タグ

SNSに関するnaokiaoyagiのブックマーク (41)

  • ウェブがOSになる時代を作る--グリー、プラットフォーム戦略の真意

    グリーがプラットフォーム戦略を発表した。まずは今春に「GREE Connect」という仕組みを構築し、ソーシャルネットワーキングサービス「GREE」と外部のウェブサービス、ウェブ接続デバイスを連携できるようにする。いずれはGREE上で動くアプリケーションをパートナー企業や開発者が作れるようにすることも検討している。 公表されているのはここまでだ。これ以上の情報、例えばオープンソーシャルに対応するのか、パートナー企業にはどのような利益還元があるのか、その他の技術仕様などはあらためて発表されるという。 一見、mixiやモバゲータウンのオープン化戦略を踏襲しているようにも見えるが、実はそうではないと、グリー代表取締役社長の田中良和氏は語る。 「まずお伝えしたいのは、我々はほかの会社が何をしているかよりも、新しいウェブサービスがこれからどうなっていくかを考えているということです。2009年終わりに

    ウェブがOSになる時代を作る--グリー、プラットフォーム戦略の真意
  • グリー、SNS会員数で初の2位浮上 「モバゲー」抜く NIKKEI NET(日経ネット)

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き[NEW] アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    グリー、SNS会員数で初の2位浮上 「モバゲー」抜く NIKKEI NET(日経ネット)
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • GREEは「SNS純増ナンバーワン」と田中社長 「ターゲットは全日本人」

    SNSは1000万ユーザー程度で頭打ちともいわれていたが、GREEは1000万を超えて伸びが加速している」――SNSGREE」を運営するグリーの田中良和社長は7月24日、「ワイヤレスジャパン 2009」(東京ビッグサイト)で講演し、GREEの好調ぶりをアピールした。 田中社長は、楽天に勤めていた2004年3月、PC向けSNSとしてGREEをスタート。04年末に株式会社化した。PC向けSNS市場でmixiの一人勝ちが鮮明になってくる中、携帯電話向けサービスの拡充に注力。06年7月にはKDDIから出資を受けた。現在は、携帯電話からのアクセスが月間100億ページビュー(PV)を超え、アクセスの大半を占めているという。 「2006年当時、2010年に流行するサービスを考えた際、ネットの主流はPCからモバイルに移行するだろうと思った。PCに詳しい人向けではなくマスに向けたサービスにするため、エン

    GREEは「SNS純増ナンバーワン」と田中社長 「ターゲットは全日本人」
  • ターニングポイントは「モバイルに舵をきったこと」--ユーザー1000万人を達成したグリー

    グリーの提供するソーシャルネットワーキングサービス「GREE」(モバイル版はhttp://m.gree.jp/)の登録ユーザー数が4月5日に1000万人を突破した。 もともと代表取締役社長の田中良和氏が、別の仕事のかたわら個人で作り上げたGREE。2004年末に法人化した同社は、2006年にはKDDIと資提携するなどモバイル向けサービスに注力する形で成長を続けてきた。そして2008年末には、東京証券取引所マザーズ市場への上場も果たした。 上場、そして1000万ユーザー達成という節目を迎え、今後の展望などについて、グリー代表取締役社長の田中良和氏に聞いた。 --上場から4カ月弱が過ぎました。改めて振り返って、どう感じていますか。 金融危機の影響もあり、上場は簡単なことではない時期でした。よく「上場する必要があったのか?」と聞かれることがありましたが、上場して資金を調達することは、今後の会社

    ターニングポイントは「モバイルに舵をきったこと」--ユーザー1000万人を達成したグリー
  • 『急伸するGREE vs 鈍化するモバゲー』

    GREEの会員数が700万人を突破したそうです。 携帯コンテンツではモバゲーが圧倒的な勢いでトップの座に君臨し、上場で得た大量の資金を元にデファクトスタンダード的な地位を占めるのかと思っていたのですが、現実は違いました。金あまりのトップを押しのけて、非上場のGREEがここまで伸びてきたのです。率直に驚きに値します。 そこで真相を調べてみるべく、プレスリリースに会員数の推移が記載してあったので、Excelに落として比較してみました。するとなかなか面白い傾向を見て取ることができます。 1000万人を超えても、まだ伸び続けているモバゲーはさすがというべきでしょうが、明らかに会員数の伸びに鈍化傾向が見られます。その一方でGREEは加速していく上昇カーブを描いており、モバゲーの座を危うくする存在となりつつある傾向が見えます。 意外だったのは、2007年の初頭からモバゲーの上昇カーブは一貫して鈍化傾向

    『急伸するGREE vs 鈍化するモバゲー』
  • GREEが初のTVCM 岸部四郎さん起用

    グリーは5月17日から、SNSGREE」のテレビCMを全国で放映する。タレントの岸部四郎さんを起用し、GREE内で岸部さんをモチーフにしたコンテンツを配布する。 CMは「金はない、時間はある」がコンセプト。岸部さんがGREEの無料ゲーム「グリゲー」に熱中するという内容で、余暇のエンターテインメントを求める幅広い年齢層に訴求する。放映は30日まで。 GREE内では岸部さんの公式ページを解説し、人が日記を更新する。岸部さんをモチーフにしたゲームや、サイト内ペット用変身アイテム、占い、デコレーションメール素材なども配布する。

    GREEが初のTVCM 岸部四郎さん起用
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • GREE、初のテレビCMに岸部四郎を起用。公式プロフィールも開設

    SNSGREE」を運営するグリーは、タレントの岸部四郎を起用したGREE初のテレビCMを制作、5月17日から30日にかけて全国で放映すると発表した。合わせて、サイトジャック企画なども実施する。 テレビCMは「金はない。時間はある。」をコンセプトに、携帯版で提供するゲームコンテンツ「グリゲー」の無料ゲームを楽しむ岸部四郎が、「おもしろさのあまり無我夢中で没頭していく」という内容。「岸部四郎とネコ編」「岸部四郎の鼻歌編」の2パターンが全国主要都市で放映されるほか、GREEのCMギャラリーでも無料で視聴できる。 GREEサービス上では合わせて、岸部四郎の公式プロフィールも開設。人による日記が更新され、友だちリンク申請も自由に行なえるという。また、同氏をモチーフにしたオリジナルキャラクターによるサイトジャック企画や、オリジナルコンテンツも提供を実施していく。 グリーでは、SNSと連動したコンテ

  • GREE(グリー)

    QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

  • GREEってほんとに使われてる? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    エイプリルフールですね。dankogaiパンチが掲載されているというので観に逝ったら、GREEに関する興味深い議論がされていたので軽くピックアップ。 dankogaiパンチ http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080331/1206948196 声が大きい利用者を切り捨てて実を取る ~GREE騒動を振り返る~ http://d.hatena.ne.jp/core/20080330/1206895830 その「原因」と「結果」は当に紐付いているのかい? http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080331/1206940486 GREEの会員が200万人から400万人になったことをアバター騒動と結びつけるのはどうなのかという点についてはululun氏の意見に近いけれど、もっというとGREE当に伸びているのか? というあたりに関心がありまし

    GREEってほんとに使われてる? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000000-jct-sci

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ミクシィ「一人勝ち」終わったのか 「グリー」モバイルで女性会員急増

    ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は大手企業が2004年頃に登場し、「ミクシィ」の独走状態が長く続いていた。しかし、パソコンからモバイルへ利用層が広がり、これをうまく捕まえた「グリー」が急速に会員数を伸ばしつつある。同社によると、08年2月29日に400万人を突破。300万人を超えた07年12月1日から90日という短期間で、会員数が100万人も増加した。SNSは「戦国時代」に突入したといえそうだ。 利用者の約半数が女性 グリー(東京都港区)の広報担当者によると、05年6月からモバイル中心のサービスにシフトし、コンテンツを拡充したことが利用者の拡大につながったという。 06年11月にはKDDIと提携を開始し、その後ソフトバンク、ドコモでも利用できるようになった。広報担当者は、「女性の多くがモバイルを使用していることに着目した。今では20代~30代を中心に利用者の約半数が女性だ。

    ミクシィ「一人勝ち」終わったのか 「グリー」モバイルで女性会員急増
  • mixiが修正規約を公表 「ユーザーに著作権」明記

    ミクシィは3月19日、SNS「mixi」の新規約(4月1日から適用)の条文を一部修正すると発表した。修正前の規約は「ユーザーの日記をミクシィが無断で公開・出版できる」とも受け取れる内容で、ユーザーが反発していたが、修正規約では、日記の著作権がユーザーに帰属することを明記。「ミクシィが日記を使用する際、ユーザーが設定している公開の範囲を超えることはない」などと明記した(関連記事:mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動)。 修正後の新規約では「日記などの著作権、著作者人格権は創作したユーザーに帰属する」と明記した上で、「ミクシィは日記などの情報を、サービスの円滑な提供や改良など必要な範囲内で使用できる」と使用範囲を明確にした。また「ユーザーが設定している情報の公開の範囲を超える形では使用しない」と明記した。 当初の新規約にあった「ユーザーはミクシィに対し、著作者人

    mixiが修正規約を公表 「ユーザーに著作権」明記
  • SNSの「GREE」、パトロールセンター設置しサイト内の監視体制強化へ:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

  • 六本木ではたらくCFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ : インターネット企業における法務部門の重要性 (2) SNSの法務

    ベンチャー経営、インターネット、ビジネスについて多くの会員を抱えるSNSの法務担当者には、極めて広範な役割が期待されます。 法務担当者のメインの仕事は契約書のチェック、と思われがちですが、それは多くある法務の役割のうちの一部でしかありません。SNS内でのトラブルへの対応もありますし、新規サービス立上げのサポートに関わることもあれば、社外の関係者(監督官庁、通信キャリア、金融機関など)との折衝を担当することもありますし、会社全体のコンプライアンス徹底に向けての制度設計や社内研修の実施なども求められます。そのため、SNSの法務担当者には、関係法令についての充分な知識を備えつつ、変化が激しいモバイル/インターネットのビジネス環境を理解すると同時に、財務・会計や内部統制などについての知識も求められます。社内外での調整ならびに折衝も多いため、単純に法律に詳しいだけではなく、社会性・コミュニケーション

  • GREE 会員数400万人突破 と 新オフィス訪問

    ICCパートナーズ 小林雅のBlog 小林雅(Masashi Kobayashi)のBlogです。Industry Co-Creation - ICCの活動紹介など定期的に書いております。ICCは産業を共に創る経営者・経営幹部のためのカンファレンス「Industry Co-Creation(ICC)カンファレンス」です。よろしくお願いいたします。 日3月3日はグリーの新オフィスの開始日。田中さんとのミーティングため、オフィスを訪問。1時間30分ほど久しぶりに議論した。 私は現在はアドバイザーとしてサポートしております。 グリーのオフィスは創業の時から知っている少数派じゃないかと思います。一番目のオフィスのときは、NHKのクローズアップ現代の取材をうけたりと、社員もほとんどいない感じだった。 オフィスはクール!な感じになっています! お花もいっぱいです。 そして何よりもうれしいニュースは会

    GREE 会員数400万人突破 と 新オフィス訪問
  • GREE、会員数400万突破 サイトの監視強化へ

    グリーはこのほど、SNSGREE」の会員数が2月29日付けで400万人を突破したと発表した。昨年12月1日の300万人突破から3カ月で100万会員増えた。 アーティストの公式プロフィールページ開設やニュース記事の配信、ゴルフゲーム「Mobileゴルフパンヤ」との連携などによって会員が増えたとしている。会員の増加ペースも加速し続けているという。 会員の男女比は男性が52%、女性が48%。年齢構成は、18歳未満が24%、18~19歳が9%、20代が36%、30代が23%、40代が8%。地域別では、首都圏が35%、近畿が15%、九州・沖縄が12%。 GREEの監視体制を強化することも発表した。3月3日に社を移転し、オフィスを2.4倍に増床。投稿のチェックなどを行う「GREEパトロールセンター」を独立したフロアに設置し、監視スタッフの増員に備える。サイトの健全性向上に取り組む社長直轄組織「あん

    GREE、会員数400万突破 サイトの監視強化へ
  • 六本木ではたらくCFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ : GREE、400万人を突破

    ベンチャー経営、インターネット、ビジネスについて