タグ

ブックマーク / e8y.net (5)

  • Imager による幕末写真フィルタ

    nitoyon さんのブログ で 幕末古写真ジェネレーター の内部処理と as での実装方法が検証されていたので、Perl で Imager のフィルタモジュールにしてみた。 Imager による幕末フィルタ 書いたフィルタの Imager::Filter::Bakumatsu は、nitoyon さんのエントリをそのままなぞったつもりです。が、Imager に flash.filters.ColorMatrixFilter のオフセットに相当するものがない(と思う)ので、これだけに XS 書くのもたいへんなんで明るくしてから上と下を削るみたいな感じでやってみた。ソースは coderepos のこのへんです。 use Imager; use Imager::Filter::Bakumatsu; my $img = Imager->new; $img->read($filename) or

    Imager による幕末写真フィルタ
  • Elementary, ... ドラクエ風に写真を説明

    やはり、モダンブラウザの世界で戦うには Flash(ActionScript)も基技能かと、日曜は Flash に取り組んでみました。デザイナが使うのを後ろから見てたりすることはあったのですが、しろうとなので、まずはオーサリングツールの Flash そのものの使い方から入ったのですが。。 Flash はつまり swf 用 IDE。Eclipse みたいなもん タイムライン = Photoshop のフレームに時間軸を足したもの シンボルが自分のタイムラインを持っていることがある。これ、わかりにくかった。3次元を超えてる as が書かれたフレームには a と入る。ただし、ステージに置いたインスタンスに as を書くこともできるのでどこに as があるか見てみないとわからない。 つかめてきたので、ウェブアプリと組み合わせる方向をさぐっていきます。 Flash Player 8 以降の Ext

    Elementary, ... ドラクエ風に写真を説明
    naney
    naney 2007/09/19
  • Elementary, ... アクセサモジュールベンチ - Lvalue速っ

    Perl のアクセサモジュールとしては、Class::Accessor::Fast が人気すね。 # これは例 package Hoge; use base 'Class::Accessor::Fast'; __PACKAGE__->mk_accessors(qw( req )); sub new { my $class = shift; bless { url => 'http://e8y.net/', req => HTTP::Request->new, }, $class; } こんな風な、ハッシュに bless するよくあるクラスの場合に、そのハッシュのキーと同じ名前でgetterを作成しておくと、属性にアクセスする場合($hoge->url)と属性のオブジェクトのメソッドを呼ぶ場合($hoge->req->header())に、ブレース{} が途中に入ってこないので見やすいし、そ

  • Elementary, ... MFPM: たくさん use するかわりに、"Toolkit" につめこもう!

    CPANに Toolkit っていう粋なモジュールがあります。これは、emacsとかvimのカスタイズ性が持つ楽しさに近いラブリーなモジュールです。どういうモジュールなのか、順に説明してみます。 まず前提として、なんで Perl を使うの? というと、そこには中央ライブラリCPANがあるからさ、というのが大きいと思います。 ようするに、何やろうと思ってもたいていはなんかを use すればすんじゃうわけです。 ところが慣れてくると、useがずらーっと並んでしまうという弊害が。 例えばまあ最初に use strict; use warnings; とかで始めるのは基として、DBに問い合わせ処理をしつつ、ファイル変換をし、メールで最後通知を送りたいよみたいな場合、 use DBIx::Simple; use File::Slurp; use Template; use MIME::Lite::

    naney
    naney 2006/02/03
    use をまとめる。
  • http://e8y.net/blog/index.php/2005/07/10/p120

    naney
    naney 2005/07/17
  • 1