タグ

仕事と保育士に関するnasuhikoのブックマーク (2)

  • 俵万智氏、「日本死ね」を選考した理由を説明 「待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    俵万智氏、「日死ね」を選考した理由を説明 「待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした」 1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:05:11.63 ID:CAP_USER9.net 10日、歌人・俵万智氏が自身のTwitter上で、「日死ね」を選考した件に言及した。 1日に発表された「2016ユーキャン新語・流行語大賞」で、トップテンに「保育園落ちた日死ね」が選ばれた件が物議を呼んだ。 なかには審査員を務めた俵氏に対し、「俵万智さんが選んだとは思いたくない」などと、失望する意見も寄せられているようだ。 しかし、俵氏は「『死ね』が、いい言葉だなんて私も思わない。でも、その毒が、ハチの一刺しのように効いて、待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした。そこには言葉の力がありました」と選考を肯定する意見を投稿した。 俵氏は「お母さんが、こんな言

    俵万智氏、「日本死ね」を選考した理由を説明 「待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/12/12
    ってかさ、本当に怖いのは無言で出産を諦める無数の家庭。その点元増田は叱ってくれるだけ優しいと言える。憎しみは愛に似ている。無関心こそがいちばん冷たい。
  • 保育士獲得競争、アクセル全開 都心の求人倍率は66倍:朝日新聞デジタル

    東京で保育士の争奪戦が熱を帯びている。都心の有効求人倍率は、今春の採用が格化した昨年11月に66倍に跳ね上がった。待機児童対策で施設が増える一方、離職率は年平均8%を超え、「保育士集めはもう限界」との声も聞かれる。 「ボーナスは年4回。年に1回は必ず昇給します」「家賃の自己負担は1万円。冷蔵庫や洗濯機は園側で買いそろえます」 東京・渋谷で4月下旬に開かれた保育士就職セミナー。来春卒業予定の学生たちに、保育所の採用担当者がアピールした。就職情報大手「マイナビ」が主催し、2日間で計67法人がブースを出した。 世田谷共育舎(東京都世田谷区)は来春、区内に三つ目の保育所を開く。必要な保育士数は18人。中村淳子統括園長は「セミナーで話した学生の顔を思い出し、全員に『また会いましょう』と手紙を書く」と話した。今年は300人以上に書くつもりだ。 23区で15保育所を運営するアンジェリカ(目黒区)の大賀

    保育士獲得競争、アクセル全開 都心の求人倍率は66倍:朝日新聞デジタル
    nasuhiko
    nasuhiko 2016/05/29
    医療分野も公的補助入ってるのに看護師は年収500万、医師にいたっては1000万オーバーなわけで、補助金それ自体じゃなく運用が悪いんじゃないの?
  • 1