2008年4月7日のブックマーク (19件)

  • エロ漫画のあえぎ声

    エロ漫画のあえぎ声 あんまり使わないで欲しいあえぎ声を語ろうか? 【ひぎぃ!】 ・ 許容範囲、否、歓迎。 ・ 和姦で、「ひぎぃ〜」はだめだ。 【らめぇ!】 ・ 堪忍してください。 ・ 最早ギャグか? ・ 「らめえ」を最初に使い出したのは・・・「みさくらなんこつ」説もあるし、エロゲの「ジブリール」説もある。 ・ 「あおおお〜ん」 犬かと。 ・ 「ふわぁぁぁ」が苦手。 眠いの?とか思っちゃう。 ・ 「げひぃっ!」「ぐぼわぁあ」 見たときは、笑いそうになった。 まるで北斗の拳。 ・ 月野定規のマジイキ系の「おああー!」の類は勘弁だな。 ・ 「グムゥゥゥ〜」「グォアアアア〜〜ッ」 さるぐるわしてる設定だが、もうちょっと何とかしてほしい。 ・ 「うふーん」「あはーん」 ありそうでない。 ・ 「おおおお」 そんな獣みたいな声出されるとヒくよ。 ・ 「にゃっ

    nankado
    nankado 2008/04/07
    「あんまり使わないで欲しいあえぎ声を語ろうか?」考現学的トピ
  • 12年前のCDAと同様のインターネット規制法案が審議されている | スラド IT

    12年前にアメリカで成立し、その1年後に最高裁判所に違憲判決を出されたアメリカのCDA(通信品位法)と同様の法案が日でも出されようとしている。 ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン 12年遅れでネット規制に乗り出す自民党 — 池田信夫 blog らばQ : ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!? osakana.factory — 日の子供たちからインターネットが消える日 osakana.factory — 青少年ネット規正法関連のこの24時間くらいの状況 osakana.factory — リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳 止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 この法案により、特定機関による恣意的な検閲、表現・言論の自由の侵害、青少年の知る権利の自由の侵害等、

    nankado
    nankado 2008/04/07
  • 青少年ネット規制法案 - おおやにき

    というわけでいずこからか法案が送られてきたので検討してみたよ(挨拶)。この忙しいのに何でこんなことに orz と思わなくもないが、まあ心配している人多そうなので。とりあえずみんなが不安に思いそうなところは検討できたかと思うけど、必要があればこのエントリに加筆していきます。ので、特定時点での私の見解を確定させたい人はお手数ですが魚拓でも取ってください。削除の必要があれば見え消しでやります。 以下まず注意点。 私がもらった法案が物かどうか、私は知りません(偽物だという証拠もないが)。よそでやはり検討を加えている人と同じものを見ているのかどうかも、私にはわかりません。法案を見て気になっている人は、私が検討対象にしているものが自分の見ているものと同じかどうか確認しながら読むことを勧めます。 主として法技術上の論点に絞って検討します。また以下自民党案(とされているもの、以下略)を中心的に検討し、民

    nankado
    nankado 2008/04/07
    どうもこの手の「反対に反対」する人はテクニカルなひけらかしが鼻につくことが多いんだよなぁ。おまけに疑念が解消されるわけでもないとくりゃ、火消しのプロパガンダみたいなもんか。
  • portas Inc. - 株式会社ポルタス

    nankado
    nankado 2008/04/07
    クリエイティブ・コモンズの楽曲のみを配信するインターネットラジオ「ポルタスにCC入れといて」を7月下旬にスタートするとか
  • NEWS: Japanese Poll: 87% Accept Manga Child Porn Regulation [1/9] - Forum - Anime News Network:W

    nankado
    nankado 2008/04/07
    掲示板の反応。こんな規制してもカネのムダだ、という意見も散見されるがあとで読む
  • Japan's Planned Child Porn Law Exempts Manga, Anime

    nankado
    nankado 2008/04/07
    アニメ関連ニュース。準児童ポルノー>"Virtural" Child Pornって感じか
  • Japan to outlaw possession of child porn

    nankado
    nankado 2008/04/07
    海外メディアでの児ポ法報道 「準」児童ポルノって単語が見えない?
  • Yuricon

    nankado
    nankado 2008/04/07
    ユリコンの目的と使命について・日本語版
  • Okazu Redirect

    nankado
    nankado 2008/04/07
    Yuriconウェブサイト日本語化しましたという報告
  • 東映アニメーション・ヨーロッパサイトが「Yes!プリキュア5」などの英語プレビューを配信

    まず先に。 日語化計画を着々と進めつつある、アメリカの 「百合」普及サイト「Yuricon」ですけど、先日一番 重要な、Yuriconの歴史と活動目的を説明するペ ージも、全日語化されました。 創設者であるErica Friedman エリカ・フリードマ ンさんの個人ブログ「Okazu」4月5日付け記事で 知ったのですけど、ご自身の経歴についても簡単 に紹介されていて、これでYuriconとエリカさんに ついての認知も、さらに進むと思います。 リンク・コーナーで、「a very big supporter of Yuricon」と紹介もいただいてますし(もっと ふさわしい方は、日には他にたくさんおられる と思うので、正直恐縮ですが)、これくらいのお手 伝いはするのであります。 さて題。 東映アニメーションのヨーロッパ支社公式サイト が、4月4日より、ヨーロッパ市場向けの、各作 品英

    東映アニメーション・ヨーロッパサイトが「Yes!プリキュア5」などの英語プレビューを配信
    nankado
    nankado 2008/04/07
    本題ではないのだが、アメリカの百合普及サイト!について言及あり
  • サウンドハウスのクレジットカード情報流出について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    楽器・スタジオ機材等の通販業者であるサウンドハウスからの情報流出(ソース)ですが結構大ごとだったようです。2ちゃんねるによれば、クレジットカードでオンラインゲーム仮想通貨を何十万円も購入されてしまった人もいるようです。サウンドハウスは輸入製品が安いので有名ですので、DTMerで使ってる方は多いのではないでしょうか?私も、昨年初音ミクセットを揃えた時にミキサーやモニター等を買ったので他人事ではありません。 クレジットカード会社に確認すると私のカードは漏洩対象の番号ではないということがわかりましたが、後になって実は漏洩してましたなんてことになると大変なので一応番号変えました。また、サウンドハウスからのメールによると、登録が(購入がではなく)2007年1月1日以前の人の情報は漏洩していないらしいのですが、これも確信が持てないので、同じID(メアド)とパスワードを使ってるサイトのパスワードを全部

    サウンドハウスのクレジットカード情報流出について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    nankado
    nankado 2008/04/07
    サウンドハウスでは、幸か不幸かいつも現金払いだった。サブのクレジットカードを持っているのは同じ。
  • リタリンがダメだからって他の薬まで危険物扱いとは酷いぞNHK - novtan別館

    2008-04-04経由。 http://www.nhk.or.jp/shutoken/tokuho/ 新たなワナ 広がる薬物中毒 04月04日(金) 薬物中毒が新たな形で広がっている。最近増えているのが処方された薬を乱用するケース。去年秋、東京にある精神科のクリニックがうつ病の治療に使われる向精神薬「リタリン」を不正な処方を行ったとして摘発された。リタリンは化学構造が覚せい剤と似ているため、処方された患者の依存症や乱用が問題となっている。不正な処方を行うクリニックの存在は口コミやインターネットなどを通して知れ渡り、簡単にリタリンが手に入る状態だった。現在、厚生労働省はリタリンをうつ病に処方できなくしているが、今も別の薬を不正に処方する医師がいるという。身近に忍び寄る“処方せんドラッグ”の実態を追う。 まあ、これだけ見ると妥当な報道に思えるのですが、実態としてはreponさんところで書かれ

    リタリンがダメだからって他の薬まで危険物扱いとは酷いぞNHK - novtan別館
    nankado
    nankado 2008/04/07
  • 一人暮らし応援企画、その1-自炊について - reponの日記

    最低限必要な調理器具って何だろう? それは「電子レンジだよ!」というお話。 続きを読む またトンデモ番組が放映されました。 NHKの「特報首都圏」。 「新たなワナ 広がる薬物中毒」というタイトル。「若者に広がる薬物依存」というテーマで30分の番組だったのですが、内容がひどい…… 続きを読む これは珍しい現象。 続きを読む

    一人暮らし応援企画、その1-自炊について - reponの日記
    nankado
    nankado 2008/04/07
    なぜか、最近のマスコミはみな一様に根拠のない医療バッシングをするようです。不思議なことで。
  • 何故政治にネット規制反対派の声が届かないのか? - WebLab.ota

    ダウンロード違法化に続いて,ネット規制推進派が爆走中である.それに対して各所で悲鳴が上げられている. 日のインターネット産業に大きな節目?--自民と民主が重要法案を準備 - CNET Japan インターネットの歴史を知っている人ならすぐ気づくと思うが、これは1996年にアメリカで成立した通信品位法(CDA) と同じだ。これに対して消費者団体ACLUが訴訟を起し、1997年に連邦最高裁で違憲判決が出て、CDAは葬られた。それ以来、この種の規制は表現の自由を侵害するもので、公権力は介入すべきではないし、その効果もないというのが世界の常識だ。インターネットには国境がないのだから、国内法でそんな規制をしても、有害情報の圧倒的多数を占める海外のサイトは取り締まれない。今時こんな時代錯誤の法案が国会に出されるのは日の恥だ。 規制強化の先頭に立っているのが、新聞の特殊指定騒ぎのとき、新聞業界の提灯

    何故政治にネット規制反対派の声が届かないのか? - WebLab.ota
    nankado
    nankado 2008/04/07
    昔に比べりゃまだ届いているほうかと。逆にそうなりつつあるから規制推進派が台頭しているのだろう
  • ABlog 刃物という概念を一切使わずに、刃物を知らない子供に刃物は危険だと教える方法があるかな?

    という国は、なんのかんの言っても平和でいい国だと思っていたのですが、どうもそうでもなくなってきたようで。 ちょっと前から、子供を出会い系サイトから守るためにフィルタリングを、なんてニュースをちらほら見かけて、その時は『まあ、親も子供のネット上の行動までは目が届かないかもしれないし、そういうのも必要なのかな』くらいに思っていました。 あと、児童ポルノ法案というのがつくられている、というニュースが流れて、その時も『実写の児童ポルノは実在の被害者がいるんだから、取り締まるのは当たり前かなあ』と思っていました。そしたらこれ、被写体が成人でも童顔だったら犯罪、とか、被害者の存在しない絵による表現も犯罪とか、だいぶ善悪の判断を見失っちゃってる内容でびっくりしました。そんな法案ができちゃったら、子供が成長の過程で『人権って何だろう』と考えた時に、道徳観が狂ってしまいそうで怖いです。 さらに、最近知っ

    nankado
    nankado 2008/04/07
    リテラシー教育が最大の予防だという意見。ごもっとも。でも規制の根本は利権構築にあるので、おそらく推進側は正論聞く耳持たないと思われ。
  • 名医かヤブか、クスリ出さぬ医者

    nankado
    nankado 2008/04/07
    薬出さないと怒る患者、不摂生を改めない患者もいるんだよなあ。いろんな観点がある
  • プチエンジェル事件のやばさ:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト ヘッドライン:「麻生・中山を若者が支持したり、…戦前のドイツ・日の様で極めて危険」

    nankado
    nankado 2008/04/07
    規模の大きさに比してここまで解明されていないのは都市伝説的ですらある
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    nankado
    nankado 2008/04/07
    ネット規制の自民党案は実質的に価値観の押しつけと検閲を目的としているらしい
  • 高市法案の問題点 - 雑種路線でいこう

    仕事でOsloにきた。ここ数日フォローしていなかったら,すっかりblogはネット規制の問題で盛り上がっている。高市私案は以前から気になっていたが,これほど問題の多い法案が十分な議論を経ずに今国会で提出されることがあれば,内閣提出法案とのバランスを著しく欠く。そもそも自民党の党内手続きは内閣提出法案を吟味することを念頭に置いた制度設計で,所管官庁が懸念を表明するような法案を詰めて議員立法とすることは想定していないのではないか。与党が野党に乗せられて,政権担当能力を疑われかねないところを真似てどうするのか。 ―自民党や民主党で法制化に向けた動きがあります 法制化の議論には何度か出席して意見を述べていますが、いま聞いている内容の法案が通った場合、議論がかなり混乱してしまうことは避けられないでしょう。総務省はあくまで民間側の自主的な取り組みを前提に考えています。プロバイダー責任制限法(ISP法)も

    高市法案の問題点 - 雑種路線でいこう
    nankado
    nankado 2008/04/07
    ネット検閲は警察=関連機関の強力なタッグで推進される可能性が高いらしい