はもう、一年くらいここに置いてあんなぁ」 それはこの薬局では、一人の患者さんにしか処方が出ていない薬。 その薬を見つめながら考え事をしていたオウギさんの邪魔をするように、イチイさんがその薬を取り上げる。 「あっ、おでん」 「む?」 突然現れたイチイさんの顔を見て、おでん呼ばわりをするオウギさん。 「いや、前にもあったんすよ。 頭の中に突然“おでん”って言葉が浮かんだこと。 何でだろうって思いながら帰宅したら、その日の夕飯がおでんだったんです。 だから今日の夕飯もきっと…」 「所でハンバーグう?夕飯に。 俺の昼飯の余り」 「余りますかね、メインが」 イチイさんは丸々手を付けていない。ハンバーグのみのお惣

    シンクロニシティ - マメチュー先生の調剤薬局
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    イチイさんは白飯だけでいけちゃうのね(笑)おろしハンバーグの行方は…。
  • うちのネコはミカンに頬ずりいたします! - 昭和ネコ令和を歩く

    細かい説明は後にして、まずは画像を見ていただきましょう。 昨日買ってきた大量のミカン。 お安いので品質的にはもう腐っているものもある、と、いうレベル…。 それを上がガラス張りになっていて小物を飾れる膝丈くらいのテーブル。 (ほぼ物置と化しているのですが…) その上にミカンを置いていたところあのような所業に! 角度を変えて撮影したものをどうぞ。 こちらはほぼテーブルの高さから写したもの。 これはほぼ真上から写したもの。 マオが下に敷いているのは下僕が使うために出して置いておいたバスタオルです。 先ほども言った通り、ほぼ物置と化しているので…。 少々カメラを引いて斜め上からの画像です。 後ろで見覚えのあるアニメが流れています。 ミカンの方にカメラを近づけて写しました。 ごらんのとおり、大量のミカンにちゅうちょすることなく下僕のバスタオルの上に居座って、マオがミカンに密着していることがわかります

    うちのネコはミカンに頬ずりいたします! - 昭和ネコ令和を歩く
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    みかん、ウチも平気そうです…ていうか無反応。皮をむくときだけちょっと気を付けますが、基本自分には関係のないものと思ってるらしいです(笑)
  • 猫風邪 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 週末は久しぶりに外をしました。友人が名古屋コーチンのお店をしておりまして、そこにべに行きました。ちなみに、名古屋でも名古屋コーチンを扱うお店は少なく、私の友人のお店はコーチンだけを取り扱う非常に珍しいお店なのです。 これ、基全部名古屋コーチンです。卵もコーチンの卵。コース料理しかないお店です。すごく美味しくて、私も2年近く行けなかったので大満喫して参りました。名古屋に来られる時は是非、、ってお店の名前出してないけどww 写真勝手にもってきちゃった💦 風邪 さて、ジルの皮膚炎ですが、お薬で患部もかなり改善されました。皮膚炎はもう少しで治りそうですが、金曜日からクシャミをするようになりました。今日、月曜日に診察予約を入れていたので、とりあえず週末は様子を見て、今朝病院で先生に診てもらおうね、と、くっついて離れないジルちゃんと元気なシェイちゃんと週末を過ごしました。 そし

    猫風邪 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    ウチも子猫の頃やっぱり移りましたー(^^;かまどのほうがひどかったですけど。先生には「絶対移るよ」と太鼓判まで押され。にゃんずにも名古屋コーチン食べさせたいくらいね。
  • このお財布は誰のもの?もちろん・・・ - にゃにゃにゃ工務店

    日、お休みのためストック記事(10/13記)の自動投稿にて失礼いたします! フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp お休みの日の お楽しみ ベランダ散歩! ネットの すき間から にゃるそっくも 欠かしません!! さて! 以前に 書きました 髪の毛 張り付き問題 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 大河曰く・・・ ペロペロして お腹で毛玉にして ウゲッてしたら 万時解決にゃ! いや・・・ 人間は そういう わけには いきません から^^; あれから ふと 思い出したの だけど そういえば 今年の 春らへんに シャワーヘッドが 取り換えられたんでした 以前のが 経年劣化で ネジ辺りから 水漏れしだし 大家さんが 取り換えて くれたのです もしかしたら 以前のより 水流が 弱いから 髪の毛が 張り付くの

    このお財布は誰のもの?もちろん・・・ - にゃにゃにゃ工務店
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    確かに!そういえば、ウチは夫婦そろってその傾向にありますwせっかく買ったんだから、早く水漏れクリアして快適シャワー浴びたいですね(^^;
  • ついにスカートが完成しそうです。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 久しぶりの投稿となってしまいました。 11月に入ってから、 パパさんママさんもバタバタする毎日が続いています。 年末が近づいて来ると なんで忙しくなるんでしょうねぇ。 楽しかったねこ森町のハロウィン以降、 気温がぐーっと下がって冬の寒さがやって来ましたよ。 朝の気温は1桁になり 僕の指定席はファンヒーターの真前になってます(笑) 季節が冬を迎えるタイミングで やっとやっとやっと! ママさんのスカートが完成を迎えそうです。 約半年をかけて製作したスカートも、 残すところ 今週水曜日に着装したところを先生に確認してもらって オッケーをもらえたら終了となります。 長い、長い道のりでしたよ。 次回のブログでは スカートを載せようと思っていますが、 ちょこっと一部分。 これはファスナーをつけているところですね。 こんな感じで 色んなところにたくさんマチ針をつけたり しつ

    ついにスカートが完成しそうです。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    nanakama
    nanakama 2021/11/16
    ついについにー。いろいろお忙しくされていたんですね。ジャギがどんなふうに変身するのか楽しみにしています!