タグ

2023年7月24日のブックマーク (7件)

  • YOSHIKIがTwitterの名称「X」変更に懸念 商標登録してあると吐露 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    YOSHIKIがTwitterの名称「X」変更に懸念 商標登録してあると吐露 - ライブドアニュース
    narukami
    narukami 2023/07/24
  • Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に染まる

    関連記事 Twitterの新ロゴ決定か? イーロン・マスク氏、プロフ画像を「X」に変更 Twitterイーロン・マスク氏は、自身のTwitterアカウントのプロフィール画像を「X」のロゴに変更した。米国のアパレル企業Twin Birchの共同創業者で、米Teslaの投資家でもある、ソーヤー・メリット氏の投稿したロゴ案を採用した。 「Twitter消滅」「Xvideos」トレンド入り Twitter→Xへの名称変更で「X JAPAN」にも注目集まる 「Twitter消滅」――7月24日朝からTwitterのトレンドにて、同サービスに関するワードが相次いでランクインしている。これは、米国時間22日に、Twitterのオーナーであるイーロン・マスク氏が、同ブランドをXに変えるとツイートしたことで「Twitterという名前が消えてしまうのでは」と話題になっている。 TwitterはXに──ヤッカ

    Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に染まる
    narukami
    narukami 2023/07/24
    これYOSHIKI訴えてくれねえかなあ(さすがにマスクの方が金持ってて強そうだが……)
  • 心の底から愛していたVtuberが不祥事で引退した後声優業界に参入しようとしている件について|閃光のマリー

    *はじめに、今回書く内容は個人の感想、見解です。これを読みどう感じるかは人それぞれだと思いますがこの記事を元に特定の方に誹謗中傷などを行うことを固く禁じさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いします。 1.始まり私にはかつて心の底から愛していた一人のVtuberがいました。どんなに苦しくてもどんなに辛くてもその娘がいれば頑張れる。いわゆる「推し」という存在がいました。デビュー時からその娘を応援し、収益化が通ればなんとか金を捻出しスーパーチャットを送り、グッズがあればなんとか金を捻出して買い、ライブがあればなんとか金を捻出してチケットを取りました。 しかし、2022年2月10日事件は起こります。その Vtuber が不祥事を起こしたのです。もうここまで言えばその娘が誰だかVtuberを知ってなくても分かると思います。 そう、潤〇るしあです。 元ホロライブ3期生 潤羽るしあ氏彼女が起こし

    心の底から愛していたVtuberが不祥事で引退した後声優業界に参入しようとしている件について|閃光のマリー
    narukami
    narukami 2023/07/24
    まふっ
  • 【追記あり】たった15年前の出来事もめちゃくちゃ間違って流布されてて衝撃を受ける

    2009年卒の就活は氷河期どころか思いっきりバブルだったぞ。07年卒、08年卒はもっとザルだった。 ちなみにこの時期は、マーチ内ですら 「みずほ銀行とりそな銀行は無対策で応募してもかなりの高確率で内々定までいっちゃうから行く気ないなら受けないほうがいい」 みたいに囁かれてた。学内で親しい先輩のうち、この年度にみずほ銀行を受けた人は5人いたけど5人全員内定してた。 早慶なんかだと 「メガバンクは赤だろうが緑だろうが蹴るもの」 というのが常識だったようだ。今の時代の就活生や20世紀の就活を知っている人からしたら衝撃的だろう。 リーマンショック由来の就職氷河期が始まったのは2010年卒の人間の就活から。 この就職氷河期は、不景気突入の嚆矢となる象徴的事件(リーマン破綻)から新卒採用抑制の時間差が全然ない珍しいものだった。当に突然バブルから氷河期に突入したのだ。 秋頃にメガバンクの採用予定計画が

    【追記あり】たった15年前の出来事もめちゃくちゃ間違って流布されてて衝撃を受ける
    narukami
    narukami 2023/07/24
    なんか文章に>>1が延々語るスレ系の謎のグルーブ感があるな
  • ドラム式 【前提条件】 うちは安い服が多い 高級服が多い人は参考にしない..

    ドラム式 【前提条件】 うちは安い服が多い 高級服が多い人は参考にしない方がいい 【脱衣カゴを分ける】 乾燥してもいい服と乾燥して欲しくない服のカゴを作る 間違えて入ってても気にしない 間違えたやつが悪い精神で運用する 【乾燥すると縮む】 綿だと100%縮む。1サイズ大きい服を買うべし 【メンテナンス】 最近の機種は自動メンテ機能が充実してきた 埃を水で流してくれたり、洗濯槽の自動乾燥機能がついたり等 それでもフィルターの埃の除去などの手間は多く未完成感は否めない 【メリット】 食洗機に比べると未完成感は否めないのでデメリットが多くなってしまうが現時点でもメリットは多くある ・天気を気にしなくて良い ・夜でも洗濯→乾燥が行える ・外に出る必要がないので夏(炎天下)や冬(極寒)が気にならなくなる ・服を取り込んだら虫が一緒についてきてウワァーーーってのが無くなる ・シーツとか毛布とかの大物を

    ドラム式 【前提条件】 うちは安い服が多い 高級服が多い人は参考にしない..
    narukami
    narukami 2023/07/24
    「服を取り込んだら虫が一緒についてきてウワァーーー」てのがまさに今の家であるんだけど晴れた日に洗濯物を干すことが偏執的に好きなので(なんなら独身時代は洗濯日和だからという理由で午前休してた)まだまだ縦型
  • 食洗機もドラム式洗濯機もルンバも使い続けてる俺が解説してやろう

    まずは食洗機な 【前提条件】 うちは一般的な家庭より器に金をかけていると思う ほとんどが作家ものだ そんな器ですら全部食洗機で洗い続けている 【洗剤】 国産食洗機ならジョイ 海外食洗機ならフィニッシュ これらは研磨剤が入っていないので器が痛む心配は皆無 (国産でもフィニッシュ使えるけどジョイの方が安い) 【並べ方】 特に国産食洗機は並べ方に厳しく、茶碗はここ、コップはここという感じで場所が決まっている しかし所詮は慣れの問題 10日も使えば洗う器の量と食洗機のクセを覚えてどこに何を置くかが決まってくる なんだか「毎日器パズルを続けなきゃいけない」かのように大袈裟にいう人が定期的に出てくるが どこに何を置くか迷うのはあくまで最初の数日だけだ 【予洗い】 必要ない ほんとに必要ない 予洗い必要って言い張る人も定期的に出てくるが機種名を明かしてほしい 大量のべ残し(茶碗にご飯が残って

    食洗機もドラム式洗濯機もルンバも使い続けてる俺が解説してやろう
    narukami
    narukami 2023/07/24
    なんでこっちまで消えるん
  • 元ピンサロ嬢がんサバイバーの発覚の経緯

    大学生兼ピンサロ嬢だった時、20代前半かつ非喫煙者なのに肺腺癌(肝転移あり)になった私の発覚の経緯 マイク「〇〇シート!〇〇シート! 私「こんにちは♡ありがと〜♡(あれ?こいつ無愛想だったけど指かよ)」 客「あ、うん…」 プレイ 私「ん…ん…ん…」 客「あ、いく…」 事後 私「かふ!こふ!かは!」 客「さっきから良くない咳だね」 私「熱とかないし風邪とかじゃないから心配しないで〜」 客「病院行った方がいいよ」 別れ際 私「また来てね〜♡ってどうしたの?」 客「暗いからさっきわかんなかったけど、目、黄疸出てるよ」 私「おーだん?」 客「病院行きな。マジで」 次の日 私「あいつに黄疸とか咳とか言われて怖くなった…ネットで調べたらもっと怖くなった…」 看護師「〇〇番の方〜」 私「失礼しま…あ…」 客「はい、こんにちは…あ…今日…どうなさいましたか…?」 私「咳が続いて…目とか黄色っぽいなって…

    元ピンサロ嬢がんサバイバーの発覚の経緯
    narukami
    narukami 2023/07/24
    面白い