タグ

ブックマーク / wagatama.main.jp (2)

  • 「わけわかめ」の語源:1982年、関西在住の少女が考案

    ショッキングな事件が起きました。「わけわかめ」の発明者の座をとうとう奪われたのです(泣)。 「わけわかめ」という言葉は私が考えついた言葉だと思っていました。で、とりあえず発明者として宣言しておこうと書いたのが、「わけわかめ」の発明者であることを意味もなく宣言しておきますという記事です。 この記事を書いたのは去年の2月でして、記事発表後、★わけわかめ同盟★という由緒正しいサイトで(このサイトは私とは何の関係もありません)、私が「わけわかめ」の考案者であることが認定されもしたのでした。 ところが、日、私が考え出したと主張している1986年より前の82年にすでに「わけわかめ」を考案していたという方から上の記事にコメントを頂いたのです。そしてそれを記事としてもアップされています(愛と欲望の日々:世に万葉の花が咲くなり)。 わけわかめ、少なくとも1982年には使用していました。 当時、関西在住の

    naney
    naney 2005/05/06
  • アマゾンアソシエイトの「Tax Withholding」なるもの

    そろそろ前四半期の報酬が振り込まれているのではないかと、アマゾンのアカウントサービスをのぞいてみたところ、なにやら見慣れぬ文字を発見しました。 「Tax Withholding」とあって、その分が報酬から引かれているのです。 「Tax」と書いてあるので税金の一種であろうことは推測できましたが、なんのことかさっぱり…。これまでアマゾンで税金引かれたことなんてなかったのでまったく寝耳に水の状態でした。 辞書で調べた結果、「Tax Withholding」とは源泉徴収のことだとわかりました。そこで、アマゾンアソシエイトの規約を読み返してみたところ、次のような文章を見つけました。 乙が日の個人の居住者であって項所定の紹介料が法律に規定された一定額を超える場合は、甲は必要とされる税額を源泉徴収し、残りを乙へ送金します。 そうかそうか、「一定額」を超えるとアマゾンが勝手に源泉徴収をするんですね。

    naney
    naney 2005/04/18
  • 1