政治や経済の指導的地位に占める女の割合が低いことに苛立つ人々から、女に下駄を履かせるクォータ制を導入するべき、との声が上がっています。 www.asahi.com dot.asahi.com 1982年に労働省の婦人少年局長に就任し、男女雇用機会均等法の制定に尽力した、元文部大臣の赤松良子さん(86)は、もはや候補者の性別を割り当てるクオータ制を導入するしかない、と訴える。 「日本で女性政治家が増えないのは、嘆いているばかりで増やすための特別な対策を何もしていないから。女性にゲタを履かせるという批判もあるが、本気で取り組まなければ外国にますます後れを取ってしまいます」 *1 台湾では立法委員(国会議員)の1/3は女になっています。 www.bbc.com And the ROC's constitution stipulates quotas for women in its parlia