タグ

2015年12月8日のブックマーク (18件)

  • 次の時代を生きる子どもに必要な教育の改善、キーワードは「自己肯定感」

    教育とは何か、次の時代に生きる子どもの成長をどう支えるか? 人類の歴史の中で、繰り返されてきた問いです。何よりも子ども自身の手に、「未来の扉」をひらくための鍵(かぎ)を手渡したいものです。 ここ近年は何年かに一度、政治の側から「大きな教育改革」が提起されていますが、学校教育の現実とあまりかみあっていないように感じます。私は、学校教育や子育てを一括りにして、大上段に振りかぶる「あるべき教育論」ではなく、変更可能で地道に実現できる「小さな改善」の可能性を積み上げてみたいと考えています。

    次の時代を生きる子どもに必要な教育の改善、キーワードは「自己肯定感」
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    "「自分の意見は言わない」ことが常態化すると、「考えないこと」が普通の状態になります。"
  • トラの餌として敷地内に入れられるもトラに仲間認定されたヤギ(ロシア) : カラパイア

    ロシア、シベリアにある極東サファリパークでは希少なアムールトラが飼育されている。ある日のこと餌として敷地内に1頭の黒ヤギが放置された。ここでは週に2度ほど、生きたまま動物を放ち、捕させることを習慣としている。ウサギとヤギが大好物だというアムールトラ、このまま黒ヤギもおいしいごはんとなるかと思いきや・・・

    トラの餌として敷地内に入れられるもトラに仲間認定されたヤギ(ロシア) : カラパイア
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
  • ワタミ子会社社員自殺 会社側が謝罪し和解 NHKニュース

    居酒屋チェーン大手「ワタミ」の子会社で、7年前、正社員として働いていた当時26歳の女性が過労で自殺したとして遺族が損害賠償を求めていた裁判で、会社側が謝罪をし、およそ1億3000万円を支払うことなどで和解が成立しました。 遺族は、月に100時間を超える残業などによる過労死だったとして、おととし、会社側に損害賠償を求めて提訴していました。 そして8日、東京地方裁判所で和解が成立したとして遺族や弁護士が記者会見を開き、会社側が、自殺は過労が原因だと認めて遺族に謝罪するとともに、1億3300万円余りの損害賠償を支払うことになったことを明らかにしました。 さらに、会社側が、平成20年以降に入社した社員に未払いの賃金の分などとして一律2万円余りを支払い、残業時間の削減に努めるなど再発防止策を講じることを条件に和解したということです。 父親の森豪さんは、「会社側に法的責任を認めさせる思いで闘ってきて、

    ワタミ子会社社員自殺 会社側が謝罪し和解 NHKニュース
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    http://www.watami.co.jp/pdf/151208whd1700.pdf (トップページにリンクが有ったのは好印象。"和解内容につきましては、後日"と)
  • エフセキュアブログ : ダイジンとユージン

    ダイジンとユージン 2015年12月08日08:00 ツイート daiki_fukumori オフィシャルコメント  by:福森 大喜 先月のことになりますが、Cyber3 Conference Okinawa 2015という国際会議に私も休暇がてら参加してきました。 (サイバークライムのセッションでは、インターポールIGCIへの期待の高さを肌で感じた。) 初日の全体セッションには、日政府からダイジンという方が登壇され、 なぜ、世界の優秀な技術者はグーグルやアップルのような企業に行くのか。これは給料が高いからではない。技術者の探究心を満たせる環境が整っているからだ。それと同じように日技術者も、社会貢献という大義のために、安い給料で頑張ってほしい。 という趣旨の発言がありました。 ダイジンのそういった発言がある一方で、二日目には、世界的に有名なサイバーセキュリティ企業を経営するユージン

    エフセキュアブログ : ダイジンとユージン
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    id:joker1007 id:camlspotter 動画探してきた。ドゾー / ダイジン https://youtu.be/4y64QVXy7eQ?t=3875 ユージン https://youtu.be/gTmJ2pq01Os?t=1671 (ダイジンの同時通訳の人がちょっと笑ってる)
  • あの頃小さかった人たちへ ノッポさんからメッセージ:朝日新聞デジタル

    NHKの子ども番組「できるかな」(1970~90年)でおなじみの高見のっぽさん(81)。「ノッポさん」として、30代から50代にかけて出演しました。充実した仕事の一方で、葛藤もあったそうです。ノッポさんを見て育った子育て世代へのメッセージは。

    あの頃小さかった人たちへ ノッポさんからメッセージ:朝日新聞デジタル
  • 巨大な穴にのみ込まれる町、ペルーの鉱山

    広範囲を採掘穴にのみ込まれたペルー、セロデパスコの歴史地区。深さ400メートルで、ボルカン鉱山の子会社が主に鉛と亜鉛を生産中。(Photograph by Tomas van Houtryve) 写真(次ページ):選鉱くずの山と鉛中毒に苦しむ子ども 写真(3ページ):汚染され干上がった湖底や選鉱くずの近くで放牧する人々 ペルーの町セロデパスコは、標高4300メートルほどの山間にあり、地球でいちばん高地にある町のひとつ。小柄だが精力的な女性国会議員、グロリア・ラモス・プルデンシオ氏は、人口は7万人のこの町の出身だ。 「子どものころ、アメリカ人が住んでいるベラビスタ地区を通り過ぎるとき、母に何度も訊ねたものです。『なんで米国人はすてきなうちをもってるの?』と。学校では、先生に訊きたがりやと呼ばれました」ラモス氏はそう振り返る。 この10年ほど、中南米諸国の鉱業収益は、3倍の3000億ドルに急増

    巨大な穴にのみ込まれる町、ペルーの鉱山
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    "ペルーでは、国内総生産(GDP)の6分の1を鉱業が占めている。"
  • Trend Micro Incorporated

    語 (日) The Americas United States Brasil Canada México Asia Pacific Australia Hong Kong (English) 香港 (中文) (Hong Kong) भारत गणराज्य (India) Indonesia 日 (Japan) 대한민국 (South Korea) Malaysia New Zealand Philippines Singapore 台灣 (Taiwan) ราชอาณาจักรไทย (Thailand) Việt Nam Europe, Middle East & Africa België (Belgium) Česká Republika Danmark Deutschland, Österreich Schweiz España France Ireland Itali

  • フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース

    > > > > 2015年12月8日 9時37分 ざっくり言うとフィンランドが、国家として世界で初めてベーシックインカムを導入するフィンランド政府はすべての国民に毎月11万円を無課税で支給することを検討導入する代わりに、すべての社会保障を停止する予定だという全国民に毎月11万円、フィンランドが世界初のベーシックインカム導入へ 2015年12月8日 9時37分 福祉国家フィンランドがベーシックインカムを導入することになりそうです。詳細は以下から。 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされる額の現金を無条件で定期的に支給するベーシックインカム制度。社会保障の問題を考える際によく引き合いに出される制度ですが、北欧の福祉国家として高い評価を受けているフィンランドが世界で初めて国として導入することを決定しました。 フィンランド政府は全ての国民に分け隔てなく毎月800ユーロ(約11万

    フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    ベーシックインカム導入について 駐日フィンランド大使館 twitter "予備調査がおこなわれているだけであって、その結果は来年春に政府に報告"ですと。 https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/674126291919085569
  • Swiftオープンソース化の衝撃 - Hatena Developer Blog

    エンジニアの id:cockscomb です。この記事ははてなデベロッパーアドベントカレンダー2015の8日目の記事です。昨日は id:Songmu による Markdownドキュメントをgithubで管理して、はてなブログでホストする ~ Mackerelの場合 でした。 Swiftがオープンソース化されて数日が過ぎました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 Swiftのオープンソース化そのものは今夏のWWDCでアナウンスされていた通りです。しかし私を含めた多くのSwiftプログラマーは、このオープンソース化にとても興奮しています。 WWDC 2015のキーノートで、Swiftが今年中にオープンソースになり、OS Xに加えてLinux上での動作がサポートされると発表されたとき*1、私たちはそれを予感していたにも関わらず熱狂しました。しかし同時に、いったいどこまでがオープンソースになるのか、

    Swiftオープンソース化の衝撃 - Hatena Developer Blog
  • 文具メーカーのキングジムがPC市場に参入。8型液晶で12型相当の変形キーボード搭載

    文具メーカーのキングジムがPC市場に参入。8型液晶で12型相当の変形キーボード搭載
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    筐体を見て感じるこの妙なワクワク感はなんなんだぜ?
  • 今こそ伝えたい、ホラーゲーム界の異端児『イルブリード』の魅力 - AUTOMATON

    あなたは『イルブリード』というクレイジーなゲームをご存知だろうか。アレは忘れもしない2001年、ドリームキャスト用として彗星の如く現れ「クレイジー!」というか「コレ、マジー?」と言わずにはいられないほど尖がったゲーム……それが『イルブリード』だ。 なんといっても開発元が「株式会社クレイジーゲーム」というところがもう既にクレイジー。「バーチャルお化け屋敷ゲーム」としては最も売れたとされ、私のような世界観に魅せられて中毒になってしまったゲーマーが材木人間よろしく「あぷぷーぷりぷりー」と全国に現れることとなった。 私の青春時代の中心には常にこのゲームがあった。刺激的で過激な内容に異様なほどハマり、クリアしてはまた最初から、クリアしてはまた最初からと無限ループしている私だが、まだかろうじてクレイジー野郎にはなっていないと思いたい。 おどろおどろしいタイトル画面とBGMが最高に盛り上げてくれる。 主

    今こそ伝えたい、ホラーゲーム界の異端児『イルブリード』の魅力 - AUTOMATON
  • 『エースコンバット7』、美しい空を表現するために『DRIVECLUB』『ARK』『DayZ』などで用いられているtrueSKYテクノロジーを採用 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『エースコンバット7』、美しい空を表現するために『DRIVECLUB』『ARK』『DayZ』などで用いられているtrueSKYテクノロジーを採用 全記事ニュース

    『エースコンバット7』、美しい空を表現するために『DRIVECLUB』『ARK』『DayZ』などで用いられているtrueSKYテクノロジーを採用 - AUTOMATON
  • EmacsのCtrlキーの押し方 - Qiita

    Emacsを使い始めると小指が気になります。 Ctrlキーの押し方について調べてみたところいろいろと流派があるようなので、簡単にまとめました。まだまだありそうですが、Emacsを使っていて小指が痛くなってきたり違和感を感じるようでしたら、違う押し方を試してみてはいかがでしょうか? 流派一覧 小指の指先で押すよ派 Ctrlキーは左下/右下にあるよ派 CtrlキーとCaps Lockキーは入れ替えないよ派 CtrlキーとCaps Lockキーは入れ替えるよ派 CtrlキーはAの左にあるよ派 小指の付け根(手のひら)で押すよ派 小指の関節で押すよ派 親指で押すよ派 JIS派 KINESIS派 足で押すよ派 解説 1. 小指の指先で押すよ派 1.1. Ctrlキーは左下/右下にあるよ派 1.1.1. CtrlキーとCaps Lockキーは入れ替えないよ派 いわゆる普通のキーボードを普通に使っている

    EmacsのCtrlキーの押し方 - Qiita
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    "Mac Book Airを買ったらそうなっていた"→そうだからMacを買った(Windows を稼動)
  • JavaのOptionalのモナド的な使い方 - Qiita

    NullPointerException 嫌いですよね!そんなときに頼りになるのが Java 8 から導入された Optional です。 でも、 null の代わりに Optional を積極的に使うとコードが Optional だらけになり、特に次のような場合に面倒くさいです。 Optional<Integer> a があるとき、 a の値を二乗したい。ただし、 a が empty の場合は empty を得たい。 Optional<Double> a があるとき、 a の平方根を計算したい。ただし、 a が empty または負の数の場合は empty を得たい。なお、 Math.sqrt を安全にした(負の数を渡すと empty を返す)関数 Optional<Double> safeSqrt(double) があるものとして考えて良い。 Optional<Integer> a と

    JavaのOptionalのモナド的な使い方 - Qiita
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    前半「ふ~ん」と読んでいたら途中から加速されなんかすごい勢いで思わぬところへ飛ばされた感。後で読み直す。
  • 吉野家の七味

    対面のおじさんが必死に七味を振り掛けている。 おじさん、ここの七味は香り重視だ。たれの味を損なわない吉野家のこだわりだ。 そんなに辛いのが好きか、おじさん。 俺はU字カウンターの向こう側に回り、おじさんに瓶を差し出す。 愛用のマイ一味(業務用大瓶)だ。 おじさんは驚いた表情で俺の顔を見つめ、その後目をそらし言った。 「ありがとう」 無言で微笑み返す俺。 自席に戻った俺は事を再開する。 お会計の時に店員に言う。 「今日のたまねぎの煮込み具合は実に俺好みだった」 あわててマイ一味(業務用大瓶)を返そうとするおじさん。 いいんだ、おじさん。それはあんたにあげたんだ。 ユア一味(業務用大瓶)だ。 ポケットから未開封のマイ一味(業務用大瓶)をおじさんに見せた。

    吉野家の七味
  • 『男性は知らない。すべての女性がやっていることを。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男性は知らない。すべての女性がやっていることを。』へのコメント
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    (補足)原文で女性に起きている事を述べる所はwomanと書いているが、対義語manは出てこない。後段のguysは男女問わずに使われる言葉。対立構造になってないのに、訳文ではタイトルからして対立感が出てしまっている
  • 行方不明になっていたアラバマの少年、13年ぶりに発見される

    5歳の少年ジュリアン・ヘルナンデズ君が行方不明になったのは2002年の8月のことだった。その日は父親がジュリアン君を幼稚園に連れて行くことになっていたが、ジュリアン君は幼稚園に登園しなかった。

    行方不明になっていたアラバマの少年、13年ぶりに発見される
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    長年疑問だったけど調べもしなかったが、アメリカの「行方不明の子」ってこういうこと(親族による連れ去り&音信不通)なのか(?)。行政書類上はどうなっているんだろう?
  • 男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

    女性の服装やレイプ、性差別といった問題について私が話したり書いたりすると、必ずと言っていいほどこんな言葉が返ってきます。

    男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
    naqtn
    naqtn 2015/12/08
    原文の前半では"こんな言葉"を放つ人を"they"として「彼らが知らない」と書いている。後半の"気付いていないのかも"以降では"guys"に対して"耳を傾けて"と語りかけている。その両方を単に「男性」と訳したのは残念風味