タグ

ブックマーク / srad.jp (28)

  • Search | スラド

    Re:内閣府が労働関係諸法規の脱法を容認するアイデアを表彰したことに強く抗議する談話 (0 points, そのまま) by Anonymous Coward on 2024年07月30日 19時02分 attached to 雑談用ストーリー Re:コメント数多すぎで重くなってきた (0 points, そのまま) by Anonymous Coward on 2024年07月30日 18時39分 attached to 雑談用ストーリー Amazon来月から気だす。2024年8月のPrime Video新着作品 (0 points, そのまま) by Anonymous Coward on 2024年07月30日 18時33分 attached to 雑談用ストーリー Re:コメント数多すぎで重くなってきた (0 points, そのまま) by Anonymous Coward o

    naney
    naney 2013/03/05
  • スラッシュドット ジャパン | 反撃ののろしを上げるPostgreSQL

    やや旧聞に属するが@ITの記事によると、オープンソースのデータベースサーバとしてずっとMySQLの後塵を拝しつづけてきたPostgreSQLが、最近になって急速に勢力を伸ばしていると言う。2006年のIOUG調査ではPostgreSQLを使っている割合はわずかに9%だったが、2007年10月に発表された最新の調査結果では(依然74%はMySQLユーザであるものの)PostgreSQLの利用は20%にまで拡大したそうだ。 これは、高速化などPostgreSQLそのものの改良が急ピッチで進められていることに加え、SonyやAppleがPostgreSQLベースのソリューションを使用していることが知られるようになり(日だとR25.jpも)、知名度が上がったのが一因だと言う。サードパーティアプリケーションや教育用書籍を充実させていくのが今後の課題と考えられるとのこと。

  • 来春終了するドコモPHSからウィルコムへ同番移行が可能に | スラド

    ITmedia 、ケータイ Watch などで報道されていますが、NTTドコモは来年 1月 7日で終了する同社の PHS サービスについて、ウィルコムの PHS サービスへの乗り換え優待申し込みを 9月 1日より受付開始することを発表しました(NTT ドコモのニュースリリース、ウィルコムのニュースリリース)。 優待内容は、契約手数料が無料、契約年数の長期契約割引への引継ぎ、 電話機・データカード (対象 5 機種) を無料提供のほか、同番移行が可能 (一部の番号を除く) となっており、ドコモ PHS で頑張ってきた人にとってはなかなか悪くない内容ではないでしょうか。 既に優待なしでウィルコムに乗り換えてしまった人、FOMA への移行優待サービスを利用して乗り換えてしまった人などいらっしゃるかと思いますが、皆様どのようにこのニュースを受け止められていますでしょうか。

    naney
    naney 2007/08/07
  • LAOX ザ・コン館閉館へ | スラド

    つい先日、閉店か?と言う話題が上った秋葉原ザ・コンピュータ館閉鎖の噂であるが、実際閉鎖されることが決定(PDF)になったようだ。 LAOX の有利子負債を返却するべく、アイ・キャピタル・エステート株式会社に不動産資産を売却するとのこと。譲渡予定日は8月上旬。同店名での存続予定は計画されていない。 タレコミ子としては、秋葉原の名物店舗がまた1つ減ってしまうのが非常に残念。 秋葉原文化の変容・PCの低価格化等、いろいろ要因が考えられるが、ネット販売との競合が一因ではないだろうか。 ザ・コンは「こんなものまで!?」というものまで在庫をもっているのがウリだったが、 Amazon・ASKULのように、品揃えが豊富で購入金額によって送料も無料になるネット販売の営業効率には勝てなかったのではないか、と思えてならない。 /.Jerの諸兄のご意見はいかがだろうか。

  • SourceForgeユーザが選ぶ、優秀なオープンソースプロジェクト | スラド

    ZDnetの記事によるとSourceForgeが「優秀なオープンソースプロジェクト」の投票結果を発表したそうだ。結果は以下の通り。 最優秀プロジェクト:7-Zipプロジェクト部門最優秀賞:eMule、Launchy 開発者向けツールまたはユーティリティ部門最優秀賞:TortoiseSVN 企業向けプロジェクト部門最優秀賞:Firebird ゲーマー向けプロジェクト部門最優秀賞:ScummVM マルチメディア向けプロジェクト部門最優秀賞:Audacity コミュニケーション向けプロジェクト部門最優秀賞:phpBB ユーザーサポート部門最優秀賞:Firebird 技術設計部門最優秀賞:7-Zip 最もコラボラティブな(協調的な)プロジェクト:Azureus システム管理向けツールまたはユーティリティ部門最優秀賞:phpMyAdmin SourceForgeユーザが選んだというだけあって、T

  • NICT施設一般公開

    NICT(情報通信研究機構)の報道発表によると、毎年行われているNICTの部および各地の研究センター施設の一般公開が今年も行われるとのこと。 公開日は小金井市の部が7月27日と28日、鹿島市の宇宙通信技術センター、京都府精華町の知識創成コミュニケーション研究センター、兵庫県神戸市の未来ICT研究センターが7月28日、沖縄県恩納村の亜熱帯計測技術センターが8月19日となっています。

    naney
    naney 2007/07/27
  • アニモ社、アニメの「声」を合成するソフトを開発すると発表 | スラド

    (株)アニモの5月1日付ニュースリリース(PDF)によれば、同社は(株)セルシスと共同でアニメの台詞やナレーション素材を制作できる新しい音声合成エンジンを共同開発すると発表しました。アニモ社が開発した音声合成技術「FineSpeech」をベースに、アニメ制作ソフト「RETAS!」などクリエイター向け制作支援ツールの開発ノウハウを持つセルシス社が製品化するというもの。2007年度第3四半期にはリリース予定となっています。 個人制作のCG映画が多数登場し、またアレゲ祭りの同人ソフトにはプロの声優さんを使ったと思しき作品も見かける昨今、こうしたソフトの登場はある意味必然なのかも知れません。

    naney
    naney 2007/05/03
    アニモだ。
  • 104ビットWEPは1分あれば破れる | スラド

    家/.の記事より。ドイツ・ダルムシュタット工科大の暗号研究者Erik Tewsらは、従来知られていたよりもはるかに少ないパケットを捕捉するだけで、無線LANの104ビットWEPキーが十分クラック可能であることを示した。事実上1分少々あればWEPキーは解読できるということのようだ。 WEPがセキュリティ的に脆弱なのは以前から知られていたことだが、それでもキーの解読には50万から200万のデータパケットを捕捉することが必要と考えられていた。しかしTewsらのページによると、今回改良された手法を使えば40,000パケットの捕捉で50%、85,000パケットの捕捉なら95%の確率でWEPキーは解読可能だという。40,000パケットというのは従来知られていた必要パケット数の10分の1以下であり、受信状況さえ良ければ1分以内に捕捉可能とのこと。実際の計算にも、Pentium-M 1.7GHz、3MB

  • Fortify、Ajaxのセキュリティ問題に警鐘 | スラド

    ITmediaの記事 Fortify、Ajaxのセキュリティ問題に警鐘 によれば、Fortify Software社が12種類(13バージョン)のAjaxフレームワークを調査したところ、「JavaScript乗っ取り」という特定の脆弱性について対抗策を講じていたものは一つしかなかったという。この脆弱性が悪用されると、ウェブサイトのユーザの機密情報が第三者に盗まれる危険がある。Fortify社のアドバイザリ(PDF)によれば、調査対象フレームワークは以下の通り: Dojo, DWR 1.1.4, DWR 2.0, GWT, jQuery, Microsoft Atlas, MochiKit, Moo.fx, Prototype, Rico, Script.aculo.us, xajax, Yahoo! UI。このうち対抗策があると言えるのはDWR 2.0のみ。またRicoとxajaxはJSO

  • ヤマトがWinnyの流出データ削除に成功? | スラド

    パソコンから流出させたデータは、既にネットワーク上から削除しております。該当のデータは、お客様のお名前・ご住所・お電話番号等です。現在までの調査では、データが不正に使用された事実は確認しておりませんが、今般、お客様の被害防止の観点からご連絡させていただくことにいたしました。 との告知を出している。これは,北信越YHCの社員が私物PCにインストールしていたWinnyを通じて顧客情報や社員情報を流出させてしまったこと(平成19年3月23日付告知)を受けてのものらしい。 Winny体を検出して削除や拡散の妨害を行う技術はともかくとして,Winnyネット上からデータを削除する技術は聞いたことが無い。 「Winnyを削除させた」のか、「Winnyのアップロード用フォルダから削除させたのか」、当に「Winnyネット上から削除した」のかは不明。 なお,前者の告知がトップページに掲載されている一方、後

    naney
    naney 2007/03/26
  • "Wiki"がOxford English Dictionaryに収載される | スラド

    Reuters.comによると、 "Wiki"がOxford English Dictionary(OED)に他の287個の単語と一緒に新たに収録されたそうだ。 OEDのサイトにもnew entriesとして記載されている。 実際に辞書にどのように収録されているのかは記事からはわからないが、記事では a type of Web page designed so that its contents can be edited by anyone who accesses it. と違和感の無い意味で紹介されており、その代表例としてWikipediaがあげられている。 もちろん、wikipediaにも詳細な wikiの項目がある。 日ではwikipedia自体をwikiと略す事の是非については議論もあるようだが、 wikiを一意にwikipediaに繋げてしまうことには、wikiの概念を大き

    naney
    naney 2007/03/17
  • メガテリヤキ・メガフィレオフィッシュ・メガチキンフィレオ | スラド

    毎日新聞の記事によれば、マクドナルドが都内の数店舗で「メガテリヤキ」(300円、793kcal)、「メガフィレオフィッシュ」(300円、502kcal)、「メガチキンフィレオ」(350円、573kcal)を試験販売している。期間限定で、販売店舗の拡大や継続の予定もまったく未定だが、これは昨年のメガマック試験販売と同様。ちなみに、最近はメガマックの購入機会が安定してきたみたいだ(販売期間は延長されたが、いつまでかは未定のようだ)。

    naney
    naney 2007/02/08
  • Debian GNU/Linux に Win32 インストーラ登場 | スラド

    Debian boot ML のアナウンス文(英文)によると、Robert Millan氏が mingw32を使って Windows から Debian installer を起動させるランチャーを作成した。 ubuntuの同様のプロジェクトから発想を得たという。 CPUを自動認識してi386またはAMD のネットブート用カーネルイメージを取得し、grub4dos経由でDebian installerを起動する仕組みになっている。 このインストーラの利点として以下のようなものを挙げている。 CDやUSBストレージなどのメディアが無くても良い インストールのためにCDを焼いたり、BIOSをいじって(その時だけ)CDを優先ブートデバイスにする必要がない インストールメディアを持ってなくてもいつでもインストールできる 友人にインストールを勧めるときに、CDをあげる代わりにURLを書いた紙、一枚渡

    naney
    naney 2007/01/30
  • Microsoft社がSuse Linuxの販売サポートを発表 | スラド

    Wall Street Journalの記事、Microsoft Is Set to Give Linux a Boost Through Partnership With Novell によると、Microsoft社とNovell社がSuse Linuxの販売をサポートする提携について話を進めているそうだ。 間もなく正式な発表があるらしいが…まったく何が起きるかわからんな。

  • 電通、「ハンドルネーム等により運営されているサイト」からのリンクを固くお断り | スラド

    Anonymous Coward曰く、"広告業界最大手の株式会社電通のWebサイトにある「このサイトのご利用にあたって」を見ると、著作権よりも先に「リンクについて」が規定されており、「当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします」とされている。 挙げられている特に固くお断りとする例としては、公序良俗に反する内容を含んだサイトなどのほか、「サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト」を挙げており、差別的無断リンク禁止条項を含むのが特徴となっている。"

    naney
    naney 2006/06/16
  • スラッシュドット ジャパン | LeafのゲームタイトルにGPL違反の可能性

    [Update:記事末尾] 絶対OSS宣言曰く、"某巨大掲示板ゲーム会社Leaf(リーフ)にGPL違反疑惑がもたれてるようだ。 先日発売されXBOX360よりも行列を作ったゲームソフト 「To Heart2 XRATED」のプログラムにXVIDが使用されてるようだ。 実行ファイル自体は更新パッチとして公式サイトからダウンロードできるようになってるようで購入していないユーザーでも ライセンス違反は確認できるようになっている。 また「To Heart2 XRATED」だけでなく「鎖」「Tears to Tiara」といった以前Leafから発売されていた作品にも XVIDのソースが使われていたようだ。 GPLの規約に従うならゲーム購入者には希望があるなら ソースコードを配布しないといけないわけで、もしそうなれば Leaf作品のPSP移植や、LinuxでのAVGゲームの開発の促進につながるかも

  • Happy Hacking Keyboard「PD-KB02」が販売終了 | スラド

    leafy曰く、"日午後1時に届いたHappy Hacking Keyboard(以下HHKB)のユーザ登録をしているユーザに送信されるメール『HHKBニュース』によると、HHKBの「PD-KB02」が販売を終了する、とのことだ。 「PD-KB02」は、初代HHKBをMacintoshにも対応できるようモデルチェンジしたもので、 1997年から発売されている名器だ。しかし、発売から10年近く経過し、規定の部品の入手等の問題により、 品質を維持することが困難となったため、販売終了に至ったらしい。 HHKBのPCモデル・Macモデル・Sunモデルと、それぞれの接続ケーブルの計6品が2005年12月27日で販売を終了するとのこと。なお、12月9日午後2時現在、PFUダイレクト、 HHKBホームページのいずれにもアナウンスは掲載されていない。"

    naney
    naney 2005/12/10
  • ぷらっとホーム,秋葉原の店舗を年内で閉鎖 | スラド

    KAMUI曰く、"AKIBA PC Hotline! の記事に依ると秋葉原の老舗ショップぷらっとホームが年内一杯で秋葉原の店舗を閉めるそうだ。 参考:秋葉原店舗の閉鎖についてのお知らせ(PDF) ぷらっとホームと言えばコンピュータ業界の古い人が皆「多のオヤジ」と呼ぶ多弘男氏(現会長)のキャラクターでも知られ,/.J でも OpenBlockS などでお馴染みの店だが,元々事業の柱であった「法人向けの自社製品事業」に経営資源を集中する為に店舗閉鎖を決めたとの事。なお,サイトでの通販は継続するそうだ。"

  • スラッシュドット ジャパン | DOS時代のファイラー“FD”作者、出射厚氏逝去の報

    以前、LHUT, LHAユーティリティー32作者でいらっしゃる大竹和則さんが逝去されたという情報が流れ、親戚の方に案内されて墓を見てきましたとか、「見てきたような嘘」まで沿えて掲示板に貼られたのですが、すぐ後に「大竹和則さんご存命の件について」などという、悪ふざけにしても限度があるぞと怒りを覚える内容がその掲示板に続報で載った事がありましたね。大竹さんは一時的に体調を崩されてツールやサイトの更新ができず、ドメインの更新もトラブっただけようですが、いつのまに自分が死んだ事にされて、びっくりしたそうですが・・・ 「FD 作者、逝去」の報を連絡してくれた人の善意は何ら疑うわけではないのですが、大竹さんの例もあるので、”出射さんの甥という方からメールをいただきました”という「証拠」ですが、例えば、私が「甥です」と詐称してメールを送る事もできるし、”昨年 11 月にご逝去なされていた”というくだりも

    naney
    naney 2005/10/09
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    SilverRing曰く、"2.0 Beta2がリリースされたばかりのOpenOffice.orgであるが、9月2日にライセンスが変更になったことがOpenOffice.orgのサイトで発表されている。 2.0 Beta2まではSISSLとLGPLのデュアルライセンスだったのだが、今回の変更で今後のコードからはLGPL一に変更になっている。Sunは今回のライセンス変更でOSIで議論になっているライセンス拡散(License Proliferation)の抑止に一役買おうということらしい。 ライセンス拡散については例えばCNETの記事などを参考のこと。 なお、Sunは今後SISSLは使用しないらしい。OSIでライセンス拡散を抑止する議論が進んでいるという話は聞いたことはあったが、具体的な動きがOpenOffice.orgという大きなプロジェクトで現われたのは興味深い。 ユーザには今回のライ