ブックマーク / fukai19930806347.hatenablog.com (23)

  • 仕組み化(ルーティン化)をして無駄な努力をしなくする方法を伝えたいと思います - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回の記事では仕組み化(ルーティーン)について書いていきたいと思います。 何かを達成するためには根気的な努力が必要だと思われます。 しかしそれって疲れてしまいませんか? そういう時に僕が勧めたいのは仕組み化をするということです。 努力や根性に頼らないような、仕組みを一度作ってしまえば楽になります。 この記事を読んで仕組み化していくと、あなたの生活も一気に充実したものになると思います。 仕組み化してしまうと根性や努力が必要なくなる 確固としたルールを定めて確実に実行する 仕組み化をするためには、捨てて見極めることが大事 さいごに・・・ 仕組み化してしまうと根性や努力が必要なくなる 何かをやるためには頑張らないといけないという思い込みは捨てたほうが良いと思います。 例えば掃除にしても所持しているモノが少なく、床に物を置かなかったらにワイパーをかけ

    仕組み化(ルーティン化)をして無駄な努力をしなくする方法を伝えたいと思います - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/28
  • この本を読めばベーシックインカムの事は完璧‼︎波頭亮さん著『AIとBIはいかに人間を変えるのか』を分かりやすくまとめてみました。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    この記事ではベーシックインカムの教科書だと僕が勝手に思っている『AIとBIはいかに人間を変えるのか』を分かりやすくまとめています。 基的のベーシックインカムの基礎はこのから来ています。 すでに多くの記事をこのから書いています。 この記事ではその記事をベーシックインカムの勉強がしやすいようにまとめてみました。 AIとBIはいかに人間を変えるのか (NewsPicks Book) 作者: 波頭亮 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/02/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る AIがどのように社会に影響を及ぼすのか?? AIの弱点 AI仕事を奪うことによって起こるリスク ベーシックインカムがどのように社会に影響を及ぼすのか?? ベーシックインカムの役割 ベーシックインカム導入のメリット ベーシックインカム導入の障壁 ベーシックインカムの実現できるかにつ

    この本を読めばベーシックインカムの事は完璧‼︎波頭亮さん著『AIとBIはいかに人間を変えるのか』を分かりやすくまとめてみました。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/19
  • 自分の強みを活かして意味のある選択する事が質の高い人生になる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 この記事では、自分の強みを活かした生き方について書いていきたいと思います。 自分の強みを活かした人生って言われても、そもそも自分の強みを知らない人も多いと思います。 その悩みを解決する為にこの記事では自分の強みの見つけ方と見つけた強みを活かし方について書いていきたいです。 このやり方を何回も重ねて試行錯誤を重ねる事によって、自分らしい人生を送れると思っています。 自分の強みを見つける方法 他人に直接聞く 性格診断(ストレングスファインダー)を受ける 自分の強みを活かす時間を作るための選択をする 自分のしたくないことには「NO」と言う勇気を持つ 努力、頑張らなくて良い仕組みを作る 選択をすることによって自分らしくいられる時間を増やせる 自分の強みを見つける方法 そもそも自分の強みと言ってしまうからイメージがフワッとしてしまうかもしれません。 人

    自分の強みを活かして意味のある選択する事が質の高い人生になる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/17
  • 断れずに嫌な思いをする人に伝えたい勇気を持って適切に断るための意識や方法 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回は断る勇気を持つこととその方法についてこの記事で伝えていけたら良いと思います。 友人に飲み会の誘われた、上司に新たな仕事をお願いされた・・・ 自分がしたいと思わないということでも、相手の気分を害するのを恐れてついついイエスって言ってしまう。 断れないで嫌な思いをした経験は誰でもあると思います。 しかし断らずに全部を引き受けていたら、自分の時間が無くなってしまいます。 そうならないために断る勇気を持つことの大切さと方法を書いていきたいと思います。 NOと言えるか言えないかで人生は大きく変わると思います。 断る勇気を持つことの大切さ 自分の意思を伝えなければ相手は分かってくれない 自分の時間、お金を失ってしまう 後になって後悔する 相手のためにならない 上手な断り方 黙る 代わりの案を出す 引き受けるには他の案件が犠牲になることを伝える 断る

    断れずに嫌な思いをする人に伝えたい勇気を持って適切に断るための意識や方法 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/17
  • 自己投資のオススメは?|大きなリターンが見込める万能なものを3つ紹介します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 「若いときには、お金じゃなくて自分自身に投資しろ」と多くので書いてあります。 でもよくよく考えたら、何が自分への投資なのかって分かりませんよね? 言ってしまえば、自分が投資だと思ったらなんでも投資になるわけですからね。 高額なセミナーに行っても、高級ブランドの服を買っても投資になりますからね。 それだと何が正しくて何が間違っているかって判断しづらいし、自分が何をして良いか分からなくなりますよね。 今回はそんなあなたの為におすすめの自己投資方法を3つ伝えたいと思います。 おすすめの自己投資の特徴 コストが安い 頑張ったら身につきそうなスキル オススメの自己投資 読書 旅 会いたい人に会いに行く 自分の価値を高めて豊かな人生にしよう おすすめの自己投資の特徴 僕自身が意識をして行なっている投資の特徴は コストが安い 頑張ったら身につきそうなもの

    自己投資のオススメは?|大きなリターンが見込める万能なものを3つ紹介します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/16
  • 自分の強みを見つける方法として一番手軽なのは友人や家族に聞く事だ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 みなさんは自分の強みを知っていますか?? いきなり自己啓発の書き出しみたいな事を言いましたけど、自分の強みを知ることは非常に大事な事だと思います。 案外多くの人が自分の事を知らないです。 今回の記事では「自分の事を知るのは友人や家族に聞くのがいいぞ」的な記事を書いてきたいです。 自分の強みとは自分の行動パターンで自覚することが大事 友達は程よい距離感で自分を見ていて家族は自分の過去の行動を知っている 自分の方向性を修正する役割もある さいごに・・・ 自分の強みとは自分の行動パターンで自覚することが大事 自分の強みというとなんか難しく考えてしまいそうですけど、自分の性格の特徴と言ってしまったほうが早いですね。 身体的な特徴もありますけど、どのような思考をしてどのような行動をするということが能力の形成に大きく関わっています。 この自分の特徴は無

    自分の強みを見つける方法として一番手軽なのは友人や家族に聞く事だ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/13
  • 【家計簿】東京シェアハウス生活の生活費を公開します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回はシェアハウス生活をして1ヶ月経過したいので2月の家計簿を公開したいと思います。 僕は当ブログでもシェアハウスでの生活のススメみたいなものを書いているのですけど具体的な数字を公開したほうが信頼性が上がると思って今回の記事を書きました。 この記事読めば上京してシェアハウスで生活をしたい人への参考になればいいと思っています。 出費の合計額:113100円 今月の生活費は113100円になりました。 僕的には10万円は切る予定だったのですけど、上京してきてある程度の生活用品を揃えたり、2万円するを買ったということもあってこれぐらいになりました。 逆に高い出費をしたとしてもこれぐらいの生活費で収まってしまうのがシェアハウスの凄いところだと思っています。 シェアハウスは日用品や光熱費や水道代やネット代が含まれているので、お金節約する上では結構良

    【家計簿】東京シェアハウス生活の生活費を公開します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/11
  • ベーシックインカムの懸念は制度設計をちゃんと行えば解決可能な問題である。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回もベーシックインカムの考察をしたいと思います。 ベーシックインカムとは無条件ですべての国民に一律の現金を支給するというシステムです。 最近は日でもベーシックインカムハウスというものが出てきています。 これは家と毎月15000円の支給するシステムです。 ベーシックインカムハウスという住むだけでお金をもらえる取り組みが始まる!! - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ この話だけを聞くと僕たち国民は「なんて素晴らしい制度なんだ」と思うかもしれません。 現に僕もその魅力に取り憑かれ、ベーシックインカムの著書を読み漁り理解を深めようとしています。 今の所ベーシックインカムに関してはメリットだらけです。 ベーシックインカム導入する5つのメリットを説明します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ しかし、ベーシックインカムの議論をする時に必ずと言

    ベーシックインカムの懸念は制度設計をちゃんと行えば解決可能な問題である。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/08
  • ベーシックインカムを導入するにあたっての2つの障壁とは? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回もベーシックインカムの考察をしていきたいと思います。 前回の記事で、ベーシックインカムを導入する上での懸念は勘違いという事を述べました。 しかし、制度の導入に対しての障壁として合理的ではない感情的な問題が大きくあります。 これまでの社会の運営よって生じてきた、価値観に根ざしたものであって、懸念という問題よりも厄介ではあります。 今回はこの最も厄介なベーシックインカムを導入するにあたっての問題について考えて、皆様に共有していきたいと思います。 ベーシックインカムを導入するという事 官僚の制度への反発 「働かざるものうべからず」の社会的な疑惑 さいごに・・・ 参考著書 ベーシックインカムを導入するという事 ベーシックインカムを導入するにあたって感情的な障壁としては 官僚の反発 社会的な働かない者に対しての偏見 ということがあります。 ベーシ

    ベーシックインカムを導入するにあたっての2つの障壁とは? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/05
  • ベーシックインカム導入する5つのメリットを説明します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回のベーシックインカムに関しての記事なります。 前回の記事も良かったら読んでみてください。 【富の再分配】有益な仕事と無くてもいい仕事をしている人の格差が広がっている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ ベーシックインカムを導入する事によって、多くのメリットがあります。 あまり知られていないようなので記事にしてみました。 ベーシックインカムの目的は経済格差の是正である メリット1:シンプルな社会保障で分かりやすい メリット2:運用コストが少ない メリット3:人間による裁量が入らない メリット4:頑張って働くことのデメリットがない メリット5:個人の尊厳を傷つけない さいごに・・・ ベーシックインカムの目的は経済格差の是正である ベーシックインカムの解決するべき最大の問題は経済格差である。 その為に富裕層の資産に対して課税を掛けていくこと

    ベーシックインカム導入する5つのメリットを説明します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/03
  • 【AIのリスク】人間の仕事をAIが奪うことにより、元々持っていた能力が低下する - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもAIとBIに興味を持っていて絶賛勉強中のたんたん(@tantan4423)です。 最初はベーシックインカムハウスに行くというということで勉強し始めましたけど「これめっちゃ面白い」って思いました。 というので今回はベーシックインカムと深い関係にある、AIについての話をしていきたいと思います。 最近メディアでもAIの事を多く取り上げられることも増えてきました。 AIが普及されたら人間の仕事を奪うということは多くの人に認知されていると思います。 それは非常に豊かなことであるということはAIは人の仕事を奪う?AIの弱点と上手な付き合い方で豊かな社会にしていこうで書きました。 しかし、仕事を奪われた人間の能力が低下してしまうリスクがあるということは知って欲しいと思っています。 AIが普及することによって、能力を高めていく為の経験が不足する 人間の強みはただ生きているだけでは高水準に保てない 人

    【AIのリスク】人間の仕事をAIが奪うことにより、元々持っていた能力が低下する - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/02
  • 【富の再分配】有益な仕事と無くてもいい仕事をしている人の格差が広がっている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    世の中にはお金を使い切れないほど持っている人が一方で、毎日の生活すらままならない人がいます。 資主義の世界ではそれが当たり前です。 しかし、こんなに技術が栄えてスマホ一つでだいたいの事が出来る時代に同じ労働をしているのにこんなに差があっていいものか?って思う事があります。 当に世の中が必要としている仕事をしている人の給料より、他人を不幸にしている人がその何十倍もお金をもらっているのは当に正しい姿なのでしょうか? 今こそ広がりすぎた格差を埋めるための富の再分配(ベーシックインカム)をするべきではないか?と僕は思っています。 富の再分配とは税制度や社会保障によって世の中のお金を公平に分配しようという事になります。 富の再分配(とみのさいぶんぱい、英: redistribution of wealth)または所得再分配(しょとくさいぶんぱい、英: income redistribution

    【富の再分配】有益な仕事と無くてもいい仕事をしている人の格差が広がっている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/04/01
  • ベーシックインカムの役割は貧困解消とくだらない仕事を破壊してくれる事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    ベーシックインカムはくだらない仕事を破壊してくれる働きがあるよね。— たんたん@夜勤介護士ブロガー (@tantan4423) 2018年3月17日 どうもたんたん(@tantan4423)です。 この記事ではベーシックインカムを導入することによって、生産性が向上して、人の役に立たない仕事が淘汰されるという話をしていきたいと思います。 実際に現在は人のためになっている仕事をしている人より、そうじゃない人が多くの給料をもらっているという現実があります。 でも、「よく考えたらそれっておかしくね??」ってなるじゃないですか?? こういう問題を解決させてくれるのがベーシックインカムだと僕は思っています。 ベーシックインカムの導入することによって、当に必要な働きが残ってそうじゃない仕事が淘汰されて世界をフラットにすることがこれからこの国でするべきことだということを説明していきたいと思います。 社会

    ベーシックインカムの役割は貧困解消とくだらない仕事を破壊してくれる事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/31
  • AIの弱点を知れば仕事を奪われる心配をしなくてもよくなります。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    最近、よく耳にする事になった『AI 人工知能』ですが、そのAIが日人の仕事の49%を奪うという研究結果があります。 何年後に起こるということまでは述べられてはいないですけど、僕が生きているうちには多くの仕事が奪われる思います。 だからと言って僕たちは、その事実に怯えながら生きていく必要はないと思っています。 AIが世の中に入ってくるという事は過労死などの労働に関する問題の解決に大きな一歩になる可能性が高いです。 人材不足の解消や、AIが普及すれば導入コストも下がってくるので、企業は人件費の削減も出来ます。 AIが普及したタイミングでベーシックインカムも普及し働かなくても生きていけるようになってくると思います。 それでも不安な方に向けてAIの弱みと付き合い方について書いていきたいと思います。 AIが人の感情を扱うのは難しい 人間は知能だけではない‼︎AIは知能でしかない。 仕事が無くなるこ

    AIの弱点を知れば仕事を奪われる心配をしなくてもよくなります。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/29
  • 介護士で高収入を得たい方必見‼︎単価が圧倒的に高いオススメの派遣会社も紹介します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも夜勤専従介護士ブロガーのたんたん(@tantan4423)です。 2月に上京したのをきっかけに夜勤専属介護士として有料老人ホームに勤め始めました。 そこで今までの働き方って何だったんだろうって思いました。 正社員が搾取されているという話は別の記事に書いたのでよかったら読んでみてください。 以前は島根で正社員でフルタイムで働いていたのですけど、当にきつかったです。 シフトがバラバラで生活習慣が崩れて体調崩してしまうことが多々ありました。 その他にも田舎の正社員で働いていると・・・ 給料が低いので多くの職員がストレスを溜めている ストレスから他の職員といざこざを起こしたりゲスト様に不利益な対応をする 世間が狭いので情報が筒抜けで「プライバシーとは一体?」となる しかし派遣として都内で働くようになりこれらの環境とはほぼ無縁の働き方を実現するようになりました。 今回は以前の正社員という働き

    介護士で高収入を得たい方必見‼︎単価が圧倒的に高いオススメの派遣会社も紹介します - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/28
  • ベーシックインカムの導入によって貧困問題は解決し、社会保障の仕組みは簡単になります。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近ベーシックインカムハウスの流れから社会保障のあり方とか生活保護とかに関する話題をよく聞きます。 僕が思うことをツイートしたのでそれについて自分用の議事録みたいな感じに書いていきたいと思います。 ベーシックインカムハウスに関してはA1師匠の記事を読んでいただければよく分かりますのでリンク貼っときます。 生活保護受給者の窮屈な思い 貧困がIQを低下させ、無頓着なお金の使い方をさせてしまう。 労働によって安定的な収入を得ることが出来る人は強いが、それが全員できるわけでは無い。 国は今の税収でそこそこのことをしていると思うけど、今はそういう次元の話では無い。 貧困層に転落しないためにはミニマムライフコストを意識するべきだが・・・ ベーシックインカムの導入は貧困問題の解決に導く 月に10万あれば楽しく生きることができる 現在の社会保障は複雑化して受

    ベーシックインカムの導入によって貧困問題は解決し、社会保障の仕組みは簡単になります。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/25
  • ワーキングプアの問題を解決をする為に必ずしておきたい事とは?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 ツイッターを眺めていたら貧困について拡散されたツイートを見つけました。 ある程度所得のある人たちは口を揃えて「日当に貧困なんてあるの?みんな余裕のある暮らしをしてるよ」と言う。低所得の人たちは息を潜めるようにして、困窮を知られないようにしているから。 『あまりにも恥ずかしい生活なので、周囲に悟られないようにしていました』https://t.co/BHesQt6SEU— さいき まこ@『助け合いたい』発売中! (@SaikiMako) 2018年2月5日 困窮を隠さなければどうなるか? 周囲から蔑まれます。だから必死で隠す、そして実態が見えなくなる。画像は拙著『助け合いたい~老後破綻の親、過労死ラインの子』より。ご一読いただけたらうれしいです。https://t.co/nFSkMq6H6A pic.twitter.com/WwSuBgiY

    ワーキングプアの問題を解決をする為に必ずしておきたい事とは?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/22
  • AIとベーシックインカムによって淘汰されるのは人を不幸にして稼いでいる仕事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 僕が最近ベーシックインカムに関してで読んだり、色んな人と話をする中で一緒にAIの話も出てきます。 実際にベーシックインカムハウスに住むのび氏もAIを使ったダイエット事提案アプリ「CALNA」をリリースしています。 jp.techcrunch.com このように目の前でAIの発達とベーシックインカムハウスの活動の様子をみていると、多くのことを考えさせられます。 そのなかで最近良く思うのは、AIが発達して人間の仕事を奪うという話です。 ベーシックインカムやAIの導入によって多くの職を無くすことは安易に想像できます。 「好きなことを仕事にしないと生き残れない」的な発言が多く出回っていて「なんで?」って思っています。 今回はそんな疑問と、どういった仕事が生き残っていくかを自分なりに考えていきたいと思います。 AIが奪う仕事は人のためにならない仕事

    AIとベーシックインカムによって淘汰されるのは人を不幸にして稼いでいる仕事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/21
  • ベーシックインカムハウスは殆どの社会問題を解決させてしまうと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近僕が注目しているカイリュー木村氏のベーシックインカムハウス。 ababa2017.hatenablog.com okite.hatenadiary.jp ものすごいスピードで物事が進んでいます。 前回の記事で僕もこれからこの取組について発信するといったことを書きました。 することが早すぎてブログにまとめてるときにはまた一つ何か決まっているので、今まででこんな事があったのか??って驚いています。 www.tantandaisuki.com この取り組みをみてもっと普及すれば今ある社会的な問題について解決させてしまうのではないかと思っています。 自分のやりたいことをする環境作りとして「家賃0」と「米べ放題」を実施している RT それこそベーシックインカムハウスの出番だな。 好きなことをするための環境作りってとても大事— たんたん@夜勤介護士

    ベーシックインカムハウスは殆どの社会問題を解決させてしまうと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/04
  • adidasのパーカーを捨てたので、UNIQLOで新しいセーターを買った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 久しぶりのファッション的な記事になります。 以前グレーのパーカーはミニマリストオススメのファッションアイテム。着こなし方紹介します。でも紹介したアディダスのパーカーが3年も着ていたこともあって臭さが取れなくなって捨てました。 すごく気に入っていたパーカーなんですけど流石に寿命でしたね・・・ 困ったときはこれを着ていればダサくは見えなかったので当に感謝します。 僕は基的にファッションとかカフェ巡りとかおしゃれなことが好きな人間ではあるのですけど、服選びがダルいので一つのお気に入りを使い倒すスタイルで毎回大好きな服とお別れをしています。 そして最近UNIQLOで新しいコートを購入したのでこれを主体にしてこれからのコーディネートを少ない服で作っていきたいですね。 ということで今回は断捨離に関する記事になります。 新しいアイテムを買ったら既存のア

    adidasのパーカーを捨てたので、UNIQLOで新しいセーターを買った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    naoto0211
    naoto0211 2018/03/03