2017年7月2日のブックマーク (37件)

  • 「ユーロ危機再燃」が免れないこれだけの理由

    改革に前向きな中道派のマクロン氏がフランスの大統領となり、ドイツのメルケル首相再選の可能性も高まってきた。問題だらけの統一通貨ユーロに展望が開けてきたようにも見える。 だが、ユーロ圏経済の今後10年間の見通しは、低成長が続き、債務危機が発作的に繰り返される可能性のほうが高い。財政・金融の枠組みの統合といった安定化策が進展しなければ、ユーロ崩壊の確率は一段と高まる。 統一通貨ユーロというおりの中で 確かに短期的に見れば、楽観論にも根拠はある。ユーロ圏経済はこの1年間、循環的な景気改善の恩恵を受け、どの先進国よりも期待を上回って成長している。 だが、ギリシャ経済は今もほぼゼロ成長だ。イタリアもギリシャほどひどくはないが、褒められた状況ではない。実質賃金は、この10年で下落している。 南欧諸国はいわば統一通貨ユーロというおりの中で捕らわれの身になっている。厳格な財政・金融規律を課されたうえ、為替

    「ユーロ危機再燃」が免れないこれだけの理由
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • かつて民主主義は資本主義と蜜月関係だった

    最近、資主義経済の未来に対して、悲観的観測が多い。リーマンショック以後10年が経とうとしているのに、資主義社会にこれといったしっかりとした復活の兆しがあるわけではない。先進国の成長率は1%前後である。成長から生み出される利潤が資主義の勢いの源泉ならば、もはや資主義はその勢いを失っているとしかいいようがない。 経済がうまくいかなくとも、政治がよければまだましだが、最近はその政治のほうもよくない現象が起きている。日においても、世界においても、かつてのような民主主義的な議論が乏しくなりつつある。民主的過程を経て、何かが決まるのではなく、先に何かが先行し決まっている、という感じだ。それに対する批判も、ほとんど問題にさえされないときているので、ストレスは溜まる一方である。 資主義と民主主義が、ある時代、確かに相携えていたことは間違いない。それがなぜこうなってしまったのか。それは資主義の

    かつて民主主義は資本主義と蜜月関係だった
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 地味な仮装のハロウィンパーティー

    急にハロウィンが盛り上がり始めた。 流行りものに対してはどう折り合いをつけていいか悩む。 ゾンビのメイクして渋谷でイエー!とかやるのはどうなんだ。でもなんだかちょっと楽しそうではないか。混じりたい、恥ずかしい。 そこで自分でルールを決めたパーティを開催することにした。

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • Apple、MacBook Air (Mid 2011)やMacBook Pro (Late 2009)、iPhone 3GSなどをオブソリート製品へ。

    AppleMacBook Air (Mid 2011)やMacBook Pro (Late 2009)、iPhone 3GSなどをオブソリート製品へ追加しています。詳細は以下から。 Appleは2017年06月30日、2017年に発売したMac OS X 10.7 Lion搭載のMacBook Air (11/13インチ, Mid 2011)モデルやMacBook Pro (13/15/17インチ, Late 2011)/(17インチ, Mid 2009)、AirPort Express 802.11n (第1世代)および16/32GB iPhone 3GSを日を含むその他の国でオブソリート製品に追加しています。 オブソリート製品は、製造中止から7年以上が経過した製品で、Appleは例外なくオブソリート製品に対するハードウェアサービスを終了しており、サービスプロバイダでも、オブソリート

    Apple、MacBook Air (Mid 2011)やMacBook Pro (Late 2009)、iPhone 3GSなどをオブソリート製品へ。
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • Six out of 10 Scots now say they have no religion

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ

    「イスラム国」による日人人質事件について思ったことをとりあえずブログに記しておきたい。 ツイッターのほうではすでに前もってコメントしたが、72時間の期限でのリアクションはないだろうと私は見ていた。理由は、どちらかというと「イスラム国」に対して欧米ほど危機感ももたず、脅威にも感じていない日国民を、期限通りの処刑によって激怒させ、その結果いっそう欧米側に付かせることにすれば「イスラム国」にとって利益にはならないだろうと思われたからだ。 「イスラム国」としては国際世界が一致するよりは、割れていたほうがよい。この手法は北朝鮮の外交戦略と同じである。ついでにいえば、西側諸国としても中東の利害は割れていたほうが、ローマによる分割統治的な意味合いで、利益にはなる。ただしシリアに端を発した今回の事態は三すくみのような複雑な分割にはなり、誰が利益かという構図は崩れてしまった。 「イスラム国」側の思惑だが

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 都議選は数字上は革命的な結果になりそうだが: 極東ブログ

    今回の都議会選挙の目玉は、知事支援の小池新党とも言える「都民ファーストの会」(以降、都民ファースト)という新しい地域政党の出現だろう。そこで、この党について3つの問いから考えてみたいと思っていた。と、過去形で書くのは、当初この記事はポリタスへ記事としたかったのだが、状況の見極めと、自分の考えをまとめるのに間に合わず、今日の選挙日を迎えた。 とりあえず、その3点だが。 ① 都民ファーストは勝つのか? ② 都民ファーストとは何か? ③ 都民ファーストが勝つことで何が起きるのか? 都民ファーストは勝つのか? まず、「勝つ」を定義しておかなくてはならない。基的は、議会において同党の主張が優位を保てる過半数を超える状態にもっていけることだ。都議会定数が127なので、同党とその連携政党でその過半数を超える64名の当選が、ゆえに「勝つ」ということになる。 前提となるのは、都民ファーストの立候補者は50

    都議選は数字上は革命的な結果になりそうだが: 極東ブログ
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 労組なのに「味方じゃない」 愛社精神要求、解雇臭わす:朝日新聞デジタル

    「労組なのに会社と同じことを言う。信頼できない」「結局、労組は会社の味方なんだと思った」――。経営側と渡り合い、社員を守る「味方」であるはずの労働組合に対する働き手の信頼が揺らいでいる。組合員の声に寄り添わず、職場の不満をすくい上げようとしない労組は、いったい誰のためにあるのか。 2016年11月24日。大手電機メーカー、三菱電機に勤める男性(32)が精神疾患を発症したのは長時間の過重労働が原因だったとして、藤沢労働基準監督署(神奈川県藤沢市)が労災認定した。男性は13年4月に入社。情報技術総合研究所(同県鎌倉市)に配属され、家電などに使うレーザーの研究開発を担当していたが、14年6月からうつ病で休職していた。 会社の人事課は当初、休職の期限は「17年6月」と男性に通知していた。ところが、16年2月、休職期限は1年短い「16年6月」だと人事担当者から突然告げられた。社内規則を見誤り、期限を

    労組なのに「味方じゃない」 愛社精神要求、解雇臭わす:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • コレクションを捨ててから、おかしい - REV's blog

    "鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい【後編】" https://tudukini.blog.jp/archives/58775688.html ガンプラを捨てられた https://twitter.com/asunny_pla/status/1622009421730811905 昨日外出から帰ってきたら、クローゼットに保管してた大量の新品ガンプラがに勝手に捨てられてました。 箱は解体、中身もバキバキにゴミ袋に詰められ一部はすでにゴミ集積所に…。 "「あんな古い捨てて新しい買いなさいよ」棚整理でを出しておいたら全て母に処分されてしまった話" togetter.com 国文学系の雑誌・書籍。趣味なのか飯のタネなのかは謎。 最近追加していなかったので。 SF系蔵書が夫に捨てられた話 201906 revenge.doorblog.jp ・サンリオSF文庫初版含む51冊 ・ハヤ

    コレクションを捨ててから、おかしい - REV's blog
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • テレ東の#今日で捨てましょう で「お父さんが大事にしていたガンプラが母娘によって捨てられる話」が問題に

    あやね @piiikaaa11 何でガンプラ持ってちゃいけないの?いるいらないの問題じゃないでしょ。。 人が大事にしてるものを何でそんなぞんざいに扱うの? 奥さんはもちろんだけど娘さんも憎たらしいわ。 #今日で捨てましょう 2017-07-01 19:51:46 muhnny◢͟│VF-1 RIDERS @muhnny これくらいのSDガンプラの積みでなんと大げさな...。お父さんの癒しの時間を芸能人介入のうえTVカメラの前で破棄させるなど、なんて不快な番組なんだ。 #今日で捨てましょう #テレ東 2017-07-01 19:53:10

    テレ東の#今日で捨てましょう で「お父さんが大事にしていたガンプラが母娘によって捨てられる話」が問題に
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 生物の進化には何かしらの力が働いてるとしか考えられないんだが : 哲学ニュースnwk

    2017年07月02日12:00 生物の進化には何かしらの力が働いてるとしか考えられないんだが Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:31:55 ID:1tc 偶然の積み重ねで人間が誕生できるとは思えない 何かしらの力が働いているだろ 【画像あり】感染症マニアの俺が危険な細菌・ウイルス・原虫を紹介するよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5039552.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:33:29 ID:BQ2 ハゲは進化の過程と? 4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:34:46 ID:1tc >>2 老化はあんまり関係ない気がする 6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:37:24 ID:1tc ホントに偶然でDNAの複製機構や

    生物の進化には何かしらの力が働いてるとしか考えられないんだが : 哲学ニュースnwk
    naryk
    naryk 2017/07/02
    "何かしらの力"ただの淘汰圧なのでは?
  • サイエンスラボ

    ライフパートナーは、海外の医薬品を個人輸入代行するサイトです。詐欺サイトではなく、正規品の医薬品のみを扱う安全なサイトであることを、以下のように説明できます。 ライフパートナーは詐欺ではなく真っ当な優良サイト ライフパートナーは、200...

    サイエンスラボ
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • トルコ政府、「進化論」を高校カリキュラムから削除する

    naryk
    naryk 2017/07/02
    何度でも言う。宗教は悪であると。よく言われる住み分けや共存理論もちょっとニュースを見れば宗教側の攻撃によって不可能だとわかるはず。あらゆる宗教は科学と対立するし、リベラリズムの敵でしかない
  • 鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?

    最近、っぽいんですよ 当になのかはわからないんですけど、 「あ、この感じ続くのやばいな」 って思うことが多いんです。 みなさんは、何してます?そういう時。 っぽいゆえに、何も頭働かないんで…具体的に教えてくれるとありがたいです

    鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • ドイツ コール元首相を各国要人が追悼 | NHKニュース

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • カナダ首相 移民や難民受け入れ 米と一線画す | NHKニュース

    カナダのトルドー首相は建国150年の記念式典で「カナダの最大の誇りは世界中のどこからでも人々を受け入れることだ」と述べ、一部の国からの入国を制限する大統領令が条件付きで執行された隣国アメリカとは一線を画し、移民や難民の受け入れに寛容な姿勢を続ける姿勢を強調しました。 この中で、トルドー首相が演説し、「カナダの真の強さはその多様性にある。最大の誇りは世界中のどこからでも人々を受け入れることだ。出身地や宗教は関係ない」と述べ、移民や難民の受け入れに寛容な姿勢を続ける姿勢を強調しました。 また、来賓として出席したイギリスのチャールズ皇太子も「公平さと多様性の受け入れの手となる国を祝えることを誇りに思うべきだ。カナダは世界から人権の擁護者として見られている」と述べました。 カナダの隣国アメリカではイスラム教徒が多数を占める中東とアフリカの6か国の人や、難民の入国を制限するトランプ大統領の大統領令

    カナダ首相 移民や難民受け入れ 米と一線画す | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 将棋 藤井四段 30連勝かけた対局始まる | NHKニュース

    将棋の公式戦で一度も負けることなく最多連勝記録を30年ぶりに塗り替えた中学3年生の藤井聡太四段がみずからの記録を更新する30連勝をかけた対局が、東京の将棋会館で始まりました。 藤井四段は対局開始の20分前に愛用のリュックサックにスーツ姿で入室し、その直後に対戦相手の佐々木勇気五段も対局室に入りました。振り駒の結果、佐々木五段が先手と決まり、午前10時に対局が始まりました。 将棋会館には藤井四段を一目見ようと午前中から多くのファンが集まり、愛知県豊橋市から来た女性は「ここまで来たらなんとか30連勝を達成してほしいです」と声援を送っていました。 対局はそれぞれ5時間の持ち時間で行われ、藤井四段はこの対局に勝てば、みずからの最多連勝記録を更新して30連勝となります。

    将棋 藤井四段 30連勝かけた対局始まる | NHKニュース
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 縄文人はマックユーザー :: デイリーポータルZ

    仕事だなんだと色々なことに追われてあくせく暮らしていると「原始人みたいに自然の中でのんびり暮らせたらなぁ……」なんて思うこともありますが、そんなちょっとした思いつきを当に実行してしまった人がいました。しかも20年間も! 平成の世の中で縄文時代の生活を実践してしまった現代の縄文人に会ってきました。 (絵と文:北村ヂン) 約16500年前~約3000年前にかけて(諸説アリ)日で発展した縄文時代。 まだ農耕文化ははじまっておらず、石斧やヤリ、弓矢を使った狩猟をメインに生活していた、いわゆる「原始人」というイメージがまだ残るウッホウッホ感の高い時代です。 そんな縄文時代の人間が現代に生きていたとしたら……相当ビックリしますよね。実はつい最近までいたらしいんですよ、三重県に縄文人が! いや、ちょっと言い過ぎた。縄文人というか、電気やガス、水道などの文明の利器を使わない縄文人のような生活を実践して

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 楽しいわら人形 :: デイリーポータルZ

    人だったらほぼ誰でも名前や形、さらには使用方法まで詳しく知っているのに、実物を見たり触ったり、使ったことがあるという話はまったく聞いたことがない“わら人形”。 まあ“呪いの”わら人形なんて呼ばれるように、思いっきり呪術用にしか使い道がない人形なので、実践レビューを聞いたことがないというのはなによりなんですが、ボク的には別に必ずしも呪いだけに使用しなくてもいいんじゃない? 普通に人形として愛でてもいいんじゃない? ……とも思うわけです。 偏見をかなぐり捨ててあのフォルムだけ見ると、シンプルかつソリッド、それでいて自然の暖かみも感じる、なかなかステキな人形だと思うんですけどねぇ。 最近じゃあ変わったフィギュアなんかも流行ってるし、なによりも、あのなんだかへんてこりんな形をしたボージョボー人形とかいうのが売れたんだから、わら人形だってもっと人気が出てもいいハズ! ……そう思いません? ……と

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 変なスクリーントーン活用法

    ここんとこネットで話題になっていた「なかよし」の付録「スーパー最強まんが家セット」。色々とすごいところはあるんですが、ボクが注目したのは入っているスクリーントーンの模様。使いどころが思いっきり限定されそうな偏った模様ばかりなのです。 そんな変な模様のスクリーントーンって世の中には他にもいっぱいありまして。それらの活用法を探っていきたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:レバ刺しべ放題!幻の焼肉村を目指せ > 個人サイト Web人生

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 覚えてますか?電車の中の水飲み封筒

    最近、全然見かけなくなりましたが、昭和の頃には電車の中でよく使ってましたよね? あの、封筒型のコップ……というかなんというか謎のアイテム。 当時はなぜ、何の疑問も抱かずにアレを使って水を飲んでいたのか? 実際問題、あんなもので水は飲みやすかったのか? まだ普通に売られていたので買って使ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んなものに目玉シールを貼ると愉快になります > 個人サイト Web人生

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 少女漫画のコンタクトレンズは直径6cm

    少女漫画の「目」といえば、キラキラ&巨大な目というイメージですよね。 しかし、メチャクチャキラキラしていたり、あっさりしていたりと時代によっても傾向あるようです。 で、最近のトレンドは……とにかくデカイ目! 顔の半分くらいはあろうかというデカ目キャラが登場する少女漫画が流行しているようです。 あのデカイ目、現実にあったらどのくらいのサイズなのか……作ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ファミコンカセット版「Twitter」を作ってみた > 個人サイト Web人生

    少女漫画のコンタクトレンズは直径6cm
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • リアル「しじみ70個のちから」で二日酔いを撃退 :: デイリーポータルZ

    とってもユカイで楽しい飲み会ですが、飲みすぎてしまうと翌朝たいへんなことに……。そんなツライ二日酔いをに効くとされているべ物や飲み物は色々ありますが、最近気に入っているのは「1杯でしじみ70個分のちから」というインスタントみそ汁。 インスタントでもまあまあ効いているような気がするので、天然素材で作ればもっとナイスな効果があるのでは? (絵と文:北村ヂン) 飲みすぎないのが一番なんですけどね…… しじみを入れれば入れるほど、濃厚なしじみの出汁が出て美味しい汁が完成しました。たぶん、二日酔いに効くしじみ成分もいっぱい入ってると思うんですけど……、酒を飲むたびにこんなもん作っちゃいられないわけです。 要は市販の「1杯でしじみ70個分のちから」がこの味になってくれればいいんですけどね。がんばってください、永谷園さん!

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • チンジャオロースはメニューにどう表記されているのか

    「あ、青椒肉絲ね」って固有名詞でわかってもらえるのに、「豚肉の細切りとピーマン炒め」って律儀に書かれているこの謙虚さ! どんなに認知度が高いと言われているものでも、世の中の人100%が完璧に知っているものって実はほぼないんじゃないだろうか。 それを知ってか知らずか、わりと著名なくせにやたらと腰が低いべものがあることについ最近気づいた。 青椒肉絲(チンジャオロース)だ。

    チンジャオロースはメニューにどう表記されているのか
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 質屋アプリ「CASH」が狙いを外した残念な理由

    「目の前のアイテムが一瞬でキャッシュ(現金)に変わる」――。そんなキャッチコピーで一瞬にしてネットを席巻したスマホアプリが、ネットベンチャーのバンク(社・東京都港区)が6月28日にサービスを開始した「CASH(キャッシュ)」です。 CASHは簡単に言えば、ブランドものの服やバッグなど個人が持っている値打ちのあるモノを担保として、一定条件の下に換金するサービス。換金の対象となっているブランドの品について、ジャンルや状態を選んでその写真を撮って送ると、即座に査定され、下限1000円~上限2万円が、銀行振り込みやコンビニで受け取れる仕組みです。 CASHの利用者は担保に入れたモノを2カ月以内に運営元へ送るか、15%の手数料を上乗せして返金するか、どちらかを選べます。モノを送る場合は事実上、買い取ってもらうことになります。 一気に7万個超、3.6億円が現金化されサービス停止に これが運営元である

    質屋アプリ「CASH」が狙いを外した残念な理由
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 「ロヒンギャ問題調査団にビザ出すな」 スーチー氏指示:朝日新聞デジタル

    ミャンマー西部ラカイン州で少数派イスラム教徒ロヒンギャへの人権侵害が報告されている問題で、アウンサンスーチー国家顧問が、国連人権理事会が派遣を予定している調査団に入国ビザを出さないよう指示したことが明らかになった。各国のミャンマー大使館に通知しているという。 6月30日の国会で、外務副大臣がロヒンギャ問題に答弁した中で「アウンサンスーチー氏は、我々は国連の調査団に協力しないと言っている。各国の大使館に調査団員にはビザを出さないよう命じる」と発言。外務省関係者によると、スーチー氏から同省に指示があり、大使館に一斉に知らせたという。 昨年10月にロヒンギャの過激派とみられる武装集団が警察施設などを襲撃してから、ロヒンギャに対する人権侵害が国連などによって報告されている。ミャンマー政府も独自の調査をしているが、国連はこれが「不十分」として、調査団の派遣を決めていた。 ミャンマー側は「これは国内問

    「ロヒンギャ問題調査団にビザ出すな」 スーチー氏指示:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」

    Amazonで荷物を頼んだら聞いた事のない業者が配達に…。 しかし待てど暮らせど荷物が届かない事態が発生!? 文具の専門家 寺西廣記 @hirokimg Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない。 不在票が入ってないから再配達の連絡が取れない。 Amazonのカスタマーセンターに連絡したら「我々も連絡が取れないんです」と驚愕の回答が。。 #Amazon #デリバリープロバイダ pic.twitter.com/o4f2qpVaPt 2017-06-30 17:39:54

    Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない→Amazonカスタマーセンター「我々も連絡が取れない」
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • アクを取りまくるカレーVS一切取らないカレー

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:物置からひいおじいちゃんにまつわる資料が大量に出てきた > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 今回は、カレーと鍋料理でアクの取る・取らないを比べていきたい。 アクといって最近ちょっと気になるのは、めきめきと「アク、むしろ取らない派」が台頭してきたことだろうか。 取る派VS取らない派が派閥を形成しはじめ、若干アク界隈が厄介なことになっている気がするのだ。ライトな会話に出してはいけないネタとして、政治、宗教についでアクが定番化しているようにすら思う(言いすぎ)。 そもそもアクとは…と wikipediaを開くも「不快で不要とされる成分の総称」とありつつ「全部取

    アクを取りまくるカレーVS一切取らないカレー
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • @nifty:デイリーポータルZ:納豆を一万回混ぜる

    納豆、どれぐらいかき混ぜますか? 私はほとんど練らずにサラサラでべる方が好きなのだが、祖母など習慣的に毎回200回と決めて混ぜている。聞くとところによると一般的にも年輩の方ほどよく混ぜる傾向があるそうだ。どうやら科学的にはよく混ぜた方が美味しいことが分かっているらしい。 よく混ぜるってどの程度混ぜるといいんだろう。せっかくだし、やるならトコトンやってみよう。そんなわけで、1万回混ぜました。手加減ナシです。 納豆のネクストステージを見てきました。海の幸の味がしました。 (text by 古賀 及子) 魯山人納豆というやつがあるだろう 納豆をよく混ぜる文化としては、芸術家であり通アイコンでもある、北大路魯山人の納豆作法「魯山人納豆」がやはり有名だ。 深い器で納豆を400回以上混ぜるというやり方。1万回チャレンジの前に、まずは、ネットで検索したこの魯山人納豆の作り方をまねて、当によく混ぜた

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 古い「暮しの手帖」のくらべ記事を調べてみた

    40年前から最近にかけての「暮しの手帖」を大量にもらった。 1948年創刊、自社以外の広告を入れず主張のあるスタイルで有名なあの家庭雑誌だ。 創刊から近年まで愛読していた祖母の家が建て替えられることになり、大幅なモノの処分に迫られた祖母が所有の「暮らしの手帖」の全てを私に託してくれたのだ。 68年の号を最古に約150冊。このタイミングで、改めてこの雑誌のとんでもなさに迫りたい。

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • ついに大特集!あの動く麺の看板

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    ついに大特集!あの動く麺の看板
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • くじらの背中からスカイツリーが見えた :: デイリーポータルZ

    東京の西部に広がる住宅地、多摩ニュータウンの入口に、なんだかかっこいい形の橋が架かっている。しかもその橋は、多摩の丘陵を登る長い坂道の上を跨いでいるので、きっと眺めもいいはずだ。 前から気になっていたので、天気のいい日に行ってきた。 (萩原 雅紀) 橋の名前はくじら橋 広大な多摩ニュータウンの東の端、稲城市。多摩川沿いの平地から、丘陵地を切り開いて造られたニュータウンへ続く長い上り坂の途中に、その橋は架かっている。 白いコンクリートに包まれた、ゆるやかに3次元のカーブを描くその姿は独特で、一度見たら忘れられないインパクトを持っている。

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • この液体が高い

    パソコン仕事で目が疲れるので、疲れ目に効くという目薬を買った。あるとき何気なく容器を見ていたら「内容量13ml」と書いてあった。ちなみに希望小売価格は945円。 つまりこの目薬、単純計算で1リットルあたり7万円以上もするのだ。なんて高価な液体!と興奮した。 そこで、さまざまな液体の1リットルあたりの価格を比べてみることにした。

    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 専門店さん、一番売れないものってなんですか?

    ハンガー専門店(!)に、光るパーティーグッズ専門店(!)に、ポーランド器専門店(!)に「一番うれていないもの」を聞きました 「いま売れてます!」という宣伝文句があるだろう。売れているからにはいいものであるというのは分かりやすい。しかしインターネットを通じた買物が一般的になり、ロングのテール的なやつが注目されて久しい時代だ。売れていないものにこそ脚光はあたるべきではないか。 カランコロンカラン…「あのう、この店で一番売れてないものなんですか?」ネット上で専門店を開く3店にたずねてきた。

    専門店さん、一番売れないものってなんですか?
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • シュレッダーのディスプレイがぶらぶらしてておもしろい

    ライターのトルーが「おもしろいシュレッダーのディスプレイを見つけました」という。行ってみたらたしかにかわっていた。 なにも変なところはないのだが、結果的におかしなことになっている。ゴミがぶらぶらしているのだ。 へえと思ってシュレッダーに普段縁のない2人で他にもいろいろと売り場をめぐった。

    シュレッダーのディスプレイがぶらぶらしてておもしろい
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • ローソンのたまごが畳み掛けてくるあのサンドイッチはガチ

    ローソンにすごいサンドイッチがある。「たまご好きの為のたまごサンド」だ。 たまごサンドといえばゆで玉子をつぶしてマヨネーズとあえたたまごサラダをはさんだものだろう。 しかしこの商品はそれに飽き足らないたまごファンに向けたものである。 どういうことかというと、たまごサラダに加え、ゆで玉子、玉子焼き、スクランブルエッグのサンドイッチ4種がセットになったものなのだ。

    ローソンのたまごが畳み掛けてくるあのサンドイッチはガチ
    naryk
    naryk 2017/07/02
  • 台湾でかっこいいプロフィール写真を撮る

    友人達と台湾旅行に行くことになり、さてどこを観光しようかという会議の場で、「プロフィール写真を撮ろうよ」という意見が出た。なんでも台湾は写真館の場らしいのだが、すっごい初耳。 まったく意味がわからなかったのだが、普段は着ないような衣装を纏い、バッチリとメイクをして、スタジオでかっこよく撮ってもらうというご提案である。 その案に乗った結果が、上の写真だ。

    台湾でかっこいいプロフィール写真を撮る
    naryk
    naryk 2017/07/02