2016年6月26日のブックマーク (18件)

  • 人間の行動を促すコツは「名詞化」にあり:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:人間の認知バイアスを列挙したリストを見ると、その長さに驚きます。「利用可能性ヒューリスティック」から、「ツァイガルニク効果」まで、このリストに並んだものをざっと見ただけで、「私たち人間には論理的な決断は下せない」とか「合理的な計画など立てられるはずがない」と絶望してしまうでしょう。 でも、案ずることはありません。私たちの脳は得体の知れないマシンかもしれませんが、その特性を知ることで、こうしたバイアスの多くを、良いほうにも悪いほうにも利用できるのです。もしかしたら、公共政策の領域でバイアスを活用した有名な事例を読んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。たとえば、臓器提供に関してオプトイン型ではなくオプトアウト型を採用した例があります(臓器提供をはっきり拒否した場合のみ摘出を断念するのが「オプトアウト型」、提供をはっきりと認めた場合のみ摘出するのが「オプトイン型」。日

    人間の行動を促すコツは「名詞化」にあり:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • 【拡散希望】アベノグラフィックス「3年連続給料2%賃上げ」の真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    2016 - 06 - 25 【拡散希望】アベノグラフィックス「3年連続給料2%賃上げ」の真実 アベノミクス 私はかつてこれほどの怒りを覚えたことは無い。 下記の画像は, 自民党 が公開している「アベノグラフィックス」なるものの一部である。これが,信じられないほどの誤導なのである。 この記事を読んだ方は全力で拡散してほしい。これほど国民を舐めた行為は無い。 これを見てどう感じるだろうか。 「国民全体」の給料が2%上がったのか ,と錯覚しないだろうか。 しかし,これは国民のほんの一部についての話である。 下記 朝日新聞 の記事のとおり,2%の賃上げは大手企業にのみ当てはまる話である。 www.asahi.com 上記記事から最も重要な部分を引用する。 従業員500人以上の 東証 1部上場企業 を原則として調査対象にし、今回は15業種62社が回答した。 アベノミクス の恩恵を受けたほんのごく一

    【拡散希望】アベノグラフィックス「3年連続給料2%賃上げ」の真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • なんで女の漫画家って男女逆転の歴史ものを描きがちなの?

    よしながふみ『大奥』←将軍が女、側室が男東村アキコ『雪花の虎』←武将(上杉謙信)が女久世番子『パレス・メイヂ』←明治帝が女正直キモいんだけど、こういうのでカタルシスが得られるわけ? 快感?快感なの? はてフェミのオバサンたち、教えて下さい。 追記歴史とぜんぜん関係なかったり、性転換、心と体の不一致、転生や魂入る系、男装女装 女体化男体化、擬人化、異性になったらエロエロだぜ (*) なんかの話をしてる人は一体なんなのさ。 違う違う、そうじゃ、そうじゃない。はてフェミおばさんにマンコびちょ濡れになるか聞きたいだけなのに(憤慨) *男の作家が、同性を異性として描くのはちょっと趣旨が違うよね、それは「 を、をんな、をんなぁ(;´Д`)ハァハァ」じゃん。 「女が男を女に」の反対は「男が女を男に」でしょ。男の作家が歴史上の人物の女を男として描く、それを主題にした作品って無いでしょ? 男女逆転って書き方

    なんで女の漫画家って男女逆転の歴史ものを描きがちなの?
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    ゲームなんかで武将を女体化しまくってるのは男の方じゃね?
  • 【恋愛】姉のいる男はモテるのか問題【性格・特徴等】|今日はヒトデ祭りだぞ!

    僕は断然姉より妹派なんですけど、世の中には姉派の人もいっぱいいるんだってさ。意味わかんない。全然意味わかんない

    【恋愛】姉のいる男はモテるのか問題【性格・特徴等】|今日はヒトデ祭りだぞ!
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • 「誠実」な男よりも「チャラい」男の方がモテるの?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    結論を先に言うなら YES! ってわけでまずね、モテたいって言うけどお前当にモテたいのかい? って所から話を始めますね 何はともあれ男子って基的にはモテたいとは思います。少なくともそちらの方が多数派だと思います かくいう僕もモテたかった。そりゃもうモテモテのうっはうはになりたかった。花とミツバチの小松君には共感しかなかった。そりゃそうだ。だってモテるのって、何か、良いじゃん モテるって何さ でもそうなってくるとモテるって何? って話になってくるわけだ やっぱり「多数の異性に言い寄られてる」っていう状態ならやっぱりモテると思う うわー、いいなー、僕も言い寄られてみたいなー ……ホントか!? 結局のところ自分が「良いな」って「好きだな」って思う相手から言い寄られなかったら意味なくないか!? そりゃもちろん色々な人から言い寄られる=魅力があるって事だから、その「特定の人」がこちらを向く可能性

    「誠実」な男よりも「チャラい」男の方がモテるの?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    「付き合う前の誠実さとか何のアピールポイントにもなりませんからーー!」その通り。誠実とチャラいって別に対抗概念ではないし。コミュ障でも不誠実な男は沢山いる訳で、それなら女は人当たりがいい方を選ぶだろう
  • チャラ男は非モテの敵なのか問題 - ONE for GIRL,GIRL for ONE

    Japan - Tokyo / Marc Veraart 最近、といってももう先月の話なのですが、立てつづけにはてなブロガーさんたちがモテに関する記事を書いているのを拝見しました。 www.bloglifer.net 以前からブログに関するアドバイスを受けている付利意雷布亜さんの記事です。 SEO対策とモテ対策は、客観的な視点に立って自分(のブログ)を最適化するという点で同じである、という指摘が興味深いです。 SEO対策が得意なのに女性にモテないという人がいるなら、それは人がモテようとしていないからである。 ということは、つまり引っくり返すと、私のブログがいつまでも鳴かず飛ばずなのは、ブログを気で運営しようとしていないからということですね。 チャラさは悪か? さて、表題の件に入ります。 まずはこちらの記事。チルドさんの散るログより抜粋です。 cild.hatenablog.com 世に

    チャラ男は非モテの敵なのか問題 - ONE for GIRL,GIRL for ONE
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • ◆ 英国は EU を離脱するか 7:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 今回の国民投票の質は、「離脱の是非」でなく、「移民の是非」を問うことになった、という倒錯だろう。 ( ※ シリーズ番号を 4 から 7 に変更しました。日付も変更しました。) ── 前項で示したように、今回の国民投票で、離脱派が根拠としたのは、移民の弊害だった。 国民投票に向けたキャンペーンで、離脱派は移民問題に焦点を絞り、「EUにとどまる限り移民は減らせない」と主張。 ( → 朝日新聞 2016-06-24 ) このことは、あちこちでも指摘されている。 たとえば、移民の弊害について、具体的に示している人もいる。 EUの人がイギリスに移り住んだ場合、税金一円も払ってなくても医療費も学校も無料。通訳まで付けてもらえる。病院は年間予算が決まっているから沢山治療しても予

    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    『ここでは、「 EU 残留」を「移民流入」と等価だ、と思わせた、論理のすり替えがあったわけだ。』まるで日本の郵政民営化騒動みたいね
  • いささか旧聞だけれど、マイルドヤンキーとかアホかと思う - 諸般の事情はどうですか

    「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか (1/5) - ITmedia ニュース このところ「マイルドヤンキー」という言葉が注目を集めているが、私はこれにどこか違和感を感じてきた。「そうした新たな社会層が台頭している」と言われるのだが、私は思うのである。「それってもしかして、日の平常運転では?」と。 マイルドヤンキーについて、たとえばNHKの報道番組ではこのように解説していた。 地元志向 世界は半径5キロ 車、酒、タバコ、パチンコが好き 仲間を大切にする 礼儀正しく優しい 今さらな感がする話題で恐縮ですけれど。 「マイルドヤンキー」という言葉がネットで話題になり、引っかかるものを感じていました。引用している冒頭記事に賛同するわけですが、そこで筆者は「違和感」と表現してるけども、地方在住者としてはそんな言葉で一括りにしておまえら何が面白いねん

    いささか旧聞だけれど、マイルドヤンキーとかアホかと思う - 諸般の事情はどうですか
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    「東京中華思想」
  • 男尊女卑DQNの方が論理的フェミニストよりもモテる理由 - ONE for GIRL,GIRL for ONE

    Anni : 005 / mac.rj いつも読ませて頂いているid:fuyu77さんの記事がバズっていて、個人的にもとても興味深い話でした。 fuyu.hatenablog.com まず結論から言うと、非モテ男女平等などという概念はただちに捨てて、以後二度と省みない方が良い。 女性を差別しない、ということを額面通りに実行すると、それは実際には女性を男性として扱う、ということに限りなく近くなる。 つまり、「男女平等」を字義通りに受け取ってしまうと恋愛の対象としての異性じゃなくなってしまうからモテなくなるよ、という話です。 fuyu77さんの記事中では、フェミニズムを実践してきたと思われる方々のツイートを紹介しています。 そこには 「フェミニズムを真面目に実践してきたのに、正しい筈の自分達は女性から侮蔑・嘲笑されて、モテるのは男尊女卑のマイルドヤンキーやDQNばかり。不公平だ」 という悲痛

    男尊女卑DQNの方が論理的フェミニストよりもモテる理由 - ONE for GIRL,GIRL for ONE
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    レズビアン=男の思考に近い、というのは…レズビアンにも色々いると思うのでどうかな
  • マイルドヤンキー論は薄っぺらで山手線内側のエリートが地方を見下してる感タップリ!: 経済的自由を実践する男のブログ

    経済的自由を目指すが道は遠く・・。 FXと株式を中心にしたグローバル投資の情報ブログです。 自らの足で立つ「自立した投資家」を目指せ! 言いたい放題の巻!(まあ、マイルドヤンキー論ほどじゃないけど!?) 「マイルドヤンキー」という言葉が静かに流行っています!? Wikiを見ると、この概念は「・・・」とされるが意味はまだ定まっていないとのこと。 まあ、支離滅裂だから定められないでしょう!? 定められないから、箇条書きで拾い集めると、 ●かつてのヤンキーから攻撃性を排除した性向 ●上京志向がなく地元の半径5キロ内で生活と人間関係が完結する ●「絆」「仲間」「家族」という言葉が好き(新保守層) ●学歴年収が低めで出世意欲がない ●実家パラサイトや地縁関係により消費はそれなりに活発 ●ITへの関心やスキルが低い ●近くのなんでも揃うイオンは夢の国 ●EXILEが好き(笑) ●喫煙率が高くパチンコ

    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • ◆ 英国は EU を離脱するか 3:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 英国の EU 離脱の国民投票は、離脱派が多数を占めた。では、今後はどうなるか? ── 「離脱派が勝利したのだから、離脱するに決まっている」 と思うかもしれないが、さにあらず。前項・前々項でも示したように、「交渉継続」という形で、「問題を先送りする」ということも考えられる。そして、実際には、たぶんそうなるだろう、と思える。 項では、その理由をいくつか示そう。 民主主義と国民投票 「国民投票で多数になった方が優先されるべきだ」 と思う人が多いだろうが、それは妥当ではない。それは民主主義というものを根的に誤解している。 民主主義とは、一般に、政権を委ねる相手を決めることを投票で実現することだ。ここでは、たとえ1票(または1議席)でも多数を占めた側が、政権を取る。負けた

    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    アイルランドは統合、スコットランドとウェールズが独立してイングランドだけが孤立か。笑い話としか思えないな
  • Brexitというパンドラの箱 | 世界級ライフスタイルのつくり方

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! 昨日の朝、「なーんだ、結局杞憂だったんじゃん」って夫と笑い合ってからいつもの騒がしくも平和な日常に戻るつもりで起きた。 ところが、Twitterフィードがおかしい、FBフィードもおかしい。 最初は何が起こっているのかわからない、現実が理解できない、呆然とひたすらニュースを読みあさる、そして24時間以上経った今はショック、そして怒り、悲しみ、まだ信じられない、そしてまた怒り・・・ これは、ほぼ全額ポンド建ての我が家の家計資産が一夜にして毀損されたとか、不況になったら自分の仕事はどうなる?、とかそういう個人的な経済上の問題ではない。 私たちの子どもたち世代の将来に、何十年にも渡って根深く悪影響を与える取り返しのつかないことをしてくれた、という怒り・悲しみである。 最初に前提を確認してお

    Brexitというパンドラの箱 | 世界級ライフスタイルのつくり方
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    ブクマでも勘違いしている人がいるけれど、離脱の選択や反知性主義を批判する事と「移民も来ないような地方の低学歴ワーキングクラス」などと言って他者を見下す事はイコールではないんだよ。批判と見下しは別。
  • 【EU離脱】高齢者に怒り、悲痛な声をあげる若者たち なぜ?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】高齢者に怒り、悲痛な声をあげる若者たち なぜ?
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    若者の残留派が多いという時点で「貧困層のルサンチマンが富裕層に裁きを下した」的な見方が間違いである事が分かる。ただ、単純な老人叩きはどうかと思う
  • なぜ日本は難民をほとんど受け入れないのか - BBCニュース

    ドイツやカナダで難民認定を申請すると、その約40%が認められる。英国では30%以上だ。しかし日では、認められるのはわずか0.2%。しかも判断を待つ間の扱いは過酷だ。

    なぜ日本は難民をほとんど受け入れないのか - BBCニュース
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    どうして受け入れる必要があるの?自国民を救う余裕もない国に難民を受け入れろというのは横暴でしょ。日本人こそ難民として他国に受け入れられるべきだと思うんだが。
  • EU移民はUKを害していない - Brexitの俗論を斬る

    6月23日の国民投票にてEU離脱を選択したUK国民 その背景とされる、 1.移民流入は不利益である 2.ポリティカル・コレクトネス(PC)で先進国は移民を受け入れてきた 続きを読む

    EU移民はUKを害していない - Brexitの俗論を斬る
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    これが本当なら、日本がかつて通って来た道
  • 黒塚キりヱ on Twitter: "30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢"

    30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢

    黒塚キりヱ on Twitter: "30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢"
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    20年代はどうなるのかな。
  • 表現規制賛成派になってずいぶん経つ

    (※下の方に追記をした。ブコメへの反応が種だが、俺の考えを説明したつもりなので、読んでいただければと思う。 長すぎて途中で切れたようだ。続きはこちら。http://anond.hatelabo.jp/20160626174144 ) 俺は表現規制に賛成だ。 厳密に言えば、厳格なゾーニングを求めている。エログロホラーが大好きな人間として、少年マンガ誌における性的表現は一掃してほしいし、機会あらばパンチラを差し込んでくるような深夜アニメには嫌悪感を覚える。公共空間に貼られるポスターに性的表現は不要だとも考える。極論になるが、積極的に根絶やしにしてほしい。(追記:この極論部分に関しては謝罪訂正する・7詳細は下の追記の段に書いたので、そちらもお読みいただきたい) 最近ブコメなどでもかまびすしい「まなざし村」認定が大好きな連中のことは当に嫌いだし、絶滅してほしいとも思っている。(追記:絶滅部分につ

    表現規制賛成派になってずいぶん経つ
    nanamino
    nanamino 2016/06/26
    「それに、表現規制には希望も持っている。 規制があったほうが表現は豊かになるだろうということだ。」