タグ

2017年1月15日のブックマーク (7件)

  • 超適当に作れる『豆腐とツナのナゲット』の雑レシピが好評→さっそく作った人々「カリカリなのにすごいフワフワ!」

    びす @bith2dsgak @starfullmoon366 温度が高いと散るんですね!そしたら170度ぐらいなのかもしれません…一口コンロで火加減するヤツに強火とか弱火とかの表示も無いので見た目弱火で揚げてますー 2017-01-15 15:04:07 | ε:)_🎤 ガラルディビの女◒_(:З | @m_yom_ @bith2dsgak こんにちは、すごく美味しそうで、大雑把なのでやってみたいです! あと、差し出がましいかもしれませんが、さえばしではなく、さいばしです…菜箸と書きます…。 2017-01-15 15:28:40

    超適当に作れる『豆腐とツナのナゲット』の雑レシピが好評→さっそく作った人々「カリカリなのにすごいフワフワ!」
  • ロイヤルホストの社長が現地まで食材を探しに行った「イタリア料理フェア」は本場の味を目指した本格的な味わい

    ロイヤルホストと言えば、ファミリーレストランながらホテルでべられるような格的な朝、素材までこだわった格的な料理を提供していますが、9月18日(水)からロイヤルホストの社長・社員が現地まで材を探しに行き、場の味を提供する「イタリア料理フェア」が開催されます。なかなかすごそうな感じがしたので一部のメニューを一足早く味わうべく、試会に参加してきました。 〔PDF〕イタリアの生産者を訪ねて厳選した材を選べる定すたいるで「第7回イタリア料理フェア」開催 http://www.royalhost.jp/information/pdf/info_130910.pdf会の行われるロイヤルホスト難波御堂筋に到着。となりは同じくロイヤルグループのてんや。 イタリア料理フェアの際にテーブルに敷かれる紙のレストランの写真は、材探しの出張の際に社員さんが撮った1枚とのこと。 社長・社員がイ

    ロイヤルホストの社長が現地まで食材を探しに行った「イタリア料理フェア」は本場の味を目指した本格的な味わい
    narukami
    narukami 2017/01/15
    2013年
  • 【必見】プロデザイナーによるC91新刊怒涛の20作品レビューがめちゃめちゃ参考になる!(5作品追加)

    エロ漫画の装丁デザインを手がけて10年になるプロのフリーデザイナー、POO松氏によるコミックマーケット91新刊(同人誌・ROM作品など)レビューをまとめました。 プロの視点から、具体的に「ここをこうしたらもっと良くなる」、「ここにはこういうポイントが盛り込まれていて使える」といった内容にも言及されているので、今日から使えるテクニックが盛り沢山で読み応えがあります。 (このまとめは、POO松氏の許可を得ています。) POO松氏のコミックマーケット91新刊「真エロ漫画デザイン解説読」は非常に実践的なデザイン読として一読の価値あり。

    【必見】プロデザイナーによるC91新刊怒涛の20作品レビューがめちゃめちゃ参考になる!(5作品追加)
  • 京都に住むって大変だなwwww : 2chコピペ保存道場

    narukami
    narukami 2017/01/15
    埼玉都民だが都内の整体で「遠くから大変でしたね〜」みたいに言われ東京西部とその近辺の地理を理解しとらんのか、昔から山手の外側に出たことない人から言われるならわかるけどお前は違うだろ!と思ったことはある
  •   これは介護に疲れ、フォースの暗黒面に落ちた人間の愚痴です 増田でくら..

    これは介護に疲れ、フォースの暗黒面に落ちた人間の愚痴です 増田でくらい、好きに書かせてください お願いします 小林麻耶が羨ましい 闘病をあれほど美しく、麗しく、感動の嵐にしまくれるその境遇が、心底うらやましい 周囲からも最大限の応援、賛辞、共感、 とにかく、キラキラした美しいもので満ち溢れている それにつけて、私の周りはどうか 。。。もう語るのも疲れた ただ、僻みっぽい羨みで気を紛らわせることくらいしか思いつかない 。。。。小林麻耶は、ずるい 元が美しいし、明らかな死に直面していて、それを受け入れる覚悟と、周囲の支えがある 若い上に相当進行が早い 長くはないだろう それも、羨ましさに拍車をかける 終わりが決まっているのだ わかっているんだ だから、いくらでも飾り立てられるんだ 彼女が散ったあとも、美しい物語が次々と打ち立てられるのだろう 。。。それに対して、私の方はどうか 終わりなんて見え

      これは介護に疲れ、フォースの暗黒面に落ちた人間の愚痴です 増田でくら..
    narukami
    narukami 2017/01/15
    介護やってる人本当にものすごくえらいと思う
  • リニューアルされた源泉徴収票の見方、ご存じですか? | ZUU online

    今年からサイズが大きくなりました 年末から3月にかけて、税金関係の一大イベントである「確定申告」。給与所得者であるサラリーマンの大部分にとっては縁のないものですが、さまざまな理由で申告しなければならない、もしくは申告した方がトクをする場合があります。 そこで使われるのが「源泉徴収票」。去年まではA6サイズの小さい紙でしたが、今年からはA5サイズにリニューアルされました。書いてある項目については大きな変化はありませんが、改めて見方をおさらいしてみましょう。 ※記事中の図や書式、控除額等は、平成28年12月時点のものです。 ※記事中の書式等はすべて『平成28年申告用あなたの確定申告』および『平成29年申告用あなたの確定申告』より引用のうえ、編集したものです。 リニューアルされてどう変わった? A6サイズからA5サイズになったのに伴う変更点として A6サイズからA5サイズに大きくなったことで

    リニューアルされた源泉徴収票の見方、ご存じですか? | ZUU online
  • セルシオに乗りたい

    年末年始は帰省してみた。その中で地元の友人たちとご飯をたべたりした。田舎なので当然車で集合なのだけれど、その中に1人が真っ黒のセルシオで車高を落として、大きいアルミホイールで、とゲンロクのカタログみたいなのに乗っていた。普段の私の生活圏にはいない人種で、友人でなかったら即避ける人種だ。 話をしていたら、車の話題になった。その時僕は、実家のプリウスを使った。とにかく静かで、重いと感じた。 「プリウスじゃモテない」 それが冒頭のセルシオくんの評価だった。 「あのセルシオだとモテるの?」 「めっちゃモテる。とにかく女子高生はセルシオが好きだ」 「は? 女子高生とどこで出会うの?」 「駐車場」 聞いてみると駅前とか、イオンとか、コンビニとかの駐車場で、声をかけたり、かけらたりするらしい。斬新な知見だ。 「モテなきゃあんな車のるかよ、フツー」 顔をしかめて、セルシオくんはハンバーグをべていた。 田

    セルシオに乗りたい
    narukami
    narukami 2017/01/15
    セルシオが流行ってたのめっちゃ昔やろ