タグ

ブックマーク / suzukidesu23.hateblo.jp (31)

  • キーワードプランナーでキーワードを決めているという個人の雑記ブログの感想 - 鈴木です。別館

    ここ最近、はてなブログでキーワードプランナーを使ってSEO対策をしよう!とかキーワードプランナーの使い方を書いてある雑記ブログがあったのですが、そういう記事を書いている人のそれ以外の記事を読んで正直つまらなかった。 あくまでも個人的な感想ですが、検索ボリュームの大きいキーワードを選んで個人の雑多ブログを書こうとか、なんかおかしいとしか思えないんですよ。 たまにはこういう系統の記事も書かないとね(意外と期待されているみたいだし、ある人には) キーワードプランナーの使い方 過去に僕もキーワードプランナーの使い方は書いています。 suzukidesu23.hateblo.jp ブログでアクセスアップやマネタイズを目的にしているのであれば、ここまで行うのも良いかもしれませんが、普段僕がはてなブログに書く時はここまで 意識していませんし、ここまで意識して書いていると時間が膨大にかかります。それに次第

    キーワードプランナーでキーワードを決めているという個人の雑記ブログの感想 - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2016/01/27
    そんなワード選んでもすぐ埋もれちゃうから、ニッチなのにすればいいのに。テクニック的な事から内容を決めると読んでもつまらなくて、滞在時間減りそう。/私のブログは「おっぱい」が検索ワード一番です。
  • 19年4ヶ月勤めた会社を退職しました。これからのこと - 鈴木です。別館

    私事ですが(ブログが元々私事だろ!というツッコミはさておき)、 1月20日を持って19年4ヶ月勤めていた会社を退職しました。 ということでようやく退職エントリーです(笑) 19年4ヶ月働いたということ あれ?何回か転職していたんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、身バレしない程度にフェイクをかましていました。すいませんm(_ _)m 恐らくこのブログで今まで書いてきた仕事と言えば、Web関連企業やパソコンショップ等の店員でしたが、すべて同じ会社です。厳密に言えば同じグループ会社。出向でそれらの会社に居たということになります。 まあ、調べればそういう会社はかなり少ないのですぐにわかりますがここでは企業名は伏せておきます。 大学を卒業して半年間のフリーター生活を経て、就職してそのまま19年間。 数年前まで普通にこの会社で退職まで働くんだろうな~と思っていましたが、Web関連企業に出向し

    19年4ヶ月勤めた会社を退職しました。これからのこと - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2016/01/21
    何年働いても何を目的にするのか考えなければ同じこと。私はただ何となく同じ仕事を続けています。少しは考えた方がいいのかなあと思いました。
  • 鈴木です。別館

    前回はてなブログに書いたのは、2020年3月 その前が2019年1月、そしてこれを書いているのが2021年5月と14ヶ月に1回しか更新していないのに、はてなブログProの解約を忘れていて、未だに課金しつづけている鈴木です。 WordPressの「鈴木です。」には既に書いた通り、札幌から関東は神奈川県鎌倉市に引越すことになりました。 suzukidesu.com それはさておき、この記事を読みました。 diamond.jp 地元愛が強い都道府県ランキングで、北海道が1位になっていました。 2位は沖縄で日の両端が1位2位を獲得しているのって、何か面白いですよね。 3位の福岡県も何となく納得の行くものです。 実際に3年半、北海道に住んでみて、地元愛の強さは当によくわかりました。 でも地元愛が強い地域って、閉鎖的なイメージが昔はあったのですが、札幌の場合,長く住んでいる家族でもほとんどの場合1

    鈴木です。別館
  • バルブ撮影についての説明 - 鈴木です。別館

    なんか、左手首が腱鞘炎になりそうな鈴木です。 マウス操作ばかりって、腱鞘炎を誘発しますね。あ、鈴木は左利きです。 褒められると調子に載る癖があり、更に図に乗ってみようかと思います(^^; 上の写真もバルブ撮影したものですが、浅草の雷門です。 ここがどれだけ人通りが消えないかは、行った事のある方ならよく解ると思います。 この時も真夜中と言えども割りと人はいましたよ。 バルブ撮影中に下記の図のように人が通り過ぎた場合でも、人は映りません。 シャッターをずっと押したままにしているので、人が通ってもその後ろの風景が上書きされていくので、動くものは基的に映らなくなります。 ただし、止まられたり、バルブ撮影でも短い時間だと影が映り込む事はあります。 こんな感じで。 “上記の画像は、シャッタースピード80秒ほど”←よくわからないですけど、シャッターを1分以上開いて撮影ってことでしょうか?/追記:id:

    バルブ撮影についての説明 - 鈴木です。別館
  • 【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館

    いやもうタイトルだけで終わって良いのですが(^_^;) 1108で「いいおっぱい」ということらしいです。 ここでアイキャッチに良いおっぱいをはれれば良いのですがさすがにそれははてなさんの目が怖いので貼れません。ということで乳搾りの画像でも、 良いおっぱいは解らないけど良い牛乳ならわかる 良いおっぱいを語れるほど見てないし数も触っていません。だからここで自分の好きなおっぱいを語ることは出来ても共感は得られないでしょう。 僕にとって良いおっぱいは嫁の・・・・(^_^;) でも、良いおっぱいではなく良い牛乳については語れます! 良い牛乳は、やっぱり低温殺菌牛乳だと思うんですよ。 これ!大体スーパーで高いところだと税込み300円くらいする牛乳です。 高くて普段からは購入してません。普段はプライベートブランドの安い牛乳ばかり。 でもたまに低温殺菌牛乳は購入しています。 低温殺菌牛乳は、高温で消毒をし

    【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/11/09
    牛乳は処理方法で味が変わりますね!でも、300円は高い。
  • 働き方の問題を問う時に例えが悪すぎると残念な内容になると思った - 鈴木です。別館

    保育士が安すぎる給料と待遇改善を訴えたニュースに対して、1つの仕事にこだわる必要性は無いから転職すべきでは無いと書いてあったブログがありました。 これを見てこれが別の職種ならある程度賛同出来る内容だったのですが、例えが悪すぎてまったく賛同出来ない内容になっていました。 転職と待遇改善を同じに見るのはおかしい 確かに不満のある仕事・会社なら転職すれば良いと思うこともあります。以前もそういえば転職すべきというような内容のブログで炎上していた記憶があるのですが、いろいろなシガラミから出来ない人もいるということを考えた方が良いんじゃないのかな~と思ったものでした。 今回は保育士が待遇改善を訴えたことに関して訴えるくらいなら転職すれば良いという意見でしたが、これって例えが悪すぎるんですよね。 例えばすぐに思いつくのが少子化問題。 保育所に空きが無いために子どもが預けられず働きに行けない人もいる訳で。

    働き方の問題を問う時に例えが悪すぎると残念な内容になると思った - 鈴木です。別館
  • 一番格好良いのは好きを書いているブログだと思った - 鈴木です。別館

    ここ最近のPV・収益報告の賛否両論記事を読んでいて、僕も1つエントリーを書いたのですが、ふと自分の中で結論が出たので書いておきます。 結局他者との比較 結局、PV報告や収益報告をするのはエレガントでは無いとか言っている時点でエレガントでは無いと思うんですよ。 他者を貶めて自分を持ち上げている時点で。 これを書いている時点で僕もエレガントでは無いし他者との比較をしているのでどっちもどっちですが。 結局賛否両論あって答えそのものも無いし、好き嫌いなんてあるのは当然。 だから好き嫌いを書くのも良いし言い合うのも面白いし、僕は下世話な話な人間だからそういうものを見るのも嫌いでは無い。手斧の投げ合いも見ている分には面白いし。 でもどっちもエレガントとはほど遠いと思うんですよね。格好よくも無い。 格好良いのは好きを書いているブログ ここ最近、やっぱり格好良いと思うブログって自分が好きなコト・モノばかり

    一番格好良いのは好きを書いているブログだと思った - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/11/03
    この人は本当に好きで書いてるんだなあ、というエントリーは読んでいて気持いいですね。 誰かを貶めているのはモヤモヤするし、悲しい。
  • 金臭いブログについての個人的な見解 - 鈴木です。別館

    恐らくはてなブログの中でも金臭さなら10位以内に入るのではないかと思うブログ「鈴木です。」管理人の鈴木です。 最近、金臭いブログというのが「はてなブログ」内で少しだけ話題になっていますね。 この「金臭いブログ」について個人的な見解を。 PV報告は3通りだよね PV報告をする人って大きくは3通りに分けられると思います。 何となく周りがしていたから自分も書いていたら定番化してしまった ◯万PVいったから嬉しいあまりに書いてしまう ブランディングのためにPV報告を行う この中で1と2は別に気にしなくても良いんじゃないのかな?って思うんですよね。 大半はそんな感じで書いていると思うのでたまに読んでみると懐かしくて、ブロガーあるあるって感じがします。 問題は3だと思うんですよね。3については更に2つに分類出来ます。 嘘でも良いからPVをでっち上げてブランディングを行う 正直に行うことでブランディング

    金臭いブログについての個人的な見解 - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/11/01
    分類ごとに書かれてて納得しました。嬉しいあまりに書いちゃいましたね。でっちあげてる人が居るのは残念ですね。
  • 早くもおせちを食べました!ベルメゾンのおせちはおすすめです。 - 鈴木です。別館

    ベルメゾンでミニおせちモニターを募集していたので応募したら当選しました\(^o^)/ ということで実際にべてみた感想を書いてみます。 開封の儀 今回届いたのはあくまでも試用のミニサイズ。でも夫婦2人ならこの大きさでも良いかも。 冷凍便で届きました。 あ、でも佐川の冷凍便って受け取ったの初めてかも。 「おせち&レビューイベント」と書かれています。今年はいろいろとレビュー用の商品が当たっているな・・・ 箱から取り出すと綺麗な不織布に包まれた小さい「おせち」が出て来ました。 箱のサイズは一辺が15cmも無いんじゃないかな。当に小さいミニおせちです。 箱を開けるときちんとラップがされていました。配送中に中身が寄ったりしないように工夫されているようです。 ラップを取り外して見てみるとあまり綺麗な色ではありません。それもそのはず、冷凍だからカチカチに凍っています。 冷蔵庫で数時間、ゆっくり

    早くもおせちを食べました!ベルメゾンのおせちはおすすめです。 - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/24
    ぎゅうぎゅうですね!おせちって買ったことありません。せっかくだから、それぞれの由来の説明書が付いてたら食べながら読んで幸せな気持になれそうです。
  • 言葉の意味と批判・誹謗中傷とラベリング - 鈴木です。別館

    Twitterを見ていたらタイムラインに流れてきたツイートで懐かしい話題がありました。内容は「が主人と呼ぶことの違和感」というもの。 そういえば以前そんな話題が流行ったね〜と思う人も多いかと思います。 この論争に結局答えなんて無いと思うのですが、この論争で「主人」と呼ぶことはおかしいと書いた人の中で「批判や誹謗中傷を行う人は自分にコンプレックスのある人だ」と書いている人がいて何か矛盾してない?と思いました。 言葉の定義は人それぞれ 言葉の定義なんて当に人それぞれだし、使う時のシチュエーションで全く異なったりもします。 「馬鹿」という言葉なんて単純に人を貶す言葉から褒め言葉までシチュエーション・使い方で全く異なりますよね。 だから「主人」という言葉に関しても違和感の無い人もいれば嫌う人もいるのもよく解るのですが、その一方でこの言葉を嫌う人が「誹謗中傷・批判」の記事を書く人はその事柄に対し

    言葉の意味と批判・誹謗中傷とラベリング - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/22
    結婚してないからかな?あまり、ピンとこなかった。結婚してから読めばわかるかも。
  • 自分で発信することで広がる世界を体験してきた - 鈴木です。別館

    専門ブログが良いのか雑多なブログが良いのか? という論争をたまに見かけますが結局何を目的にしているかで全く異なることであり、比べることそのものが実際にはおかしいのかな?と思っています。 ただ何か物凄く興味があるのならより専門的なブログを行い情報を発信することでいろいろな世界は広がっていくことは間違いないといろいろな専門ブログをしている立場からすると思います。 モバイルガジェット好きな人なら下記のニュースを見た方も多いと思います。 toyokeizai.net k-tai.impress.co.jp www.itmedia.co.jp 東洋経済にケータイウォッチ、ITメディアと有名なところが書いているMMD研究所のメディア向け勉強会に参加しての記事。 何故かこのMMD研究所のメディア向けの勉強会にお呼ばれしたので参加してきました(この勉強会の内容ではありません)。 専門ブログだといろいろと声

    自分で発信することで広がる世界を体験してきた - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/21
    専門ブログは求められる内容のレベルが高そうでちゅうちょしてしまいます。
  • ブロガーフェスティバルに参加したけど、あまり関係ない話 - 鈴木です。別館

    ブロガーの祭典 ブロガーフェスティバル2015に行ってきました。 こういうイベントに1度くらいは行ってみたいと思っていたものの1人で行くとボッチになるのが怖くて行くのを躊躇っている人にTwitterで「おいでよ」とそそのかし、ボッチになるのを防ぐ予防線を張っての参加でした。 ブロフェスの内容はいろいろな人が参加しているのできっと100記事以上はかかれると思うのでそちらを参考にしてもらった方がためになるでしょう。だからブロガーフェスティバルに参加して思いついたことを書いてみます。 始めることが大切 あえて反論的なことを書いてみたいと思います。 ブログで人生が変わった!とかブログは素晴らしい!という内容が非常に多かった印象なのですが、ちょっとそれは違うんじゃないのかな?と。 変わったと思うのであれば、それは自分が変わったのじゃないのかな?と今回のイベントを通して思いました。 ブログを通じていろ

    ブロガーフェスティバルに参加したけど、あまり関係ない話 - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/20
    ブロガーフェスティバルのレポ読みたいです/この記事どっかで読んだ?と思ったので貼っときます。http://sunnysola.hateblo.jp/entry/2015/10/15/114202
  • 【SEO】ユーザーが真に求めていることを書くと検索順位で1位が取れることもあったりなかったり - 鈴木です。別館

    読みました! banban.hatenablog.com 確かに書こうと思っていたネタがすぐ書かれた状態だと書きにくくなる時ってありますね。 ただ全くのオリジナルって既にほぼ不可能だと思っているので気にしないのが一番だと思いますが気にしてしまうものですよね、人間だもの。 でも敢えて同じテーマで書くということは過去に何度かしています。理由はムカついたからという単純な理由。絶対に検索順位で抜いてやる!と思ってしまう訳です(^_^;) 検索順位で抜きたいという不純な気持ち 僕は結構好き嫌いがはっきりしているので嫌いなものは嫌いとはっきり言ってしまうことがあるのですが、それ以上に自分が好きなジャンルで嫌いな内容の薄いサイトが特定のキーワードで上位表示されるというのが納得出来ないことがあったり。 そういう時は絶対にそのキーワードで抜いてやる!となって書くこともあったりなかったり。 でも実はこのブログ

    【SEO】ユーザーが真に求めていることを書くと検索順位で1位が取れることもあったりなかったり - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/18
    読みたいと思われてる事を書く/やっぱり、エロは強いですね!私もその記事は読んじゃいましたもん。
  • 美容効果をあげるためにも「正しい温泉の入り方」は忘れよう! - 鈴木です。別館

    温泉ソムリエの鈴木です。 「正しい温泉の入り方」で検索してみるとかなり間違ったことが書かれているものがあって驚きます。そこで当に正しい温泉の入り方を解説します。 入り方は温泉によって異なる 結論から書くと「正しい温泉の入り方」は温泉によって異なりますし人によっても異なります。見も蓋もない言い方ですが事実です 「温泉は一種の薬です」なんて書いてあるところも多いのですが、薬なら人によって必要な容量も異なりますし、病状によっても異なりますよね。 だから絶対に正しい入り方なんて書くこと自体がおかしいことです。 よく書かれているのが下記のことです 温泉から出る時に洗い流さない カロリーを摂取してから温泉に入る 最初に身体は洗わない 長湯はしない。最初は5分から10分 これ全部、温泉によって異なります。 温泉は確かに薬ような効果を持っているところもあります。しかし中には体質によっては健康に悪い温泉

    美容効果をあげるためにも「正しい温泉の入り方」は忘れよう! - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/15
    温泉に入る時は最低限、そこに書いてある事を守れば大丈夫そうですね。飲物を忘れずに!
  • 日本最大のアフィリエイトサービスプロバイダ「A8.net」のA8フェスティバルに行ってきたよ - 鈴木です。別館

    10月10日、日最大とも言われるASP「A8.net」のイベント、A8フェスティバルに行ってきました。 今回の目的はナンパでしたが失敗しました(ナンパで声をかけた方、話した内容はまだ内緒でお願いしますm(_ _)m)。 最初にエーハチ君に出迎えられました。 試だけでも楽しいアフィリエイトのフェスティバル 既に僕の観測範囲では池田仮名さんがこのイベントの内容を書いています。 bulldra.hatenablog.com いわゆるA8.netアフィリエイト広告を出している企業が集まってブース形式で商品やサービスを紹介しているイベントです。またセミナー等も開かれこれからアフィリエイトを行ってみようという方にも楽しめる内容になっています。 アフィリエイトをやってみたいけど・・・というよりも試をいろいろしたいけど・・・という方にも楽しいイベントです。 あまり欲が無かったのでそれほどべませ

    日本最大のアフィリエイトサービスプロバイダ「A8.net」のA8フェスティバルに行ってきたよ - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/12
    ポスペ懐かしいですねえ、使ってましたよ!何かキャラクターを選んでいたような気がします。ちょっと、あまりに遠い記憶です。
  • 好きなメーカーやブランドはどこで買う?直営のみって人もいるのかな? - 鈴木です。別館

    Twitterのタイムラインに流れてきたものでとあるメーカーが好きな人がそのメーカーは好きだけど、そのメーカーのものでも出来るだけ安いところで購入するという話だったのですが、実際好きなメーカーやブランドって直営店や直営サイトのみで購入している人ってどれぐらいいるんですかね? いや、ただの素朴な疑問です。 例えば僕はパソコン・ガジェット関係ではASUSというメーカーが好きですが、直販サイトで購入することは少ないんですよね。 よほどのファンじゃないと直販で購入しない? 恐らくそのメーカーやブランドのよほどのファンで無いと直販サイトや直営店のみで購入する人って少ないと思います。もしくはお金に余裕がある人か。 有名なブランドになると他で購入すると偽物という時があるから直営店でしか買わない!という人もいましたが、ガジェット関係で偽物って日ではあまり無いので安いところを探して購入する人が多いように思

    好きなメーカーやブランドはどこで買う?直営のみって人もいるのかな? - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/11
    電化製品は直営で買ったことないです。直営で買おうという発想もなかったです。私の好きな鞄は直営じゃないと売ってないですね。
  • 互助会・身内ブクマ問題って気にしなくても良いと思うけど - 鈴木です。別館

    はてな版イケダハヤト?・調査員 鈴木・佐藤でも良いんじゃない?・FW系ブロガーの鈴木です。三沢氏にフォワードとしてパスを投げられたので応えたいと思います。 tm2501.hatenablog.com 最近、互助会ブクマが問題になっていますが、別に互助会ブクマはしても良いんじゃない?と思っています。また身内に頼んでブクマしてもらっても良いし、クラウドソーシングでお金払ってブクマしてもらっても良いし。 問題はそういう傾向にあるブログをホットエントリーに掲載しない仕組みを撤廃した「はてな」側が問題だと思うのですが。 photo by Norio.NAKAYAMA どのみちはてなブックマークは利用されている もうはてなブックマークなんて企業にも個人にもアフィリエイターにもかなり利用されているものでこの歯止めを止めること自体が無理だと思います。 唯一それを可能にすることが出来るとすればGoogle

    互助会・身内ブクマ問題って気にしなくても良いと思うけど - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/10
    フィルターの存在を知りませんでした。非常にわかりやすいエントリーです。ありがとうございます。突然、ルールだと怒る人がいっぱい居て怖かったです。
  • 原宿に行ったらパスワードの大切さを教えられた - 鈴木です。別館

    いやタイトル通りなんですけどね。 どういうことか言葉で説明するよりは見てもらった方が解るかと思うのでまずは見て下さい。 パスワードって重要です。 いくつかの写真をアップしますのでお気に入りを教えてくださいね。 当にお前を守れるのは・・・ 使い回し 守りたいんだ 反省してる 似合うかどうかの問題 良かったね! 短いのは別に罪じゃないような・・・(違) 単調な動きは駄目だけどね。 自分を大切に ずっと待ってる 危ないぜ! IPA 情報処理推進機構 のセキュリティ啓蒙活動 これ4月からやっていたんですね。全く知りませんでした(^_^;) www.ipa.go.jp 10月8日(木)まで山手線・JR原宿駅を降りて道路沿いに展示されています。お時間のある方は是非見に行かれてはいかがでしょうか? いや、見にいくほどでも無いな(^_^;) でもパスワードは単純なものはやめましょうね。また二段階認証が設

    原宿に行ったらパスワードの大切さを教えられた - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/01
    これは効果ありそう。面白い。
  • 褒めちぎり!凄い素晴らしいブログを見つけました! - 鈴木です。別館

    はてなブログで凄く素晴らしいブログを見つけたのでご紹介します! www.onsentraveler.com 僕も実際に泊まったことがある伊香保温泉の「森秋旅館」 これがはてなブログで紹介されていました。何が素晴らしいか書いていきます。 写真がすべて名高いところからの転載 最初に使われている旅館の写真が楽天トラベルからの転載 次の温泉の写真がじゃらんからの転載 あれ?じゃらんって転載時は「じゃらんネット提供」って書かないといけなかったと思ったけど、まあ良いか。 料理の写真もじゃらんからの転載 やはり有名なところから転載してきた写真だと見栄えが違います!さすがです! 上州牛も上州牛の名店 舟木亭からの転載 上州牛の説明も、上州牛の名店 舟木亭からの転載です。 funakitei.xsrv.jp やはりここはお肉をよく知っている名店からの文章を転載するというのが紹介には欠かせませんよね! さすが

    褒めちぎり!凄い素晴らしいブログを見つけました! - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/10/01
    未だになくならないんですね。鈴木さんの戦いはいつまで続くのだろうか。終わるといいな。
  • エゴサーチまではしなくてもシェアボタンで見られる「はてなブックマーク」と「Twitter」は見るよね? - 鈴木です。別館

    ふと不思議なことを言われましたが、それは良いとしてブログに設置している人が多いSNS等へのシェアボタン。 ↑こういうのです。 シェアボタンを使うことで書いた記事がシェアされて沢山の人が読んでくれることもある訳ですが、誰がシェアをしてくれたのか気になる人も多いと思います。 上記の内で誰がしてくれたのかほぼ明確に解るのが「はてなブックマーク」で大体解るのが「ツイート」ですよね。Facebookの「シェア」ボタンは誰がしてくれたかある程度は調べる方法はありますが実際には解らないことが多いですし、「G+1」もほとんど解りませんし「Pocket」に至っては全く解りません。 だから「はてなブックマーク」と「ツイート」に関しては誰がしてくれたんだろう?って見てしまうのですが、はてなブログをしている人はあまり「ツイート」は見ないのかな?と。 そんなことを書いていきます。 ツイートを見ると面白いこともある

    エゴサーチまではしなくてもシェアボタンで見られる「はてなブックマーク」と「Twitter」は見るよね? - 鈴木です。別館
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/09/11
    Twitterやってないですけど、時々見ます。はてぶをやってなくて、Twitterだけの方もたまにいらっしゃるし、はてなの新着とか、話題とかが見れるので。