タグ

2017年3月23日のブックマーク (18件)

  • 読者、漫画家、担当編集から見る高橋留美子先生の本当のすごさについて

    タケダ1967 @takeda1967 高橋留美子の何がすごいって累計2億部突破も凄いんだけどデビューが1978年で1億部突破が1995年でしょ。その後これだけ出版業界が悪くなってるのに同じようなペースで淡々とまた20年で1億部積んでるっていう。ずーっとそのときのメイン層にストライクで刺さり続けてるってことだからねえ。 2017-03-22 14:47:25 タケダ1967 @takeda1967 前にも書いたけど高橋留美子作品ってみんなみーんな「昔自分が読んでた時代の作品が一番良かった」って言うのね。要するにずっとそのときのメイン読者にフォーカスが合ってるの。凄いよね。普通読者と一緒に対象年齢が上がっていって新しい若い層と合わなくなっていくものなんだけどずっと当に現役。 2017-03-22 14:51:39

    読者、漫画家、担当編集から見る高橋留美子先生の本当のすごさについて
    narukami
    narukami 2017/03/23
    いい女なら人外でもなんでも構わない主人公が出てくるうる星に比べたら東方ですら人外の女の子がいっぱい居る必然性何もないよねレベルだとは思う、つまり設定が凄い
  • 現役工学系教授からみた日本の大学の惨状

    次の記事が話題になっているから、勢いで書いてみる。あまり推敲はしていない。 英科学雑誌 日の科学研究の失速を指摘 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921091000.html 40代。国立大学工学系の教授。 30代に成した業績が評価されて、30代後半には学部でもっとも若くして教授になったくらいだから、自分で言うのもなんだけど、優秀な部類だと思う。 いや、優秀だったと、過去形で書くべきか。 この日の科学研究の失速は、なるべくしてなったものだ。 なによりも重要な「研究時間」の減少がひどすぎて目も当てられない。 僕自身の論文生産性も低下の一方で、今後、以前のようにまた増えるなんてことは、まったく想像できない。 natureで言われている研究費減少の影響も大きいが、まずは研究時間が無いことにはどうにもならない。 そして、意外と大事な

  • 7-5)怒りはストローク飢餓者にとっての「心のファーストフード」(2004.03)

    【「渋谷夫バラバラ殺人事件」の考察】 >【7.脚人生劇場(2003.秋~2004.05)】 5)怒りはストローク飢餓者にとっての「心のファーストフード」(2004.03) 実家から祐輔の元に戻った歌織は、さっそく仕掛けました。 弁護側「平成16年3月ごろ、祐輔さんからひどい暴力を受けたことがあったか?」 歌織 「はい」 弁護側「原因は?」 歌織 「私が、サクラが咲いたら花見をしに行くつもりだと(祐輔さんに)言ったら、彼は『お前はいつも酔っぱらいが嫌いだと言っているのに、何で行くんだ?』『誰と?』『どうして行くんだ』と、しつこく聞いてきて、私の携帯や持ち物を捨ててめちゃくちゃにした」 花見の季節はまだ先だというのに、祐輔の「見捨てられ不安」のスイッチが入るネタを振っていますね。このようなスイッチの入れ方は夫婦の間でよく見られます。 交流分析の世界で「ストロークは心のべ物」と言われています

    7-5)怒りはストローク飢餓者にとっての「心のファーストフード」(2004.03)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    narukami
    narukami 2017/03/23
    「なんで「深読み班」が出てくるかって言うと、椎名林檎のクリエィティブが基本的にそうだからなんですよね。コンセプトがしっかりあって、細かい部分にまでそれが徹底している」
  • サバサバしている女子と本気で向き合う

    いわゆる『自称サバサバ系』を愛そうと試みて三ヶ月が経過した。 ちなみにこの自称鯖系とは以下と以下に近いの発言をする人々をやんわりと含む。 「私性格が男なんで」「男脳の持ち主です」「根はオヤジなんで」「黙ってればモテるっていつも言われる」 この手の発言をされると、そこそこ好印象を抱いていた人物に対しても熱がヒューっと下がるようにウンザリしてしまうので、 そっと距離をとるように心がけて生きてきた。 何故なら、このセリフを吐く奴らが超高確率で地雷だから。 20代ならばこの発言を許そう。 だが30過ぎてこれを主張するのは、男性寄りに自分のポジションを自称して置くことで実は過剰な女としての性を意識している他ならず、 その過剰な自意識が見ていて痛々しい。何故そこまで、自分の質を客観視できないんだ…。 で、かなりの高確率でサバサバしてるやつは他人なり身内なりとすぐモメる。 で、「当、ドロドロしてるヤ

    サバサバしている女子と本気で向き合う
    narukami
    narukami 2017/03/23
    鯖子ではないはずなのだが女友達がいないのでいつもざわざわした心持ちでこの手の話題を眺めている
  • 2-1)「不安の封印装置」としての夫の確保

    【「渋谷夫バラバラ殺人事件」の考察】 >【2.歌織の母親の人生】 1)「不安の封印装置」としての夫の確保 さて、このような父親を選んで結婚したのは母親です。まず、存在不安の程度の同じ人が結婚しますから、この母親もまた相当に不安が強い人であり、不安を封印する必要があったということです。 不安(感情)を封印するということは、気持ち自体(インナーチャイルド)を封印するということです。でも日常生活で感情が出ているじゃないかと思われるかもしれませんが、それは人生を演じる脚劇場の「舞台上でのホンモノ感情」、つまりニセモノです。 あるいは、気持ちを思考で説明していたり、相手にぶつけるための「Youメッセージ」の“感情もどき”ばかりで、当の気持ちを言葉にしている大人はほとんどいないといってもいいかもしれません。 実際、エンプティチェアなどを通じて初めて「これが気持ちを言うということか・・・」「

    2-1)「不安の封印装置」としての夫の確保
    narukami
    narukami 2017/03/23
    「まず、存在不安の程度の同じ人が結婚します」
  • 存在不安がある人の「時間の構造化」の仕方

    【「見えないからブラックホール」の続き】 親から自分を受け止めてもらえないままに大人になった人は、無意識に存在不安を抱えています。その存在不安を感じたくないから、自分と向き合うことを徹底的に避けて生きています。というよりもむしろ、不安を感じないように生きるためにはどうすればいいのか、逃げる手立を講じ続けることこそが人生のすべてと言ってもいいでしょう。 その不安を感じることがどれだけ怖いかというと、たとえばバリバリ活動していた人が足の骨折などで入院して、あっという間に呆けてしまうということがあります。「足の骨折なのに、なぜ?!」と驚かれたりするのですが、感情というのはゆったりとした時間の中で出てくるもので、不安感情も同じ。身動きできないベッドの上では、嫌でも自分の内側と向き合うことになります。この時に存在不安を感じるよりは、呆けた方がマシなのでしょう。 それほど怖いので、年をとって体が動かな

  • 投稿マヴォ

    エラー 作品は非公開です。

  • 「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い

    Twitter見てると、知識人っぽく装ってる人でも「仕事したくないし金だけ貰って寝てべるだけの暮らしをしたい」と言ってるのを目にする。 ネタツイならまだ分かるんだけど、ここ数年でグッと「気で言っているのでは?」と思うような内容が増えたように感じる。リプバトルとかやってるし。 別にブラック精神をみんな持つべき、と思うわけではないけど、日全体としてもはや「社会に貢献しよう」という気概が失われているというか、社会貢献する気のなさを口に出すことを恥とも思わなくなっているのが当たり前になってしまっている気がしている。 自分の考えが古いのかもしれないけど、そんな豚みたいな生活をすることが豊かさの一番上にあるのなら、豊かすぎるのも考えものだなと思った。(逆に、豊かでないからこういう考えが出るという考え方もあるとは思うが)

    「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い
    narukami
    narukami 2017/03/23
    こういう人には是非率先して皆の分まで働いてもらいたい
  • 機械学習をやると、AIより人間の方が詳しくなる現象 - bohemia日記

    こんにちは。ぼへみあです。 機械学習がすっかりブームになって、仕事趣味でディープラーニングを使ったことがある人が増えていると思います。 特に画像分野でディープラーニングは成果を上げているので、特定のものを判別・識別するといった事例が多いかと思います。 そうした画像系のディープラーニング経験者なら経験する現象があります。 それは、 「その分野について、作ったAIよりも自分が詳しくなる」 という現象です。 おそ松さん見分けの第一人者になってしまった 以前取り組んだおそ松さんの6つ子をディープラーニングで見分けるネタでは、学習用データセットの作成のために、自力で5000枚以上のおそ松さんたちを見分ける作業を行いました。その結果、アニメを見ても、これは何松だ、と判断できるようになってしまいました。当時はおそ松さんを見分ける能力は誰にも負けない自信がありました。 なぜか学会でおそ松さんの話をする機

    機械学習をやると、AIより人間の方が詳しくなる現象 - bohemia日記
    narukami
    narukami 2017/03/23
    「キッチンについて業務上詳しくなってしまいました。5000枚以上見続けたので、一目見るだけで使いやすいキッチンかどうかアドバイスできます」
  • #けものフレンズ 11話「せるりあん」。激アツ過ぎるシリアス展開に思わず息を呑むレベル…EDの変化にも注目集まる

    リンク しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! 今さら聞けない『けものフレンズ』ってどんなアニメ?なぜハマる? 2017年1月期放送のアニメのなかでも、ファンの心をとらえてネットユーザーを震撼させた、テレビ東京系列などで放送中の『け 1 user 8 小野 早稀(おの さき) @OnoSaki1126 日深夜1:35〜テレビ東京他にて『けものフレンズ』第11話『せるりあん』が放送になります!!🐻 前回の大きな物音(?)は、何だったのか…?! そして、アライさん達は…?! 残すところあと2話、、、 絶対絶対見てください📺✨ よろしくお願いします! #けものフレンズ 2017-03-21 13:06:45

    #けものフレンズ 11話「せるりあん」。激アツ過ぎるシリアス展開に思わず息を呑むレベル…EDの変化にも注目集まる
    narukami
    narukami 2017/03/23
    ちゃんと畳もうとしてるからこそだと思うけど詰め込んであったなー 1.5話分くらいあったのでは
  • 就職活動で鬱病が悪化した - ncaq

    欝が悪化して起きていたくなくなった 就職活動 講義:数理計画法を49点で落とした そのせいでフル単を逃した 開発中のソフトウェアがうまく設計できなくてつらい 周りの人間との頭脳の差を見せつけられてつらい などの理由によって病が急速に悪化しました. 2017-03-17から2017-03-20まで4日間起きていたくなくて, ずっと寝ていました. 起きているとつらいという感覚が襲ってくるので, 起きていたくないのです. 途中から寝られなくなったので, 睡眠薬を処方された量以上飲むという禁断の手段を使って睡眠を取りました. オーバードーズなんてまともな人間のやることではありません, メンヘラのやることです. はい, 私はメンヘラです. 次の診療でちゃんと言わなくてはいけませんね. 病が進むと体調が悪くなくても 頭痛 吐き気 めまい 胸焼け 目の乾き 肩こり 激昂 憎悪 欲の異様な減退 腹痛

    就職活動で鬱病が悪化した - ncaq
    narukami
    narukami 2017/03/23
    自己PRが苦痛でたまらなかったので就活ひどいことになってたから共感する部分は大変多い 定型ですけど
  • 【うしおととら × けものフレンズ】11話ラストに乱入する「ビリビリするフレンズ」の話がそれっぽくて泣ける

    : @ajirusiya @koutensugano RTから失礼します。 とららしい、いいひねくれぶりです。うしおと真由子を「喰った」とらの頼もしさは最高です 2017-03-22 22:35:57

    【うしおととら × けものフレンズ】11話ラストに乱入する「ビリビリするフレンズ」の話がそれっぽくて泣ける
  • 【2話】体育が出来なくてもいいんだよ… - 少年ジャンプ+

    次の話を読む 前の話を読む

    【2話】体育が出来なくてもいいんだよ… - 少年ジャンプ+
    narukami
    narukami 2017/03/23
    1話の下ネタは普通に面白くなかったが今回は大変胸を打つ内容で体育2勢としても応援したく
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    narukami
    narukami 2017/03/23
    起業家の人、一体何入さんなんだ……
  • ご期待にはそえません - わらびの日誌

    特別お題「おもいでのケータイ」 ともだちのケータイの着信音は黒電話の音だと知ったのは授業ちゅうのことで、それが何度かつづいたせいか黒電話の音が鳴るとクラスじゅうの視線が彼女に集まるようになった。先生も黒電話の音が鳴ると迷わずに彼女の席にむかい、ケータイを没収した。なぜケータイが鳴るのか聞いてみると、マナーモードにするのを忘れたときに限ってピザ屋の宣伝メールが届くのだと言っていた。 わたしが通っていた高校では授業ちゅうにケータイを鳴らすと没収される。1回目は授業終了後に先生に注意されるだけですぐに返してもらえて、2回目からは生徒指導部の先生と面談し、反省文の提出を求められる。なぜ詳しく知っているかというと、わたし自身授業ちゅうにケータイを2回鳴らしたことがあるからだった。1回目は高校3年の英語のライティングの授業で、オルゴールの音に変換されたトップ・オブ・ザ・ワールドが鳴ってしまった。先生は

    ご期待にはそえません - わらびの日誌
    narukami
    narukami 2017/03/23
    書き出しが完璧なのにふわっと終わってて面白い
  • 藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞

    南極の昭和基地で観測された赤いオーロラ。藤原定家の明月記に「赤気」として記録されている=国立極地研究所提供 平安・鎌倉時代の歌人、藤原定家(1162~1241年)が日記「明月記」に書き残した「赤気(せっき)」という現象は、太陽の異常な活発化によって京都の夜空に連続して現れたオーロラだった可能性が高いと、国立極地研究所や国文学研究資料館などのチームが米地球物理学連合の学術誌に発表した。連続したオーロラの観測記録としては国内最古という。 明月記には、1204年2~3月にかけて、京都の北から北東の夜空に赤気が連続して現れ、定家は「山の向こうに起きた火事のようで、重ね重ね恐ろしい」と書き残している。

    藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞
  • 【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)

    現実の巫女装束にはない、マンガ・アニメの「巫女服」特有の袖の飾り紐はいつから描かれている? という調査です。最古とみられる「サイレントメビウス」(1988)について、作者・麻宮騎亜先生のお話も得られました。

    【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)