タグ

ブックマーク / srad.jp (28)

  • シグマA・P・O、破産申立て | スラド

    PC Watchの記事によれば、マウス、キーボードなどの周辺機器メーカーであるシグマA・P・Oシステム販売が破産を申立てたようだ。ごろ寝マウスは一時期使ってので、このまま消えるのはちょっと惜しい気がしてしまう。 直販サイトに出ているお知らせによれば、「度重なる原料高を、企業努力による経費削減だけでは吸収できず、採算が悪化し、やむなく商品を値上げしましたが、ここ1年は売り上げが次第に減少し、資金繰りも限界に」ということで廃業となったようだ。

    nantan
    nantan 2011/10/12
    マジスカ。。 "[Slashdot]シグマA・P・O、破産申立て"
  • 日本人は「人=コスト」と考えている? | スラド

    日経ビジネスオンラインのなぜ日人はリスクマネジメントができないのか?という記事が興味深い。 要約すると「日人は人を資産と見なさずにコストと見ている傾向がある」「日人はコストと資産の区別がついていないのかもしれない」「人を消耗品と見ていた太平洋戦争では、そうでない米国に負けた」「日人はひとりひとりが我慢しすぎている」「欧米ではシステムの設計において誰が扱っても大丈夫、間違えても大丈夫、という発想がある」という主張だ。 記事では先に発生した原発事故をテーマに分析しているが、このような主張はほかの業界でも当てはまるのではないだろうか?

    nantan
    nantan 2011/09/02
    "[Slashdot]日本人は「人=コスト」と考えている?"
  • Firefoxが無駄に消費しているメモリの正体が突き止められる | スラド

    Firefoxに長らく存在していた用途不明なヒープメモリ、通称「ダークマター」の発生原因のひとつが突き止められたらしい(マイコミジャーナルの記事)。このダークマターはFirefoxが使うメモリのうち結構な比率を占めているそうで、この問題が解消されるとメモリ使用量の大幅な減少が期待できるとのこと。 Nicholas Nethercote氏によってなされた報告によると、jemallocのメモリアロケート時に発生する未使用領域がダークマターの原因のひとつとなっているそうだ。jemallocでは確保したメモリを開放するときにフラグメンテーションが発生しにくくなるように、特定のサイズに区切ってメモリの確保を実施している。Nicholas Nethercote氏はこの領域を「スロップ」と呼んでおり、このスロップがメモリいの原因とのこと。スロップを完全に排除するには、jemallocの確保するメモリサ

    nantan
    nantan 2011/08/17
    "[Slashdot]Firefoxが無駄に消費しているメモリの正体が突き止められる"
  • 実物大ガンダムがお台場に帰還 | スラド

    あの“実物大”ガンダムがお台場に帰ってくる——お台場ガンダムプロジェクト実行委員会は、「お台場ガンダムプロジェクト 2011」を 8 月 13 日 (土) から 8 月 21 日 (日) までの 9 日間限定で開催することを発表。立像ではなくパーツ単位の展示となる模様 (公式サイト) 。 500 円の入場料が必要だが、収益の一部は東日大震災の復興支援義援金として寄付されるという。

    nantan
    nantan 2011/08/11
    "[Slashdot]実物大ガンダムがお台場に帰還"
  • スウェーデン男性、家で原子炉を作り逮捕される | スラド

    ストーリー by reo 2011年08月04日 12時30分 汚いな、さすが保安院きたない 部門より 31 歳のスウェーデン人男性が、自宅アパートで原子炉を作り逮捕されたそうだ (The Local の記事、家 /. 記事より) 。 放射性物質は通信販売で購入したそうで、また煙探知機からも手に入れたとのこと。この男性が原子炉制作に取りかかったのは 6 ヶ月前であり、研究の経過は特に隠すことなくブログにもアップしていたとのこと。逮捕のきっかけとなったのは、人がスウェーデンの原子力安全保安院にあたる機関に「家庭で原子炉を作ることは合法か」と問い合わせたこと。当局からは放射線レベルの調査に人が送られてくると告げられたとのことで、実際には警察も一緒にやってきて家宅捜索が行われ、逮捕されてしまったとのこと。 その後男性は釈放されたとのことで、「今後は原子物理学の理論を中心に研究を続ける」と話し

    nantan
    nantan 2011/08/04
    なにごとw "[Slashdot]スウェーデン男性、家で原子炉を作り逮捕される"
  • 日立と三菱重工、エネルギー・インフラ関連事業で事業統合 | スラド

    各紙から報道が出ているが、日立製作所と三菱重工業がエネルギーや社会インフラなどの事業統合を検討することで合意した (日経済新聞の記事より) 。 2013 年春に新会社を設立し、これにより原子力などの発電プラントから鉄道システム、産業機械、IT までを網羅する世界最大規模の総合インフラ企業が誕生する。両社の売上高は単純合計で 12 兆円を上回り、国内製造業ではトヨタに次ぐ規模となるとのこと。 この発表を受けて東京証券取引所は報道の真偽確認のため日立製作所と三菱重工業の売買を一時停止 (AM 8:20) 、その後 9:16 から売買取引を再開した (モーニングスターの記事、日経済新聞の記事) 。

    nantan
    nantan 2011/08/04
    "[Slashdot]日立と三菱重工、エネルギー・インフラ関連事業で事業統合"
  • Java SE 7 リリース | スラド

    Oracleは7月28日、Java Platform, Standard Edition 7(Java SE 7)の提供を開始した(プレスリリース、 ダウンロードページ、 家/.)。 Java SEのメジャーアップデートは5年ぶりであり、OracleによるSun Microsystems買収後では初めてとなる。主な変更点/新機能は、生産性向上のための言語仕様変更、動的/スクリプト言語サポートの改善、マルチコア対応API、非同期I/O API、Unicode 6.0サポートなど。 主要な統合開発環境では NetBeans 7.0、IntelliJ IDEA 10.5 が対応済み。Eclipseは7月29日以降の最新ビルドで順次サポート機能が追加されているが、正式対応は9月リリースの3.7 SR1となる予定。 また、アプリケーションサーバーでは GlassFish 3.1.1 が対応版として

    nantan
    nantan 2011/08/01
    "[Slashdot]Java SE 7 リリース"
  • MS-DOS誕生から30年 | スラド

    ストーリー by hylom 2011年07月28日 17時55分 MS-DOSがこけていたら現在はどうなっていたのかふと思う 部門より MS-DOSが誕生したのが1981年7月27日だったとのことで、今年で30年が経ったことになる(家/.)。 正確にはマイクロソフトがシアトル・コンピュータ・プロダクツ(SCP)から86-DOS(QDOS:Quick and Dirty Operating System)の権利を2万5千ドルで買収したのが30年前ということだそうだ。この頃、Intel 8086および8080用のOSであったCP/M-86が開発されていたが、開発元のデジタルリサーチとIBM間での契約締結には至らず、結果マイクロソフトが86-DOSを買収しIBM PC用のOSを開発することとなった。86-DOSは元々Intel 8086プロセッサ用にたった2ヶ月(4ヶ月との説もある)で開発さ

    nantan
    nantan 2011/07/29
    Happy BirthDOS "[Slashdot]MS-DOS誕生から30年"
  • テレビのアナログ放送が終了 | スラド

    既にご存じの通り、岩手・宮城・福島を除く全国44都道府県では、テレビのアナログ放送が7月24日正午をもって終了する。アナログ放送は24日正午に番組の終了と問い合わせ先を告知する画面に切り替わり、午前0時までに停波するとのこと。被災3県でアナログ放送が終了する来年3月末には、60年近い歴史を持つアナログテレビ放送が完全に幕を下ろすことになる(NHKニュースの記事)。 アナログ放送終了を前にした6月には駆け込み需要でテレビの国内出荷台数が前年同月比74%増加し、アナログテレビ用チューナーが前年同月比9.7倍となった一方、不要になる旧型テレビの不法投棄も増えているとのこと(asahi.comの記事、 asahi.comの記事 2)。 世間ではいかにテレビを問題なく見続けられるかどうかが問題となっているが、逸般人としては、終了の瞬間を見るのを楽しみにしている人も多いと思う。記念の書き込みを含め、皆

    nantan
    nantan 2011/07/24
    "[Slashdot]テレビのアナログ放送が終了"
  • Facebook、Google+の広告を排除 | スラド

    とあるアプリ開発者が自身のGoogle+のサークルにユーザーを呼び込むことを目的にFacebook上に広告を載せたところ、その広告がFacebook上から削除されただけでなく、他のキャンペーン全ての掲載を禁じられてしまったとのこと(家/.、CNET記事)。 お茶目な顔写真付きで「Google+にマイケルを追加して」と唄った広告をFacebook上に掲載したのは、Michael Lee Johnson氏。自身のGoogle+のサークルにユーザーを呼び込むための策であったが、Facebookから「あなたのアカウントは無効となりました。あなたの広告はすべて停止され、いかなる状況においても二度と掲載されることはありません」というメッセージを受け取ることになってしまった。 Facebookの広告ガイドラインの条項6aによれば、「競合する商品またはサービスの売り込みや、Facebookビジネスまたは

    nantan
    nantan 2011/07/20
    "[Slashdot]Facebook、Google+の広告を排除"
  • スペースインベーダー、映画化へ | スラド

    タイトーのゲーム「スペースインベーダー」の映画化が始動した (映画.com の記事より) 。 今回映画化権を取得したのは「トランスフォーマー」シリーズを手がけたプロデューサー ロレンツォ・ディ・ボナベンチュラ氏と、「ザ・スピリット」の制作に携わったジジ・プリッツカー氏。これから脚家探しに入るということなので、まだ内容云々の話をできる段階にはないようだが、「一発しか弾を撃てない自機」「たまに横切る UFO」「だんだん速くなる敵」そして裏技「名古屋撃ち」などがハリウッドで映像化されると妄想すると、楽しさ半分不安半分 (がっかりするんじゃないかという意味で) である。

    nantan
    nantan 2011/07/11
    "[Slashdot]スペースインベーダー、映画化へ"
  • 訃報: 「スケバン刑事」作者、和田慎二氏が死去 | スラド

    30 代後半以降の諸兄はご存じであろうと思われる、あの「スケバン刑事」の原作者、和田慎二さんが虚血性心疾患で死去された。61 歳 (YOMIURI ONLINE の記事より)。 なお、タレコミ人が大好きなのはスケバン刑事よりピグマリオである。

    nantan
    nantan 2011/07/08
    ご冥福をお祈りします "[Slashdot]訃報: 「スケバン刑事」作者、和田慎二氏が死去"
  • Facebook、「最も嫌われている企業トップ 19」にランクイン | スラド

    「最も嫌われている企業トップ 19」に、Facebook が 10 位でランクインしたとのこと (Business Insider の記事、ITworld の記事、家 /. 記事より) 。 このランキングは ACSI (The American Customer Satisfaction Index: 米国顧客満足度調査) の 2011 年度の結果をスコアの低い順から並べたものである。2011 年度の結果がまだ算出されていない企業については 2010 年度の結果を採用しているようだ……という算出方法からこのランキングの信憑性は揺らぐわけだが、とはいえ2010 年度の結果を見てもやはり Facebook の 10 位ランクインは変わらない。 それはともかく ACSI の低スコア企業には大抵、電力会社や航空会社、銀行、通信会社といった公益事業や独占企業など、サービスが悪くとも他に競合企業がい

    nantan
    nantan 2011/07/05
    "[Slashdot]Facebook、「最も嫌われている企業トップ 19」にランクイン"
  • ローマ法王、Twitter を始める | スラド

    ストーリー by reo 2011年07月01日 11時30分 something-completely-different-now 部門より ローマ法王ベネディクト 16 世は 29 日、Twitter に初めての投稿を行ったそうだ (そのつぶやき、guradian.co.uk の記事、家 /. 記事より) 。 投稿に使用した端末は iPad。入力方法など使い方を教えてもらい、「親愛なる友へ、新たなサイトを始めました。主イエス・キリストをたたえましょう。祈りと祝福を込めて。ベネディクト 16 世」とのメッセージを発信した。 前法王に続きベネディクト 16 世も情報技術の活用に積極的に取り組んでおり、この度バチカンの発表やニュース、ラジオやテレビ及び Facebook などの SNS を統合した新たなポータルサイトが開設されたばかり。Twitter への投稿はこれに合わせて始められたとの

    nantan
    nantan 2011/07/02
    ローマ法王をリツイートできる時代かw "[Slashdot]ローマ法王、Twitter を始める"
  • 日本でのAndroidのシェア、iOSを抜く | スラド

    コムスコア・ジャパンが発表した日でのスマートフォン利用に関する最新の調査結果によると、3月の時点でAndroidがiOSを抜いてトップシェアになっていたとのこと(プレスリリース)。 これは同社のモバイル利用に関する調査「コムスコア・モビレンズ」によるデータで、Androidユーザーは約460万人、iOSユーザーが約391万人となっている。2010年9月の調査開始当初には、iOSユーザー約335万人に対しAndroidユーザーは約84万人と4分の1程度のユーザー数だったので、大幅な伸びといえるだろう。スマートフォンユーザー総数も約570万人から約976万人にまで増加しているが、増加数の大半がAndroidに流れたことになる。ただし、機種別の利用端末ランキングでは上位5機種のうちiPhoneが3機種入っており、依然高い人気を維持していることがわかる。 なお、当初は隔たりのみられた東京とその他

    nantan
    nantan 2011/07/02
    "[Slashdot]日本でのAndroidのシェア、iOSを抜く"
  • iPhoneやPS3をハックしてきたハッカー「GeoHot」、Facebookに入社 | スラド

    ストーリー by hylom 2011年06月28日 18時42分 対SONY、Apple用秘密兵器か 部門より iPhoneやPS3をハックしてきたことで有名なGeoHotことGeorge Hotz氏が、Facebookに入社したそうだ(DIGITAL TRENDS、MSN産経ニュース、家/.)。 詳細なポジションなどは不明だが、FacebiikのiPadアプリを開発するのでは、という噂が挙がっている。

    nantan
    nantan 2011/06/28
    マジかw "[Slashdot]iPhoneやPS3をハックしてきたハッカー「GeoHot」、Facebookに入社"
  • 暴力的なゲームは犯罪を減らすという研究結果 | スラド

    暴力的なゲームにより攻撃性が高まっても、暴力的な犯罪が増加するとは限らないとする研究結果が4月に発表されたが、これが米国内での犯罪発生率減少の一因として考えられるとBBC Newsが指摘している(SSRNに掲載された論文、 BBC Newsの記事、 家/.)。 研究は米テキサス州のベイラー大学およびテキサス大学アーリントン校、ドイツのCentre for European Economic Researchの研究者らが共同で行ったもので、暴力的なゲームは攻撃性を高めるものの、ゲームに多くの時間を割り当てることにより犯罪に関わる機会が減少するというものだ。このような効果はゲームの内容が暴力的かどうかに関わらずみられるものだが、結果として「犯罪に関わる機会」を奪う効果の方が、ゲームによって誘発される攻撃的な行動よりも大きいとのことだ。 米国では1991年以来犯罪発生率が減少しており、殺人およ

    nantan
    nantan 2011/06/28
    "[Slashdot]暴力的なゲームは犯罪を減らすという研究結果"
  • 白髪を遺伝子操作で修復する試み | スラド

    なぜ老化と共に白髪になるのか?そのメカニズムが、初めて明らかにされた。 Telegraphの記事によると、髪の毛の色は「melanocyte」として知られている色を作り出す幹細胞と、毛包の幹細胞との結合により決定されるという。そして、これらの細胞間の「調整」を行う細胞として「Wnt」というものが存在するそうだ。 そして、遺伝的にWntを操作することで白髪化を止めることもできるそうだ。実際、マウスでの実験で白髪化した髪を元に戻すことに成功したとのこと(Cell誌掲載の論文)。

    nantan
    nantan 2011/06/21
    遺伝子操作でパツキンの時代へ?! "[Slashdot]白髪を遺伝子操作で修復する試み"
  • JavaScriptで作られたGAMEBOY COLORエミュレーター | スラド

    以前のストーリーでJavaScriptによるPCエミュレーターが紹介されたが、今度はJavaScript/HTML5によるGAMEBOY COLORエミュレーターが作成されたそうだ(GameBoy Online、 IProgrammerの記事、家/.)。 GAMEBOY COLORエミュレーターを作成したのは米フロリダの19歳、Grant Galitz氏。ローカルに保存したROMイメージを読み込んで実行可能となっており、実際に遊べるスピードで動作する。サウンドの再生も可能だ。 グラフィックはCanvasオブジェクトを使用して実装されるが、Canvasがサポートされない場合にはビットマップイメージが使われるとのこと。ソースコードも公開されている。

    nantan
    nantan 2011/06/17
    "[Slashdot]JavaScriptで作られたGAMEBOY COLORエミュレーター"
  • Yahoo! JAPAN、Twitterと提携 | スラド

    Yahoo! JAPANがTwitterと提携、つぶやきの検索やYahoo! JAPANの各サービスとの連携などを発表した。 つぶやきの検索は「リアルタイム検索」という名称で提供されるとのこと。また、Yahoo!ニュースやオークションなどのサービスとの連携も考えているという。 Twitterはすでに米Googleと提携しているが、日Yahoo! JAPANと提携するとは意外。確かにYahoo! JAPANが持っていないサービスではあるが……。

    nantan
    nantan 2011/06/16
    "[Slashdot]Yahoo! JAPAN、Twitterと提携"