タグ

2017年9月2日のブックマーク (19件)

  • バツイチ男性とバツイチ子持ち男性は恋愛対象になるか。 - アラサーが婚活と資産運用について考えてみる。

    バツイチ男性は人気らしい。 今日はバツイチに関して独り語りしていこう。 40歳独身男性より 40歳バツイチ男性のほうがモテると ネットで見たことある。 包容力があるとか離婚経験してるから女性に優しいとかなんとか。 たしかに40歳独身ってのは癖が強いんだろう… しかも40歳独身でマンション持ってたりしたら怖い気がする。なにかある!!って思っちゃう。 一方、離婚理由にもよるけどバツイチの方が好感持てるってわたしも思う!! 最近婚活しててよくバツイチ男性と知り合うことが多い。 独身男性よりバツイチ男性のほうが魅力的な人多い気がする。 最近会った中では 35歳独身→なんかパッとしないし話もつまらない。顔はモッサリ。(でも一年前に彼女いたって言ってたから正直驚いてしまいました。) 38歳バツイチ→見た目も普通にいいし、話も面白い。かっこいい部類。 こんな感じでたまたまかもしれないけどバツイチの方がイ

    バツイチ男性とバツイチ子持ち男性は恋愛対象になるか。 - アラサーが婚活と資産運用について考えてみる。
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚すると聞く。恐ろしい恐ろしい。
  • 当事者が納得してればいいだろう、じゃないんだよ

    体罰が無くならないのは、体罰を行使する人間と、それを受け入れる人間が居るからだ。要は、今回のように「有効な場合がある」からこそ無くならないんだ。でも有効性のある暴力が認められてしまえば、脅しやら何やらで無理矢理有効にしようとする人間が現れることは容易に想像が付く。それをどうやって判別する? 今回のことは日野某にとっても成功体験となっただろうし、今後も改めることはないだろう。次に氏に体罰を受ける人間がそれに耐えられる人間かどうかは誰にもわからない。 「だったらどうしたらよかったんだ」というが、そもそも暴力という選択肢が存在することがおかしい。殴ったら止まるなんてことはベテラン指導者じゃなくても誰でも思いつく。ただそれは暴行であり犯罪だ。それをそのまま実行し指導だから見逃せとのたまう、ちょっと自分に甘過ぎやしないか。それに殴っても止まらなかったらどうするつもりだったんだ。締め落とすのか?逆に殴

    当事者が納得してればいいだろう、じゃないんだよ
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    スティックを取り上げても止まらないのなら、指揮者か会場管理者が権限でドラムを搬出してやればいい。そこで敵が手を出して来たら制圧するんだ。先に手を出すのはだめだ。先に手を出させるのだ。
  • リポビタンD on Twitter: "危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL"

    危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL

    リポビタンD on Twitter: "危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫するのは時代錯誤だという厳しいお声を多数いただき、できたCMがこちらになります。 #ファイト不発 #リポビタンD https://t.co/qomXldHAfL"
  • 芥川龍之介ら文豪たちが記録した関東大震災朝鮮人虐殺

    [PDF]関東大震災と文豪 - 成蹊大学図書館の展示から - http://repository.seikei.ac.jp/dspace/bitstream/10928/526/1/kokubun-47_56-86.pdf ブコメ経由で知った論文だが、あまり目立ってなかったので引用しておく。「関東大震災朝鮮人虐殺」とは別に朝鮮人だけが殺害されたわけではなくて、「朝鮮人と間違われる」などして多くの日人や中国人も殺害されていることは覚えておきたい。 芥川龍之介僕は善良なる市民である。しかし僕の所見によれば、菊池寛はこの資格に乏しい。…菊池と雑談を交換してゐた。…その内に僕は大火の原因は○○○○○○○○さうだと云つた。すると菊池は眉を挙げながら、「嘘だよ、君」と一喝した。…しかし次手にもう一度、何でも○○○○はボルシェヴィツキの手先ださうだと云つた。菊池は今度も眉を挙げると、「嘘さ、君、そんな

    芥川龍之介ら文豪たちが記録した関東大震災朝鮮人虐殺
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    百年前の下級臣民は、頭がパーなパーナさんと同じレベルであった。すなわち問題はこれが過去の話ではなく下級国民のレベルは今に至るまで変わらないことである。
  • http://ww.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/104/001/000/index_4570.html

    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    子育て真理教の行政機関への浸透に関連して。
  • 「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース

    石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。 北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。 ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。 「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」 画像は「かほく市ママ課」の公式サイトより 2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたりすることを目的として

    「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース
  • 「キレやすいのは社会から冷遇されているからだ」とある高齢者の投書の内容を巡っての賛否両論

    SEABAT @seabat707 @mmkk7636 63歳の老人ですが、こういう話は同世代としてあまりに情けなく、いたたまれなくなります。 他山の石といたします。 2017-08-31 09:14:18 syumitekt @syumitekt @mmkk7636 @syoumu80 これさ、最初は待ち合わせに5分遅れて待っててくれなかったことを怒ってるんだけど、後半は公衆電話がないことを怒ってる。 主旨かわってねえ? キレるべきは社会でなくてまずその友人でしょ? 友人がまっててくれないことだけ怒れよ 2017-08-31 13:11:18

    「キレやすいのは社会から冷遇されているからだ」とある高齢者の投書の内容を巡っての賛否両論
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    遅れたのは自分の責任じゃねーかwww
  • 「少しでいいから我慢してもらえないでしょうか…」子どもの遊び声についての11歳の子の投書が話題に

    はまとあ。 @Hama_Toa @yuuyasyoui 凄いですよね…文としても、しっかりしてて、内容もわかりやすい。 でも、11歳だからなのかもしれないですね…。 当事者の声というか… 個人的な意見ですが、そう思いました。 2017-08-31 15:31:07

    「少しでいいから我慢してもらえないでしょうか…」子どもの遊び声についての11歳の子の投書が話題に
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    加害を正当化するなボケ。被害者に我慢を要求するのはセカンドノイズエクスポージャー。我慢は不可能。騒音発生源は檻に入れておけという話だよ。
  • よく調べたら、都知事の追悼文お断りは当然の処置だった

    東京新聞:関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017082402000130.html 追悼式が行われる横網町公園内には、七三年に民間団体が建立した朝鮮人犠牲者追悼碑があり、現在は都が所有している。 そこには「あやまった策動と流言蜚語(ひご)のため六千余名にのぼる朝鮮人が尊い生命を奪われた」と刻まれている。 1.団体への古賀議員のツッコミと要求追悼碑を巡っては、今年三月の都議会一般質問で、古賀俊昭議員(自民)が、 碑文にある六千余名という数を「根拠が希薄」とした上で、 追悼式の案内状にも「六千余名、虐殺の文言がある」と指摘。 「知事が歴史をゆがめる行為に加担することになりかねず、追悼の辞の発信を再考すべきだ」と求めた。 要するに、 この

    よく調べたら、都知事の追悼文お断りは当然の処置だった
  • 女性の経験人数なんてあてにならない

    経験人数が5人のAさん・2人のBさん・1人のCさんが居たとして 3~4人の男性と一回ずつセックスしたAさんと 2人の男性と二回ずつセックスして全部中出しキメたBさんと 1人と数十回に及ぶセックスをしたCさんだったら どれが一番嫌?

    女性の経験人数なんてあてにならない
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    Cさんだけ相手の性別が書いてないのはなぜですか?気になります。詳しく説明してください。
  • 日野皓正 中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    世界的なジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、仕事先の韓国から帰国して羽田空港で報道陣の取材に応じ、先月20日のコンサート中、中学生をビンタした件について、あくまで教育として行ったとした。 【写真】練習会場に響き渡る日野の叱責「人の話を聞いてんのか!ふざけんなッ!」 日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行うはずが、その生徒が静止を振り切って続けたため、「『他にも待ってるだろ?』と言ってもやめないから、『バカヤロー!やめろ!』と」と手を上げたと話した。 生徒は反省し、終演後は日野氏の楽屋まで謝罪に来たという。日野氏は「俺とあいつは、父親と息子なわけ。他の生徒には絶対に手を上げない」とした上で、「ヤツの心を立て直してやらなきゃという思いがある。だから、これからもやるよ。ビンタもね、アントニオ猪

    日野皓正 中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「あんたたちがこういうことやって、日本の文化をダメにしてるんだよ。だから文化が低迷している」
  • セックスのときの「イク」は、世界的に見ると三つに大別されるという話

    セックスのとき「イク」って他の国ではなんて言ってるの?セックスのときオーガズムにいたることを日では「イク」と言ってますが、英語では「I’m coming」でcomeだから「クル」になる、というのはよく言われている話です。 (これに関する疑問はのちほど) ていうか唐突かよ。 すみません。 ふと気になったもんで。 じゃあ他の言語ではどうなのか?と思ったので調べてみました。 軽い気持ちで検索しはじめたものの、意外にもちゃんとした情報が載ってるサイトがない。 そのなかで、これはちゃんとしてるっぽいんじゃないか?と見つけたのがこちらのサイトです。 Improbable Research マニアックな研究を集めている団体のようです。 Behold, I am Coming Soon! A Study on the Conceptualization of Sexual Orgasm in 27 La

    セックスのときの「イク」は、世界的に見ると三つに大別されるという話
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「日本は極楽浄土へ『イク』、欧米は神が迎えに『come』」 みうら的には阿弥陀の来迎は欧米的発想なのかwww / と思ったら、コメ欄でも同じことを言ってる人がいたw
  • No.1239 いやさすがに40だしねw - ダメシ添加大戦

    横チンid:yokobentaroのコメントに反応 No.1237 39まで化粧してなかった女のカバンの中 - ダメシ添加大戦 兎の傘に興味津々、開いたところが気になりました(笑)!!! 文房具のケースは同じタイプのものを使っております!!!2017/08/28 19:21 b.hatena.ne.jp たぶん期待されてるのは↓系 Winthome 子供傘 キッズ キャラクター傘 耳付き 可愛い 長傘 直径70cm 3種類 (ウサギ) 出版社/メーカー: Winthomeメディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る だが大人ですので!!w 【 APET 】アペット 新 うさぎ傘 かわいいホワイトカラーに黒ドット柄 強度20%、直径約8cmアップした新製品 急な豪雨にも 日傘としても使えます 出版社/メーカー: worldtradecompanyメディア: この商品を含むブログを見

    No.1239 いやさすがに40だしねw - ダメシ添加大戦
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「傘(兎)」の正体について
  • No.1237 39まで化粧してなかった女のカバンの中 - ダメシ添加大戦

    ふと気になって(笑)おもむろに会社帰りのカバンの中を取り出して撮影 これにスマホ追加の感じ。 日焼け止め全然使ってないwww 傘が兎の形で何とか女子力を感じさせるのではないか、と。 文房具はこんな感じ カッターとリムーバー(ホチキスの針取るやつ)とメジャーだけでもいい気がする (ほかの文房具は会社の備品にある) 替え芯の4Bの存在が謎だw 消しゴムはもうちょっと、ちゃんとしたのを入れておくべきだなぁ。 シャープは1は小学生の時から使ってるのでもう一が最近書きやすいのを求めて買ったもの。 蛍光ペンは100均のセットだった気がする。緑がなくなってるΣ(゚д゚lll)ガーン ボールペン基の赤が入ってないのにオレンジ入ってるところにアンバランスさを感じるw 飛行機乗るときも基このままでいくから、よく引っ掛かります(爆) 目薬とリップクリームはそこでいいのかって気もするなぁ。 化粧直し

    No.1237 39まで化粧してなかった女のカバンの中 - ダメシ添加大戦
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「傘(兎)」「傘が兎の形」
  • かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞

    子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。 冒頭、阿久澤氏が国の財政状況や社会保障費が増える見通しを説明した。「北陸財務局キャラバン」の一環として企画された。

    かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」本日のバカ女。子育て真理教の恐怖。
  • はてな民って暴走する子供を制圧するためにはどうすればいいと思ってるの?

    あの音楽家に関連して思ったけど。 世の中にはヤンキーでもいいし障碍者でもいいし癇癪を起したりパニックになったりする子どもでもいいし、そういう人物がいるわけだけど。 現実的なのは取り押さえたり平手打ちするというものだけど、ポリティカルコレクトネス的ではないよね。 まさか説得しろとか警察を呼べとか(警察呼べとやたら言う奴ってその労力と手間を全然理解してない場合が多いけど)思ってるんだろうか。 まあ、そこは他人事なんだろうね、大半の人は。 「なんか知らんが上手いことやれ!俺の気に入る方法で!」といったところか。 俺は幼い子供を子育てしてる親も子供が逸脱した行為を起こして迷惑かけてたら多少ぶってもいいと思うし、暴走したら取り押さえて平手打ちの一発でもらわせればいいと思うよ。 今まで人類はそうしてきたけどそれほど支障があったとも思えないし。 さすまたとかネットランチャーで押さえつけて隔離するという

    はてな民って暴走する子供を制圧するためにはどうすればいいと思ってるの?
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    「さすまたとかネットランチャーで押さえつけて隔離する」正解。人間の言葉が通じない獣は檻に入れておけという話だよ。
  • 炎天下の中スーパーに30分並び数十円安い卵を買っても、時間損失を考慮すると何の得にもなっていないのでは?と妻に言ったら「これは私の趣味だ口を出すな」と返された

    スーパーに30分並んで数十円安い卵を買うことは時間損失を考慮すると何も得にはならず合理的ではない?それを奥さんに言ったら…? あさくら @asa9ra 「炎天下の中、スーパーに30分並んでたかだか数十円安い卵を買っても、時間損失を考慮すると何の得にもなってないよ。君の時給いくら?」 と嫁に言ったことあるなあ。 その後「これは私の趣味だ口を出すな」と返されたので 非合理な節約をする人の説得は難しいことを知った 2017-08-31 12:11:19

    炎天下の中スーパーに30分並び数十円安い卵を買っても、時間損失を考慮すると何の得にもなっていないのでは?と妻に言ったら「これは私の趣味だ口を出すな」と返された
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    うまく言質をとりましたね。奥さんが趣味に時間を浪費しているなら、それと同じ時間だけあさくらさんもご自分の趣味に時間を浪費して奥さんに文句を言わせないことができるわけです。
  • なぜ北朝鮮に文句を言わないのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は曇っておりまして、かなり涼しくなってます。 さて、久々にコメントを。 つい先日の話ですが、夏休みがもう終わろうという8月29日の早朝に、北朝鮮が津軽海峡上空を越えて弾道ミサイルを発射しました。 これによって全国瞬時警報システム(Jアラート)というシステムが作動し、主に東北を中心に携帯電話などから警告が鳴り響いたり、鉄道各社が運行を見合わせるなど、一時的に日各地で混乱が発生しました。 もちろんこのニュースを聞いて 「またミサイル発射実験か」 と感じたかたもいらっしゃるとは思いますが、今回が前回までと違ったのは、北朝鮮が予告なしに実験を行い、しかもJアラートが実際に鳴らされたという点です。 とりわけこのJアラートの作動は、それを聞いたほとんどの国民に対して「警戒すべきだ」という心理的なインパクトを与えたように思えます。 幸か不幸か、私の住んでいる地域ではJアラートは発動しなか

    なぜ北朝鮮に文句を言わないのか | 地政学を英国で学んだ
  • 日本高校ダンス部選手権にて、ジュリアナダンスで準優勝した生徒に対し「衣装はどのように準備したのか」を聞いた結果物凄いショックを受ける事に…

    やれやれさん。 @5tnd_osaki 何がショックかって、ジュリアナダンスで高校の全国大会で準優勝した大阪府立登美丘高校ダンス部の女子生徒、レポーターから「衣装はどうやって準備したの?」と聞かれて、「おばあちゃんから貰いました」 お ば あ ち ゃ ん か ら 貰 い ま し た 2017-09-01 01:35:40

    日本高校ダンス部選手権にて、ジュリアナダンスで準優勝した生徒に対し「衣装はどのように準備したのか」を聞いた結果物凄いショックを受ける事に…
    narwhal
    narwhal 2017/09/02
    www / 「バブルは遠く なりにけり」