タグ

2021年4月7日のブックマーク (10件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー

    「つい冗談で」、子どもをからかっていませんか? アメリカ、カナダ、スウェーデンの共同研究では、親の嘲笑・敵対・拒絶的な教育によって子どもの感情コントロールが機能不全に陥り、いじめの加害者になるリスクが急増することが判明しています。 しかも、そうした子どもたちは、加害者だけでなく被害者になるリスクも同様に高まるとのこと。 研究は、2019年5月24日付けで『Journal of Youth and Adolescence』に掲載されたものです。

    子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー
  • ■ - hitode909の日記

    と一緒に一日姪を預かっていて、秋葉原や中野など、聖地を巡回して鬼滅の刃のガチャガチャを探し求めていた。 ガチャの筐体を見つけてもどこも売り切れているような人気で、姪は緑の模様を見ると好きなキャラクターだと思いこんで、周りが見えなくなり走っていってしまう。 姪は中古のガチャと海賊版を憎んでいて、中古のガチャを高価で売っている店をみつけては、この店を破壊する!と叫び、正規版の見分け方を啓蒙するウェブサイトを立ち上げたいと話していた。友達へのお土産を買ったそばから開封して組み立てていて、開けていいのかって聞くと海賊版かどうか確かめているとのことだった。一人で楽しんでるわけではなくて、友達たちも鬼滅の刃が好きすぎて、秋葉原に男女9人でぞろぞろ遠足合コンにでかけたりしているとのこと。 お年玉を切り崩してどんどん買い物を続けて、最終的には中野ブロードウェイでガチャを回すことができた。2回回したら2個

    ■ - hitode909の日記
    narukami
    narukami 2021/04/07
    「姪は中古のガチャと海賊版を憎んでいて、中古のガチャを高価で売っている店をみつけては、この店を破壊する!と叫び、正規版の見分け方を啓蒙するウェブサイトを立ち上げたいと話していた」健全
  • 「女をあてがえ」論者は藁人形じゃなくて実際にいるよ

    「女をあてがえ」論者は藁人形じゃなくて実際にいるよ。以下に具体例を出してやる。 ■赤木智弘 弱者男性論の元祖ともいえる赤木智弘は、2006年に「私は男女平等の実践として「私を養ってくれるお嫁さん」を募集します」「応募がなければないで、「男女平等なんて言ったって、当に平等にしようなんて誰も考えていないじゃないか」ということを実証したことになります」と言っていた。 http://journalism.jp/t-akagi/2006/07/post_136.html ■島 白饅頭が「「女をあてがえ」論者マジでいるのだろうか」「フェミニズムが女性を自由にしたせいでオレらが結婚できなくなった」と主張している人って当にいるの?」と問いかけたときに、「僕です」と名乗り出た 島 @pannacottaso_v2 というTwitterアカウントがいる。「『アンチフェミは女をあてがえと言ってる』という

    「女をあてがえ」論者は藁人形じゃなくて実際にいるよ
    narukami
    narukami 2021/04/07
    赤木氏は2006年の発言でトップバッターにされるのさすがに可哀想では?15年前だよ?15年前にはてなで非モテの話してた人たちは結構結婚してませんか?
  • 新入社員の時、電話を取るのが億劫だった自分のために上司が電話対応メモを作ってくれた

    九州文化財研究所 @kyubunken 日の朝礼はTELハラの話でした 新入社員の時、電話とるのが億劫なのわかる〜それな〜という感じなんですが、当時、上司が作ってくれた最低限確認しないといけない事項をまとめた電話対応メモがとてもわかりやすくて助かりました☺️共有しますね! pic.twitter.com/clohWwO7hl 2021-04-06 09:25:34

    新入社員の時、電話を取るのが億劫だった自分のために上司が電話対応メモを作ってくれた
    narukami
    narukami 2021/04/07
    こういうの自体は見たことがあった/先方の会社名とか聞き慣れないと聞き取りに困るので頻出会社名一覧とかを見せてほしかったんだよな 先にメールでやりとりある所だと問題ないんだけども
  • ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人

    「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」 そう。 そんなことは、言われなくてもわかっている。 気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。 別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。 小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受けては、最寄りの百均なんかに買いに走った。 でも、このスパイラルチューブというのが曲者で、グルグルとコードに対して巻けば確かに綺麗にまとまるのだけど、まあとにかく1m巻くのにも時間がかかる。 おまけに、途中で配線を増やすとか、途中で枝分かれさせようとか、綺麗にしようとしだせば・・・もう思い出しただけでもうんざりするくらい手間がかかる。 でも、配線あるところそんな悩みはどこまでも付いてくる。 お店で家電の

    ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人
  • みな活動家でなく労働者なのだよ

    例の無人駅車いす突撃問題、反感が多いのはバリアフリーとか迷惑とかのレベルじゃなく、もっと根的な感情的な部分で現場の駅員に肩入れしてる人が多いからだと思う。 あの記事では現場で汗かいて対応した駅員までJRとまとめて敵とみなすような、無断で写真までアップして害意すら感じられる内容だったけど、あれが「組織としてのJRはダメだけど、現場の駅員の方々にはお世話になりました、ありがとう!」と現場駅員には敬意が感じられる書き方だったら、反応はだいぶ違って好意的だったと思う。 読んでる人々の多くは障碍者でもなく社会活動家でもなく、末端の労働者だもん。 そりゃ自分に近い方に感情移入するよ。 反論されにくい「女性」「障碍者」という弱者属性を持ちながら、一方では結婚して子供もいて家族旅行する時間の余裕と経済力もあり社会的な地位も持ってて、多くの末端労働者より恵まれた強者の立場にある彼女が末端労働者に害意を示し

    みな活動家でなく労働者なのだよ
    narukami
    narukami 2021/04/07
    炎上商法が効果的だった/ネット時代にはそぐわないというブコメのそれぞれに納得したが増田自身にはハラスメント被害者にもっとうまくかわせとマウント取る人臭を感じなくもない
  • 「ウマ娘鯖落ち」を「落馬」と笑うが、実際の落馬を「知らない」からそんなに冒涜的になれるのか?

    落馬(らくば)は、馬から騎乗者が落下することである。 一般的に騎乗者の足は鐙(あぶみ)に架かっているため、落馬が発生すると上半身(特に頭)から落下することがよくあり、大きな怪我を負ったり、場合によっては死に至ることも少なからずある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/落馬

    「ウマ娘鯖落ち」を「落馬」と笑うが、実際の落馬を「知らない」からそんなに冒涜的になれるのか?
    narukami
    narukami 2021/04/07
    ヘタクラで英領とか仏領とか言うのも沖縄出身の人とかは苦々しく思ってる可能性はあるわね
  • ※最後に追記。 そういう、母親達の人脈で情報回していくのは何かとトラ..

    ※最後に追記。 そういう、母親達の人脈で情報回していくのは何かとトラブルになるから、最近はそういうのが意味なくなるように、学校側は情報を出し惜しみしないし、「何か分からないことがあれば学校に電話してください」ってめっちゃフレンドリー。 それでも遭遇してしまったトラブル(私がろくにママ友付き合いをしない・LINEグループに入ってないせいで)、自分は当事者ではないけどあったトラブルをあげとく。 新卒で初めてクラス担任になった若い男性教師をイビって追い出してしまった。ママ友LINEで担任の悪口がガンガン回ってしまい、最終的にはクラスの子供達まで担任を馬鹿にするという事態に。ただし、担任が案外子供あしらいの上手い人で、自分が馬鹿にされていることを逆手に取って子供達の自主性を伸ばすという、良かったこともあったのだけど。それは無かったことにされた。別に懲戒になるほどの不祥事をした訳でもないのに、担任は

    ※最後に追記。 そういう、母親達の人脈で情報回していくのは何かとトラ..
    narukami
    narukami 2021/04/07
    気狂い沙汰すぎる
  • ゲームの攻略情報を書いてる企業wikiがマトモに更新されてない

    って意見見かけるんだが、なんでゴミ置き場にゴミしかないことに憤っているのか不思議でならない。 あんなもの適当にネットから情報集めてきて、SEOして、やってきた客に広告クリックさせることが目的な悪質なゴミサイトじゃん? 「VTuberの中の人についてまとめてみました」みたいな糞情報垂れ流してるサイトとなんか違うの? 要するに検索上現れるゴミであってマトモな情報あるなんて誰も期待してないのよね。 検索結果のURLにgamewith、kamigame、game8、appmedia、gamerchが入ってたらクリックしない、これ常識ね。 いつまでもあんなものにまともな情報が乗ってると思ってるようじゃこの先将来が心配

    ゲームの攻略情報を書いてる企業wikiがマトモに更新されてない
    narukami
    narukami 2021/04/07
    タイトルによるのでは?/5chは暴言ふたばは特定キャラいじめとエロ画像が酷くてたまにしか見なくなってしまったし動画とかあんな見るのに時間かかるものは有益情報あってもおさえてられない……安住の地どこ……