タグ

Postfixに関するnaneyのブックマーク (12)

  • Kozupon.com - Postfixで実現するSubmission over SMTP-AUTH!

    Submission over SMTP-AUTH 、 またの名をMSA(MessageSubmissionAuthorized)と言う。 最近では、ウェルノウン25番ポートの利用が怪しくなってきた。つまり、SPAMメールもそうだが、ウィルスなどは独自にSMTPエンジンを持っていて、自発的にメールが送信できてしまう。だから、ウィルスに感染すると知らないうちに、PCのアドレス帳から個人のメールアドレスをゲットして自己のSMTPエンジンを使ってウィルスメールをまき散らす。SPAMメールも同じことだウィルスではないが、プログラムを使って自前のメールサーバ(DDNSなどを使う)やインターネット上の無償のメールアカウント(hotmail、yahoo)などから、ネット上で拾ったメールアカウント宛へ片っ端からDMを送る。このような背景により、2005年頃から Outbound Port 25 Blo

  • Postfix の設定 - 基本

    上のレベルへ | 基設定 | UCE 制御 | 速度制御 | リソース制御 | アドレス操作 イントロダクション Postfix には mail.cf ファイルを通じて制御される 数百の設定パラメータがあります。幸運なことに、それらは適切な デフォルト値を持っています。ほとんどの場合、Postfix メールシステムを使えるようになる前にたった2つか3つのパラメータしか 設定する必要はありません: 外行きのメールに使うドメイン名 メールを受信するドメイン名 メールをリレーして渡すクライアント 他の多くの設定パラメータのデフォルト値はこれらだけから派生します。 次に注目するパラメータは、ローカルのポストマスターに送られる メールの量を制御します: ポストマスターに報告するトラブル プロキシまたはネットワークアドレス変換ソフトの後ろのサーバで、 かつ他のドメインのバックアップ MX サーバを動

  • DebianでPostfix使って、POP before SMTP と Maildir の環境作るには、なにが最もスマートでしょうか?…

    DebianでPostfix使って、POP before SMTP と Maildir の環境作るには、なにが最もスマートでしょうか? Postfix + drac + ( SolidPOP3d | Teapop ) という組み合わせで考えていて、導入後はなるべく apt だけでセキュリティアップデートが可能な形にしたい(設定ファイル修正のみで導入出来る)と考えています。 パッと調べたところ、drac はパッケージにあるようですが、drac対応のPOPdなら設定だけで使えるのでしょうか。 qpopper-drac というdrac使うための専用パッケージがあるようなので、そのままではうまくいかないでしょうか。これ使えれば良いのですが、qpopper は Maildir 未対応のようなのでダメなのです。 他に上手い手がなければ、pop-before-smtpを使おうと思いますが、ログを見てリス

  • POP3/IMAPサーバ(Courier-IMAP)の構築(CentOS編)

    CentOSでは、POP3/IMAPサーバとしてDovecotが用意されており、一般的にはほとんど設定することなく利用可能です。しかし、Dovecotはmobileimapとの相性が悪くmobileimapが起動できないので、CentOSでも従来どおりCourier-IMAPを動かすことにしました。 なお、squirrelmailでは特に問題が発生しないので、mobileimapを使用しないなら管理を考えるとDovecotを使用したほうが良いと考えます。 Courier-IMAPをこちらからダウンロードしますが、4.0系から認証ライブラリ(Courier authentication library)が別になったので、こちらの rpmを先に作成してインストールしてからでないと、Courier-IMAPの rpmが作成できないことと、rpmの作成までは一般ユーザで行わないとエラーがでるので注

  • Mailman覚え書き

    Solaris 9 + Postfix + Mailman + apache 2.0 上記の構成でインストール。 ただし、apache2.0のインストールとpostfixのインストール、pythonのインストールは 終わっているものとする。 ソフトウェアインストールメモ 次Mailman % sudo /usr/sbin/groupadd mailman % sudo /usr/sbin/useradd -s /bin/false -d /no/home -g mailman mailman % sudo mkdir /usr/local/mailman % sudo chown root:mailman /usr/local/mailman/ % sudo chmod 02775 /usr/local/mailman/ % sudo chmod a+rs, g+ws % ./config

    naney
    naney 2006/06/09
    Mailman
  • ぴえ〜るの活動日記 : Postfix - ぴえ〜るの活動日記

    久々の更新。 オープンにしているつもりはないのに、なぜか周りに知れ渡っているこのブログ。 ま、気にしないでおこう。 アクセスログを見ると、”postfixadmin 文字化け”という検索キーワードでこのサイトを引っ掛けている奇特な方がいらっしゃるらしい。ありがとうございます。 実は今まで一切触れてこなかった部分なんですが。 Postfixadminの日語化に関しては先駆者の”おやじさんのページを参考にしました。 あえて、写しはしません。 Postfix Adminのインストールの項番7のコマンドを参考にすればできると思います。 文字化けに関してはおやじさんのページにあるja.langを利用するだけでなく、templete/header.tplのiso-8859-1をShift_JISに変更する必要があるとだけ記録しておきます。 昨日、Poftfix + MySQL + Postf

  • Postfix+MySQL+Postfix AdminによるバーチャルSMTPサーバの構築(SuSE9.2/9.3編)

    おやじは2つのドメインを運用しており、Postfixで簡易的なバーチャルドメインで運用していましたが、一方のドメインは娘が主体的に運用している中でエラーメールがおやじに飛んできてしまうなど、運用が面倒くさくなってきました。そこで、ドメイン毎に管理できるよう、つまり同じユーザ名でもドメイン毎に管理できるようにしました。ここでは、メールに関してはUNIXアカウントは一切使用しない前提で記述してあります。サポートレベルは従来どおり、SMTP-AUTH + TLS とし外部からもセキュアに使用できるようにしました。AntiVirは通常の方法で対応できます。 なお、Postfix Adminにより、エンドユーザによる転送設定とパスワード変更ができます。転送機能は、来のメアド宛にメールを配送するとともに指定した宛先にカーボンコピーを送るタイプのもので、転送先は複数指定できます。携帯への転送をしたい時

  • http://hykw.tv/web/murmur/before/mur_0305.htm

    naney
    naney 2006/06/09
    バーチャルユーザ
  • Postfix チュートリアル - バーチャルドメイン

    今までで説明してきたように、Postfix は mydestination に設定されたドメイン宛のメールを自分が最終目的地であると判断して、ユーザのメールボックスに配送する (またはユーザが存在しない場合は元メールの送信者に対するエラーメールを生成する)。 たとえば、tmtm.org のメールサーバであるマシンで、example.com ドメイン宛のメールも受け取りたければ、mydestination に example.com を追加するだけで良い (当然、DNS の設定等をちゃんと行なって、example.com 宛のメールがそのサーバ宛に送られてくるようにしないといけないが)。 この設定を行うと、tommy@tmtm.org 宛のメールと tommy@example.com 宛のメールが同じ tommy ユーザのメールボックスに格納されることになる。 だが、これでは都合が悪いことが

    naney
    naney 2006/06/09
    バーチャルユーザ
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Cheap Air Tickets 10 Best Mutual Funds Healthy Weight Loss Dental Plans Credit Card Application Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    naney
    naney 2006/06/04
    OP25B
  • I, newbie いいかげんPostfixに移行しよう

    いいかげん qmail は捨てよう で、こういうドキュメントを翻訳している当の人が言うのもなんなんだけど、いいかげん qmail は捨てようや。よほどしがらみがあって離れらない人以外は、qmail は捨てた方がいい。新規にメールサーバを作るのならば qmail という選択肢はもうありえない。 特定用途向けにはいいと思います。qmailは。変わらないこと。それがqmailの最大の利点だと思う。Unixの原則に従っているのかどうか知らないけど、極めてシンプルに作られているので、設定もシンプルだし。でも、シンプルであるがゆえに、いろんなものを寄せ集めて、足りないものは別のソフトウェアでカバーしなければいけない。他のソフトウェアとの連携も念頭にないので,いろんなハックが必要で、それが積み重なるとあちらを立てればこちらが立たずみたいな、泥沼にはまってしまう。 一方、Postfixはsendmai

  • Debian/Sarge でメールサーバ構築

    postfix + courier でメールサーバ構築。 POP3-SSL、IMAP4-SSL、SMTP-AUTH(SSL)、バーチャルドメイン・ユーザ、ウィルスチェック、ウェブ経由のアカウント管理という所まで出来るようになった。 で、ドキュメントっていうか覚え書きっていうか、インストールの作業メモを簡単に書いたので、公開します。多分後日もっとちゃんと整理します。やる気あれば。 全部終わってからまとめて書いたので、この通りにやってもここに書いてある通りに順風に進まないかもしれません。そのうち素の状態からこの通りに作業してどうなるかをチェックしたいのですが、それはまた暫く先になりそう。 参考にしたページ http://www.aconus.com/~oyaji/suse9.2/smtp-mysql-suse.htm http://www.aconus.com/~oyaji/suse9.3/a

  • 1