タグ

2013年6月6日のブックマーク (7件)

  • 岸辺露伴はペンになる 「岸辺露伴PEN」9月発売

    漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の人気キャラクター、岸部露伴がボールペンになった「ジョジョの奇妙な冒険 岸辺露伴PEN」が千値練(せんちねる)より発売されます。9月発売予定で、価格は5040円。 スピンオフ短編「岸辺露伴は動かない -六壁坂-」のイラストを立体化したもので、右足にボールペン軸が内蔵されており、台座から取り外せばボールペンとして使用可能。インクがなくなった後は観賞用として楽しむこともできるそうです。 カラーは白、黒の2種類で、ホビーショップ、家電量販店、ヴィレッジヴァンガード各店などで予約受付中。あなたはどちらの露伴先生が好きですか? 黒露伴もグッド! (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 関連キーワード ペン | ボールペン | ジョジョの奇妙な冒険 | 漫画 | 予約 | スピンオフ | 予約開始 advertisement 関連記事 ヘアメイクと

    岸辺露伴はペンになる 「岸辺露伴PEN」9月発売
    nashiyasan
    nashiyasan 2013/06/06
    露伴先生の使ってるペンじゃなくて露伴先生がペンなのかッ!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nashiyasan
    nashiyasan 2013/06/06
    くるかね?
  • 【モテ】AKB喰いのナンパ師オススメのモテ本3冊 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆先月の下旬頃、2ちゃんやはてブ界隈で話題となっていたのが、こちらの記事。 【祭り】AKB48大島優子の元カレ飯田義之、にちゃんねらーにTwitter特定され会社クビにwwww - NAVER まとめ そういえば、発端の記事であるこちらも、以前読んだ記憶があったワタクシ。 AKBメンバーを喰った俺がモテる人間になる方法教える : 無題のドキュメント 当時は、「相手が誰だったのか」とか、「どういう方法だったのか」、といった点ばかりが気になっていたのですが、元スレを改めて読んでみたところ、なかなかいいことおっしゃってます。 また、オススメとして、当ブログでもレビュー済みのモテが3冊登場していたので、今般改めて取り上げてみようかと。 いつも応援ありがとうございます! 【AKB喰いのナンパ師オススメのモテ3冊】■1.『モテる技術』 モテる技術 (ソフトバンク文庫) ◆当ブログでは

  • センター試験廃止へ 文科省、複数回の新テスト検討 - 日本経済新聞

    文部科学省は5日、大学入試センター試験を5年後をメドに廃止し、高校在学中に複数回受けられる全国統一試験「到達度テスト」(仮称)を創設して大学入試に活用する検討を始めた。大学志願者の学ぶ意欲を引き出すことで高等教育の質を高め、国際社会で活躍するグローバル人材の育成につなげる。1979年に始まった共通1次試験以降、1回の共通テストが合否を左右していた大学入試が抜的に変わることになる。政府は大学の

    センター試験廃止へ 文科省、複数回の新テスト検討 - 日本経済新聞
  • 大正末期の無名の娼妓の手記と近代公娼制度について | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • “スマホのバッテリーを誰かに分け与える”ことができる充電ケーブル “The Donor Cable” | PR EDGE

    Case:The Donor Cable ブラジルの献血啓発団体「Club SangueBom」がプロモーション用グッズとして、ユニークなスマートフォン用充電ケーブルを開発しました。その名も“The Donor Cable”。 フルに充電されたスマートフォンと充電が切れそうなスマートフォンを“The Donor Cable”で繋ぐことにより、充電が切れそうな端末にバッテリーを分け与えることができるという代物。 “充電満タンのスマートフォン”は「献血のドナー」を、“バッテリーが切れそうなスマートフォン”は「献血を必要としている人」を想起させるアイテムです。 ケーブルには、『このケーブルを使って困っている人にバッテリーを分け与えてください』、『そしてもし可能なら、あなたの(有り余る)パワーをそれを必要としている人に分け与えてください』というメッセージと、近くの献血場所の住所が明記さています。

    “スマホのバッテリーを誰かに分け与える”ことができる充電ケーブル “The Donor Cable” | PR EDGE
  • iPhoneやiPadなどをクレジット決済のレジ代わりにできる「Squareリーダー」を実際に使ってみました

    小さなお店や屋台などではクレジットカード端末を導入していないお店も多いのですが、高価な端末を購入しなくとも、iPhoneiPadAndroidを使って簡単にクレジット決済が可能になるのが「Square」。イヤホンジャックに差し込むタイプのリーダーとレジアプリを使って、カードをスワイプ、デバイスにサインを行うだけであっという間に決済が完了。売上の管理も各デバイスでできるようになります。 Square − あなたのビジネスがうまくいく、いちばんスマートな方法です https://squareup.com/jp ということで、5月29日に全国のApple Storeで取り扱いが開始されたSquareリーダーですが、発売日に買いにいったところまだ店頭に商品は並んでおらず、お店の奥から商品を取ってきてもらいました。iPhoneiPadとはまた違った発売日の雰囲気です。 これが実際に購入したSq

    iPhoneやiPadなどをクレジット決済のレジ代わりにできる「Squareリーダー」を実際に使ってみました
    nashiyasan
    nashiyasan 2013/06/06
    いいとは思うけど、小汚い飲み屋でこれで決済するか、と言われれば躊躇するなあ