タグ

2011年9月10日のブックマーク (6件)

  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
    naqtn
    naqtn 2011/09/10
    これは激しく濃い。意味が分るのに時間がかかりそう。/"「意思決定を分散させる」" か。難しいが重要そうな気が。/"毎晩帰宅して家族と夕食を取ってから、その上でXbox LIVEやSteamをするんですね"へー。
  • [CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」

    [CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」 ライター:箭進一 グリーメディア事業部 土田俊郎氏(左),グリー開発部ソーシャルアプリケーション(Japan)統括部 統括部長 岸田崇志氏 コンピュータエンターテインメント協会の主催する日最大のゲーム開発者イベント「Computer Entertainment Developers Conference」。2010年のセッション数は150だったが,2011年は210になり,さらにその規模を拡大した。なかでもソーシャルゲームがテーマのセッションが増えており,業界のトレンドが感じられる。 そんなCEDEC 2011の3日目である9月8日に「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というセッションが行われた。これはソーシャルゲーム界の雄であるグリーが,旧来からあるゲーム

    [CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」
    naqtn
    naqtn 2011/09/10
    これ、キャバやホストの接待業に近いんじゃね?客を観察して心地よい状態を演出し、高揚した気分の中で気持ちよく金を払ってもらう。だが冷静になると何か残るわけではない。それなら有りな気が。俺は No thank you だが
  • 福島第一原発に襲来した高さ10メートルの津波写真付き報告書まとめを東電が公開中

    東京電力が2011年9月9日19時過ぎに「福島第一原子力発電所 東北地方太平洋沖地震に伴う原子炉施設への影響について」という全565ページに及ぶ報告書PDFファイルをネットに公開しました。これは経済産業省原子力安全・保安院に報告するために作られたものなのですが、「これまでのまとめ」とでも言うべき内容になっており、非常に興味深い内容となっています。 福島第一原子力発電所における東北地方太平洋沖地震に伴う原子炉施設への影響に係る経済産業省原子力安全・保安院への報告について http://www.tepco.co.jp/cc/press/11090910-j.html 111ページ目、赤い部分は高さ10メートル以上の津波が来た部分。最高は地震発生後約51分で13.1メートル。 114ページ目、3月11日15時42分から、わずか2分後にはあっという間に高さ5.5メートルの重油タンクが水の底へ沈没。

    福島第一原発に襲来した高さ10メートルの津波写真付き報告書まとめを東電が公開中
  • 勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板

    勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板 新宿のとある高層ビルの館内案内標識が話題に。後学のために、仕様・問題点を整理、改善案の作成を行ってみました time2011/09/08 hatenabookmark- Twitterで、あるサイン(案内板)のことが話題になっていました。新宿のあるビルの案内図のようですが、わかりづらいことが問題になっているようです。 …確かにこれはわかりません。トイレを探している時に遭遇したら結構辛いと思いますね。でも、なぜわかりにくいのか、どういう改善案が考えられるのか、もう少し考えてみることにしました。 仕様 まず、この図から読み取れる情報だけでは何が「正解」かわからないので、実際の現場に足を運んでみました。 そして、館内をぐるっと見学してみて、大体の施設の配置を把握してきました。(ちなみに、ビルの中をウロウロしてると普通に不審者だと思うので、警備員の方

    naqtn
    naqtn 2011/09/10
    なんでこんなにブクマがついているのか。記事の良さはさておき、情報デザインに興味ある人がそんなにいるのだろうか(書籍など少ない分野なのに)。それとも単にwebデザイナ人口がはてなに多いだけなのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):車体は炭素繊維製、3億円かけた電気自動車 東レ試作 - ビジネス・経済

    印刷 車体の大半に炭素繊維を使った電気自動車のコンセプトカー=東レ提供  東レは9日、炭素繊維を車体に使った電気自動車(EV)の試作車を発表した。F1カーの元設計者を起用し、3億円の製作費をかけた。鉄より軽くて強いとされる炭素繊維を自動車業界で普及させるためのシンボルにする。  炭素繊維を骨格や座席、外板などに使い、車体の重さを従来のEVに比べ3分の2程度に抑えた。2人乗りのオープンカーで、最高速度が時速147キロ、充電1回で185キロ走る。F1カーのデザイナーだった英国人ゴードン・マレー氏に設計や製作を頼んだ。  東レは2015年以降、炭素繊維の自動車業界への格供給をめざす。価格の高さが難点とされるが、鉄なら複数にわたる部品を、炭素繊維は一体で成型できるため、車全体の製造費は抑えられるとみる。記者会見で田中千秋副社長は「高級車でなく普通車への供給をめざす」と語った。 関連記事軽くて強い

    naqtn
    naqtn 2011/09/10
    3億あればオーダーメードの車って出来るんだ。/"熱硬化炭素繊維複合材(CFRP)製のモノコックを採用"だと(http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050458320110909
  • 福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け

    印刷 メール 福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け 関連トピックス 原子力発電所 東京電力 運営者側に送られたメールの一部 東京電力福島第一原発事故で苦しむ福島の農家支援のため、福岡市内で17日に開店予定だった産地直送品の販売店「ふくしま応援ショップ」が、施設側の要請で出店を取りやめた。「福島からのトラックは放射能をばらまく」などと書かれたメールや出店に反対する電話が相次いだためという。運営側は8日、福岡市役所で記者会見し、「これが風評被害というものか」と悔しさを語った。 店を運営する市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」によると、メールは出店を予定していた農産物直売所「九州のムラ市場」が入る商業施設「マリノアシティ福岡」(福岡市西区)と、プロジェクトに参加している品宅配組織「九州産直クラブ」に届いた。「九州に福島の物を持ち込むな」「地域の汚染が広がる」などの内容で、出店

    福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け
    naqtn
    naqtn 2011/09/10
    なにか香ばしい感じがする。/"農産物直売所「九州のムラ市場」"まあムラだし。とか思ってしまった。あー、既存テナント関係者からのメールだったとしたら、どうだろう。