タグ

2007年3月25日のブックマーク (4件)

  • Geekなぺーじ:プログラマがやる気をなくした理由

    「やる気のない社員との接し方」という記事に対して 「俺自身がやる気なくしているし」という内容のコメントでブックマークやブログを書かれている方が結構いました。 やる気をなくしている人の中には、自分がやる気をなくしていていることを自覚していつつ、他人にはその理由を言いにくいということが多いのではないかと勝手に予想してみました。 恐らく、やる気をなくしている理由が言い訳に過ぎないと自覚しているのではないかと思われます。 今回は、口に出される事がない、やる気をなくしている理由を妄想してみました。 正当な理由でやる気をなくしているものは今回のネタの範疇外です。 なお、あくまでフィクションです。 ご注意下さい。

  • Geekなぺーじ:フリーランスWebデザイナが注意すべきこと

    「Some tips for Freelance Web Designers」 という記事がありました。 フリーランスWebデザイナ向けに書かれていますが、内容としてはWebデザイナだけではなく、プログラマやその他職種にもあてはまると思いました。 面白かったので要約してみました。 詳細は原文をご覧下さい。 1. 時給で働くべからず 時給にしてしまうと技能が上がれば上がるほど損になっていきます。 そのうち、5時間働いたところを8時間働いたとごまかして申告するようになってしまいます。 これをやってしまうと、雇い側からは効率が悪く技能の無いフリーランスのように見えてしまいます。 また、10分で終わるメンテナンスなども細かく計算しなくてはならず、非効率です。 2. クライアントを知ること 自分が8万円で作ったサイトを使って、クライアントが月に50万円を稼いだら非常にもったいないことをした思いになっ

  • 『直感と山勘との決定的な違い。』

    ちょっと気になるフレーズ 自分の身の回りで気がついたちょっと気になるフレーズに少しだけコメントつけてます。 意外に何気ないところで目にしていますね。 もしかしたらそんな言葉が、心のビタミンになるかも・・・ 「PRESIDENT」2007.3.19号より。 鹿屋体育大学の児玉光雄教授によれば、“山勘はいわゆる当てずっぽうで、何のキャリアにも裏づけられていないもの。一方直感は過去の成功、失敗体験などを積み重ねてきたキャリアがあるから無意識に浮かんでくるもの”だという。 つまり、直感のほうが当然正しいことが多いことになる。山勘はいいかげんでも、直感はそうでもない。むしろ直感力を積極的に磨いて行くことが、今後仕事をしていく上でも必要に思えてくる。 まったく別のページでは、42年間記者として経験を積んできた鳥越俊太郎氏がちょっと面白いことを述べていた。それは「料理人が調味料をいちいち計量したりしない

    naney
    naney 2007/03/25
  • Oxford スパイラルノートA4方眼 - High Sense Design

    OxfordのスパイラルノートA4方眼です。 私は,Oxfordのノートブックが大好きです。一時期購入できなくなって,あれこれと代わりになるノートを探したのですが,結局のところ完全に満足するものはありませんでした(※ 日製の製品においては,ノートはまだまだB5が中心で,A4サイズは選択肢が限られています。また,方眼罫線もマイナーな存在です。)。最近になって,再び購入できるようになってきたので(Ref. 2007-2/24の記事),インターネット上の通信販売(マイカウネット)で注文してみました。 当は,Activebookシリーズ(Ref. 2005-9/25記事)という表紙がPP製になっているものが欲しかったのですが,取り扱いがなかったので,表紙が厚紙になっているオーソドックスなノートブックを注文しました。 届いたノートブックを手持ちのストックと比較すると,多少の違いがありました。まず

    Oxford スパイラルノートA4方眼 - High Sense Design