タグ

2013年5月30日のブックマーク (16件)

  • 筋肉少女帯「公式セルフカバーベスト 4半世紀」発売記念、大槻ケンヂ&内田雄一郎インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    今年メジャーデビュー25周年を迎えることを記念して、筋肉少女帯が新録音によるセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」をリリース。これを受けてナタリーではバンド結成時からのメンバーである大槻ケンヂ(Vo)と内田雄一郎(B)にインタビューを行い、バンドブーム、活動凍結、仲直り、そして現在までの激動の4半世紀を振り返ってもらった。 取材・文 / 吉田豪 撮影 / タカハシアキラ 大槻 あれがもう4~5年前? 内田 いや、7~8年。 ──そんな和解を経て筋肉少女帯が復活し、こうして新録ベスト盤を出すに至ったわけですけど。そこに収録されている新曲の「中2病の神ドロシー」は非常に筋少らしいというか、「ポストウォーター」のCMで使われてもおかしくない曲だと思いました。 大槻 「ポストウォーター」のCMか……(笑)。これは橘高(文彦)さんの作った曲ですね。 ──歌詞について説明しても

    narukami
    narukami 2013/05/30
    「ラ・ムーのボーカリスト!!」はもしかしてそういう/「「どうせ大槻は『桃鉄』やらないだろ」」「何が「いただきストリート」だよ。いただけないね。」「そういうことの蓄積だと思うよ」
  • メンヘラーが、一流企業数社から内定をもらうまで

    この話は、後輩へ向けて書く。 特に精神の弱い人(と、自覚している人)へ向けて送りたい。 できるだけ正直なところを書こうと思う。 メンヘラーもいけるじゃん!みたいに思ってほしい。 実際、メンヘラーの強みってあるとおもう。 だからメンヘラーは最後まで読んでほしい。 就活に不安を感じているメンヘラーは特に読んでほしい。 個人的な話と、メンヘラーがどうすればいいか、について書く。 -- ①自殺しまくるまで。 私は田舎で生まれた。 大学生になって初めて自覚したが、地元では結構名家だったようだった。 両親は高卒であったし、そんな自覚はないまま育った。 小学校、中学校での成績はよかった。 自分で勉強しなくても、試験結果ではいつも上位にいた。 高校は、地元の進学校へ行った。 自分自身で勉強をする習慣はなかったし、勉強も全く好きではなかったため、二回目のテストのときには、学内偏差値40くらいになった。 高校

    メンヘラーが、一流企業数社から内定をもらうまで
    narukami
    narukami 2013/05/30
    「相手を邪推する能力が跳ね上がる」、つまり「邪推」なんだから「人の気持ちがわかって」るのとは程遠いのだよ。他人はこんな風に自分を悪く思うだろうという歪んだシミュレーションと防衛をしてるだけ。
  • 路面電車と バス 鹿児島出身なのですが、先日友人に尋ねられてわからなかったので質問します。 鹿... - Yahoo!知恵袋

    大変良いご質問ですね。素晴らしいご質問に出会えて嬉しいです。 他の一部の回答者の方は、路面電車の意義として「回顧論」や「排ガスなし」の説明に終始されているようですが、大変失礼ながらそれは全くの説明不足です。 海外で新型路面電車が相次いで導入されていますが、決して情緒論ではありません。単なる情緒論で、バスより導入費のかかる路面電車を入れようとはしません。 また、単に排ガスの問題に留まりません。排ガスの問題ならば、「電気バスで足りる」と言われれば、答えようがないからです。 さて前置きが長くなりましたが、路面電車とバスが共存しているのは、「互いの利点をうまく組み合わせて、都市内の公共交通ネットワークを形成できているから」です。 路面電車とバスの特徴をそれぞれ列挙します。 路面電車 利点 ①線路の上しか走らないので、線路はどこを走っているのか誰にでも分かりやすい「公共交通の広告塔」である。それは集

    路面電車と バス 鹿児島出身なのですが、先日友人に尋ねられてわからなかったので質問します。 鹿... - Yahoo!知恵袋
  • 男性って性的搾取されてる男性をどう思ってるの?

    ウリ専(ゲイや女性相手に身体を売る若い男性)や、完全に自動ポルノに抵触するジャニーズJr.のDVDとか。 全然関心無かったりするのかな? いつだって売春している女性とか、女の子のジュニアアイドルのDVDとかの話になるよね。 ジュニアアイドルって女の子だけじゃないんだけど。 9歳とかの男の子も、ショタ趣味のあるゲイや女の慰み者になってるんだけど。 9歳の男の子が自分からそういうDVDに出たがるわけがないじゃん。親に売られてるんだよ。 ジャニーズJr.とかも、ジャニオタの母親とか姉とかが好きなジャニーズに会いたいからっていう理由で、 息子・弟を入れたりするから、人の意志ってあまり反映されていないこともある。 結構ひどいよ低年齢ジャニーズのDVDって。お風呂とか余裕であるし。 ショタ趣味のゲイが喜びそうって思うような露骨さだけど、主な消費者は女性だったり…。 http://togetter.c

    男性って性的搾取されてる男性をどう思ってるの?
  • のりピー弟逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

    のりピー弟逮捕 15、16歳少年を組事務所で働かせた疑い 福岡県警は30日までに、18歳未満の少年2人を組事務所で働かせるなどしたとして、児童福祉法違反の疑いで、女優酒井法子(42)の弟で指定暴力団山口組系組員吉原健容疑者(34)=宮崎県日南市、威力業務妨害罪で起訴=と同組長の男(47)ら計7人を逮捕した。 吉原容疑者が「身に覚えがない」と話すなど、7人のうち6人が容疑を否認している。 逮捕容疑は2011年9月~12年2月ごろ、当時15歳と16歳だった福岡県居住の少年2人を、18歳未満と知りながら同県宗像市にある組事務所の電話番をさせたり、果物の路上販売をさせたりした疑い。 県警によると、少年の1人が窃盗容疑で逮捕され、取り調べ中に組との関係が分かった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.sponichi.co.jp/society/news/2

    narukami
    narukami 2013/05/30
    この前野菜を押し売りされそうになった(販売に来たけど余ったのでもらってくれませんか?と言うので話を聞いてたら3個1000円とかだったので「いりません^^」ってなった)んだけどあれもヤクザだったのだろうか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • フジテレビの取材で相貌失認(失顔症)の検査を受けました

    私の相貌失認について、フジテレビ「ノンストップ!」の取材で病院にてMRIとMRAおよび顔認識テストを受けてきました。その時の話です。 私しゅうまいの人生的に大きな出来事がありました。 日で相貌失認を診てくれる病院があると知ったのはフジテレビの取材中のことでした。 それなら是非受けてみたいと思い、番組制作者・撮影スタッフと共に病院に行きました。 それにしても、私にテレビ取材が来るなんて、相貌失認をカミングアウトしてくれたブラッドピットさまさまです。 私の相貌失認に関するエピソードは今までにブログで述べたとおりです。 参照ください: 顔が覚えられない「相貌失認」私のエピソード 「相貌失認」「失顔症」を知るのは初めてという方は私が作ったこちらのまとめをご覧になってください。 人の顔が覚えられない「相貌失認」(失顔症)について知ってください – NAVER まとめ 私は人間関係でうわっヤバ…っと

    フジテレビの取材で相貌失認(失顔症)の検査を受けました
  • 料理のレシピを鉄道路線図っぽく表現してみる

    鉄道路線図とレシピって似ている。 「なに言ってんだこいつ」とお思いの方も多いかもしれない。 たしかに自分でも、ブラウザの戻るボタンにカーソルが向かいそうな書き出しだとは思う。

  • 町内会に加入していないと支援物資はもらえないの? - あなたはどう思う? - とくっち.com

    narukami
    narukami 2013/05/30
    「PTAの会員にならないとこどもをいじめますよと言うのと同じです」/町内会ないとこに住んでる人うらやましい
  • たまは?ユニコーンは?オーケンが今だから語れる本音を聞き出した『40代、職業・ロックミュージシャン』 - エキサイトニュース

    JUN SKY WALKER(s)の宮田和弥、47歳。 すかんちのROOLY、49歳。 筋肉少女帯の大槻ケンヂ、47歳。 90年代に火が着いたバンドブームの立役者達。 その面々は、次々に40代、50代へと突入しています。 40代前後のロックミュージシャンと大槻ケンヂ(以下オーケン)が対談したのが、『40代、職業・ロックミュージシャン 大人になってもドロップアウトし続けるためにキッチリ生きる、'80年代から爆走中、彼らに学ぶ「生きざま」の知恵』です。 このタイトルである「ドロップアウトし続けるためにキッチリ生きる」ってのが、いいんだー。 20代の時はみんな無茶をしたんです。 若いバンドは、多少のムチャが楽しいし、頑張っちゃう。 バンド始めた理由は、音楽が好きだから。モテたいから。目立ちたいから。 さーて、ドロップアウトし続けるために、どうする? オーケンは、インタビュー当時40代のロッカー達

    たまは?ユニコーンは?オーケンが今だから語れる本音を聞き出した『40代、職業・ロックミュージシャン』 - エキサイトニュース
  • 少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式
    narukami
    narukami 2013/05/30
    「現実は違うのにイメージだけが残っているわけです。しかもみんなイメージのほうを大事にする。」
  • 火の鳥、ブラックジャック、ブッダがまさかの「全巻無料」 スマホで期間限定

    電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」が、手塚治虫の名作漫画「火の鳥」「ブラックジャック」「ブッダ」の全巻無料キャンペーンを5月29日~6月4日までの7日間限定で開催しています。スマートフォン/タブレットアプリ限定で、PCからの閲覧はできませんが、アプリさえダウンロードすれば会員登録不要で作品を楽しめます。 7日間限定の太っ腹企画 アプリのトップページにある「無料の」から、今回のキャンペーンコーナーを選択すると、キャンペーン対象作品の全巻がズラリとリストアップされます。自分の読みたい巻をタップするとダウンロードが始まり、ダウンロードが終われば中身を読めます。 PCからは見られません。スマホでアプリをダウンロードだ! 試しにiPhone 4Sにアプリをダウンロードして作品を読んでみましたが、アプリ上でサクサクと作品を読み進められました。期間限定とはいえ、名作をこれほど手軽に無料で読め

    火の鳥、ブラックジャック、ブッダがまさかの「全巻無料」 スマホで期間限定
    narukami
    narukami 2013/05/30
    6/4まで
  • 映画俺俺◆感想ツイまとめ(ヲタ以外)

    ゆぴ @yucchiii87 俺俺、不思議な読後感というか。大筋はすごくよかった。亀梨くん凄い、俺俺のオフィシャルインタビュー(パンフとムック)見てみたけど、あのシンクロはジャニーズならではの瞬発力、運動神経、感覚と。なるほどな。 2013-06-06 19:39:06 鎌谷 @humpbacks_song 「リアル」と「俺俺」は、シネコン系という皮を被ってはいるものの、ミニシアター系のような独特の風格があったり…二作品の共通点に、主演俳優の客層に合った作品に"敢えて"していない気がしています。インタビューのイメージで、黒沢監督は殻を破るように、三木監督はイメージを逆手に取るように… 2013-06-19 17:29:46

    映画俺俺◆感想ツイまとめ(ヲタ以外)
    narukami
    narukami 2013/05/30
    ちょっときになる
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

  • 鉄道現業職を目指す方へ

    私は新卒で鉄道会社の現業職で内定を頂きました。入社して4年ほどになりました。調べればわかることですが、鉄道の現場の働き方ってのはどういうものなのか記しておきます。説明会では夜勤があるくらいで濁した言い方をされます。実のところイメージが付きにくいまま入社をしてしまいました。後悔をしないためにも書いておきますね。鉄道会社を目指すような人がここを見ているとは思えませんが。。鉄道現業の出勤体系って?基的には警察・消防などと同じでしょ?って言われることがありますが、たぶんそうなんだと思います。6月1日に出勤をしたら、2日の昼ごろに帰宅して(非番)、3日は休み、4日に出勤…みたいなパターンです。1回のお泊りを1徹なんて言います。2徹や3徹というとこの泊まりを連続で行います。鉄道会社によりますが、非番の日に帰らずそのままお泊りをもう1回のところと、非番は帰宅して翌日からもう1回お泊りというところがある

  • 就職活動を始めると突然無鉄砲になる人が多い

    就活になるといきなりチャレンジ精神あふれだす人いるよね。何なんですかね、あれ。 いやさ、元からチャレンジングな人なら、別に良いわけだよ。何も問題ない。チャレンジが好きな人が、チャレンジをする。それは自然なことだから、どうぞ、就職というチャンスを上手くいかして、身の丈以上の企業を狙って下さい。 でもさ、僕らは違うわけじゃん。リスク嫌いじゃん。チャレンジとかさ、したくないじゃん。恋人も、学校も、全部無難に選んできたわけじゃん。そういう僕らが選ぶ企業って、やっぱり中小零細企業であるべきじゃない?手堅くいってさ、見返りは小さいかもしれないけど、ほどほどの努力で、いっぱぐれなさそうなところに決まれば、それで十分でしょ。 「俺は大企業しかいきたいくない。」とかさ、なんなのそれ?突然すぎだろ。「中小受けるくらいなら無い内定で結構。」いやいやいや。なんで、いきなりリスキーな生き方初めてんの? ちゃんと、