タグ

2008年8月13日のブックマーク (6件)

  • 論文の書き方:結果から結論をどのように導くか? - Y日記

    ※図が表示されない場合には→http://seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp/~yahara/logictree.JPG 論文では通常、複数の結果を記述する。しかし、主要な結論はひとつでなければならない。なぜなら、論文を書く目的は、何らかの主題(テーマ)に答えることであり、そして論文のテーマはひとつだからである。 「ひとつの論文にはひとつのテーマとひとつの結論」・・・これは論文を書くうえでの重要な原則である。この原則を守っていない論文が多いのも事実だが、それらは論理的に練られた論文とはいえない。 では、複数の結果からひとつの結論を導くにはどうすれば良いだろうか。4月以来、預かった原稿を改訂しながら、この問題を徹底して考えてみた。これまでは、自分の経験にもとづいて、いわば一種の職人芸によって、結論を導いていた。しかし、結果から結論を導くという作業は、論理的なプロセ

    論文の書き方:結果から結論をどのように導くか? - Y日記
  • MeCabで、キーワード抽出 - プログラマでありたい

    形態素解析器として圧倒的な性能を誇るMeCabですが、出来る事は形態素解析にとどまりません。公式ページにも載っているように、辞書さえカスタマイズすればひらがな⇔カタカナ変換やAutoLinkの作成といったことまで出来ます。 WikipediaのデータとMeCabを使えば、高速なキーワード抽出が出来ないかなと思い試してみました。辞書の定義にコストを書けば、長いキーワードを優先して抽出する最長一致法が出来そうです。それが出来れば、辞書にキーワードを登録すればおっけいかなと思い実験です。 準備 ・Mecabのインストール 省略 ・Wikipediaのダウンロード wikipediaからコーパスの作成を参照 ・辞書生成用のCSV作成 xml2sqlで作ったpage.txtを変換します。 この際、(曖昧さ回避)は除いておきます。 併せて、カンマが入っている見出し文は、別のものに置き換えておくこと c

    MeCabで、キーワード抽出 - プログラマでありたい
  • スライドケータイ「SH706i」は、さまよえる“D”ユーザーを救えるか

    スライドケータイの開発で知られる三菱電機が、携帯端末事業からの撤退を発表してから5カ月。ドコモからはその後、906iシリーズ、706iシリーズが登場し、“D”のスライドモデルは店頭から姿を消しつつある。 そうなると、これまでDのスライドモデルを使っていたユーザーは、当然のことながら、いずれ他メーカーの端末への乗り換えを余儀なくされる。ドコモ向けにはシャープやLG電子がスライドモデルをリリースしており、ドコモのスライドモデルにこだわるなら、現状ではこれらのモデルを選択することになるだろう。 他メーカーのスライドモデルを選ぶとき、やはり気になるのが“どこまでDと同じように使えるか”。設定次第で同じように使えるなら、他メーカーのスライドモデルに乗り換えても安心だ。そこで、ドコモの最新スライドモデルとして登場したシャープ製の「SH706i」が“Dライクに使えるか”を試してみた。この端末は、さまよえ

    スライドケータイ「SH706i」は、さまよえる“D”ユーザーを救えるか
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • i love maker

  • 正しいバージョン管理でさらにイケてる.NET開発(1/3) - @IT

    ■1. はじめに 前回の記事では、オープンソースでのバージョン管理の一例として、Subversion/TortoiseSVN/AnkhSVNの紹介と簡単な利用方法について説明した*1。 *1 前回の記事が執筆~公開されている間に、Subversionの最新バージョン1.5.0が公開されている。これからSubversionを試す方は、下記の最新バージョン(2008年7月23日時点)で試してみるとよいだろう。 ・Subversion 1.5.0 ・TortoiseSVN 1.5.0 ・AnkhSVN 2.0.4757 バージョン管理を利用せずに開発することに懲りた中村君、玉田君は、その後社内でSubversionを導入することを推し進め、社内の開発標準フレームワークの開発・運用を任されるまでに成長していた。 中村君「ほんとSubversionって便利だよな。いま思うとバージョン管理なしでどうや