2017年2月28日のブックマーク (5件)

  • 門前仲町のワクワクビデオ店 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    モノは言いようであり、表現次第でありますね! 今回はラーメンの日記ではなく、昨日書いた日記のお店である紫匠乃さんから歩いてすぐにあるワクワクビデオ屋さんについて書かせていただきます☆彡 察しの良い男性のあなたならワクワクビデオとはどのような内容かご理解いただけるかと思いますが、アレはワクワクしますよね! そのアレとは正直に申しますと「日活ロマンポルノ」でございやす! いや、僕もエッチなビデオは見たこと何度もあるのですが、日活ポルノとやらは見たことないので、今回お邪魔したビデオ屋さんに立ち寄って、老後の楽しみの一つにしようかな? と思いました(^◇^)b 僕が門前仲町を散歩しに行った日は雨が降っていたこともあり、店内は誰もいなくて、なんとも贅沢な空間でした♪ エントランスからお子様には参入障壁の高い結界が張り巡らされていましたが、美味しいつけ麺をべた一匹の雄を阻むにはあまりにも脆弱なもので

    門前仲町のワクワクビデオ店 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    nandemoya_future
    nandemoya_future 2017/02/28
    前回の門仲ラーメン記事の伏線がこれか・・・!ノスタルジー感じる胸熱な町ですよねぇ。
  • wonderland02.com

    As you play a slot machine, money management is just one among the necessary factors which affect your success. If in order to able to control your money wisely, you will have better amount of your time which may do spend positively playing. You need understand when to extend bets or decrease it... This choices are great for both those who desire the name of the track marked on their music. By wor

  • ADHDで管理職をやっている者なんだが

    週末の借金玉氏(id:syakkin_dama)のエントリやそれを受けて書かれたわかり手氏(id:ganbarezinrui)のエントリ、http://anond.hatelabo.jp/20170227005158 あたりのブコメとか読んでいて、随分と世知辛いねえ、と思ったのだけれど、良い場所が無いので増田にこれを書いている。たぶん超長い。 俺はタイトルに書いてあるようにADHD(診断済み)だ。典型的な注意欠陥・多動性が認められ、一方でASDの症状はゼロという純正ADHDマンである。なので先のお二方のエントリは全力で泣きながら、共感しすぎてヘドバン状態で読んだ。でもわからない人には何が「なので」なのか気でわからないんだと思うし、それで正常なんだろうということも理解している。 んで、一般的なIT関連の企業で管理職をやっている。それなりに多様な部下もいる。業界的にブラックな香りがするWeb

    ADHDで管理職をやっている者なんだが
  • 残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary

    http://menhera.jp/2064 http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935 こちらの件。発達障害ではないが障害を抱えている当事者として「はぁ? なに言ってんの?」としか思えなかったので、ここにメモっとく。 結論。 障害があることを時間給労働の安売りの根拠にするのは当事者含め労働者をまったく幸せにしない 理由:「あ、きみ障害もちなの? じゃあ時間給安くするか残業サービスでいいよね?」ということになる そもそも「昨今は残業規制がかまびすしい」という認識は誤り もともと一日8時間以上の労働は違法。それ以上が規制されているのに空気を読む人々が見過ごしてきた 8時間の労働時間というのは「一日は24時間」とおなじ物理的な限界 25時がないのとおなじで、サービス残業というのは来ありえない。ゲームで言えばチート

    残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary
  • 過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由

    過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。 これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。 従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。 東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。 「IT業界は、長時間労働が最もひどい業種の一つ」。労働時間を監督したり労災を認定した

    過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由