タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

漫画とナタリーに関するnandeyanen36のブックマーク (8)

  • 「南くんの恋人」新作がCocohanaで始動、いくえみ読切も

    「南くんの恋人」は、突然身長が16cmになってしまったちよみと南くんの同棲生活を描き、TVドラマにもなった人気作。新作の「南くんは恋人」では、ちよみではなく南くんが小さくなってしまう。 ほかにも今号では、いくえみ綾が読み切り「G線上のあなたと私」で初登場。表紙と巻頭カラーを飾っている。また池田理代子「ベルサイユのばら」のオスカルとロザリーが描かれた缶ケースが付属。かわいらしい凝ったデザインが魅力のこの一品、キャンディやサプリなどの小物を入れて使ってみよう。

    「南くんの恋人」新作がCocohanaで始動、いくえみ読切も
    nandeyanen36
    nandeyanen36 2012/11/28
    ラストは……?ラストはどうなるの……?
  • TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - じょしらく ゆるカワ落語ガールズの楽屋劇がTVアニメ化 原作担当の久米田康治が他人事のように語る 「さよなら絶望先生」でお馴染みの久米田康治と、「とらドラ!」の挿絵で知られるヤスのコンビが手がける、落語家ガールズの楽屋コメディ「じょしらく」。このTVアニメが7月5日から、MBSをはじめとする各TV局やWEBサイトで順次放送される。 コミックナタリーでは「さよなら絶望先生」が完結したこの機に久米田をキャッチし、インタビューを敢行。3年足らずで映像化を実現してみせた「じょしらく」の原作担当・久米田が明かす、作品誕生の意外な舞台裏とは。また久米田・ヤスの両氏から、読者とそれぞれ相方へ宛てたメッセージも預かってきたので、併せてご覧いただきたい。 取材・文/井上潤哉 編集/唐木元 「絶望先生」なんて当もう、どうでもいいんだ ──「じょしらく」のアニメ化、おめでとう

    TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 土田世紀が肝硬変のため逝去、43歳

    土田は1986年、投稿作「残暑」でコミックオープン・ちばてつや賞一般部門に入選。これが「未成年」と題したシリーズ連載の第1話となり、デビュー作となった。1991年に週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載開始した、津軽の高校生が上京して演歌歌手を目指す「俺節」でブレイク。続いて1994年にはマンガ編集者に転身した元ボクサーの成長を描く「編集王」でヒットを飛ばした。 またヤングサンデー(小学館)にて連載された「同じ月を見ている」は、第3回文化庁メディア芸術祭優秀賞を1999年に受賞。同作は2005年に窪塚洋介主演で映画化もされた。その他の代表作に「俺のマイボール」「ギラギラ」「競馬狂走伝ありゃ馬こりゃ馬」「夜回り先生」など。 近年は週刊漫画ゴラク(日文芸社)にてシリーズ連載「かぞく」を発表していた。日4月27日発売の同誌5月11日・18日合併号には「かぞく」の最新話が掲載されている。

    土田世紀が肝硬変のため逝去、43歳
  • 西森博之画業25周年!「今日俺」から「華っ柱」まで総特集

    特集では「今日から俺は!!」「天使な小生意気」「道士郎でござる」「お茶にごす。」、そして現在週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の最新作「鋼鉄の華っ柱」から、鉄板エピソード50をセレクト。作中のカットを掲載し、さまざまなシーンを振り返った。 またこれまでの25年を振り返る西森のインタビュー記事も収録。デビュー当時のことから看板作の「今日から俺は!!」誕生エピソード、全作に共通するテーマ、今後描きたいテーマまでが、たっぷりと語られている。

    西森博之画業25周年!「今日俺」から「華っ柱」まで総特集
    nandeyanen36
    nandeyanen36 2012/02/20
    これは……!
  • 萩尾や羽海野の名作ずらり、少女マンガ家が選ぶ傑作選

    × 237 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 45 34 14 シェア 同書はテーマごとに短編をまとめた全5巻。「恋愛」がテーマの1巻は、くらもちふさこ「冬・春・あなた」やろびこ「ビー玉の橋」など、70年代から2000年代まで幅広い年代のラブストーリーが収録された。 2巻は夫婦や親子の絆といった「家族」を題材にした全7編がラインナップ。竹田真理子「50年の時を超えて」は、同書掲載のために1コマのみ修正が加えられている。3巻は「感動」と題して、海野つなみ「西園寺さんと山田くん」など大人の女性に向けた6編がまとめられた。4巻は「幻想」をテーマに、神話から現代ファンタジーまで彩り豊かな作品群が名を連ねている。 12月13日に発売される5巻「異彩」は、その名の通り異彩を放つ9タイトルがエントリー。中でも実に34年ぶりの復刻となる、樹村

    萩尾や羽海野の名作ずらり、少女マンガ家が選ぶ傑作選
    nandeyanen36
    nandeyanen36 2011/11/18
    これほしい
  • 高校生との戦いを描く「新テニスの王子様」TVアニメ化決定

    「新テニスの王子様」は、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載された「テニスの王子様」の続編で、ジャンプスクエアにて連載中。全国大会決勝後の秋、U-17選抜大会に特別参加を許された青学やライバル校の選手たちが、正規の参加者である高校生たちと競い合う姿を描く。 なお9月3日には、「劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」が全国公開される。テニスの聖地であるイギリス・ウィンブルドンで開かれる世界ジュニア選手の強豪を集めた大会に、日本代表として招かれた青学、氷帝、立海、四天宝寺のメンバーを描く。

    高校生との戦いを描く「新テニスの王子様」TVアニメ化決定
    nandeyanen36
    nandeyanen36 2011/09/02
    テニプリにはまったのがちょうど10年前か…感慨深い…
  • コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!

    作るのは初めてですから、私マンガ家ですからね ──今日は「乙嫁語り」3巻に登場する中央アジア料理の作り方を教えてもらうため、森薫さんのお宅にお邪魔しています。いきなりですけど森さん、おかしいですよ? なんで家にステンレスの調理台があるんですか。これ厨房用ですよね。 いいじゃないですか、欲しかったんですよ! 私ほら、業務用って書いてあると「うわあああああああ」って盛り上がってしまうタチなので。 ──はあ、特殊車両とか軍用車両もお好きでしたもんね……って、ちょっと待った。ラーメン屋みたいな寸胴があるんですけど? これは実家から持ってきたんです。その……、母も業務用が好きだったもので。男兄弟でみんなものすごいべたので、おでんとかカレーは全部これで作ってました。 ──プロユース好きはお母様ゆずりでしたか。さて、今日作ってくださる料理を教えてください。 今日は第16話で描いた料理から、ニンジンの焼

    コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!
    nandeyanen36
    nandeyanen36 2011/06/27
    指きれい
  • 羽海野チカ「3月のライオン」6巻&短編集が7月に発売

    × 434 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 135 26 17 シェア

    羽海野チカ「3月のライオン」6巻&短編集が7月に発売
  • 1