タグ

防災に関するnasuhikoのブックマーク (4)

  • 政府の骨太方針「コピペ」で紛糾 「同じ文章」、公明が了承見送り | 共同通信

    公明党は9日、政調全体会議を国会内で開き、政府の2021年度予算編成の指針となる「骨太方針」案を議論した。防災・減災に関する記述で、昨年の方針をコピペ(文章の切り貼り)したとみられる箇所があるとして紛糾し、了承を見送った。方針案は党提言も反映していなかった。 石田祝稔政調会長は「ばかにしている。一字一句、同じ文章を載せる神経が分からない」と記者団に怒りをぶちまけた。 問題となったのは、3カ年の重要インフラ緊急対策に触れた部分。「集中的に実施するとともに、その実施状況を踏まえ、国土強靱化の取り組みの加速化・深化を図る」などの表現が昨年と全く同じだった。

    政府の骨太方針「コピペ」で紛糾 「同じ文章」、公明が了承見送り | 共同通信
  • 荒川区から考えている|北田暁大

    東京の荒川区に住み始めたのは00年代の初めのことだから、かれこれ20年近くのお付き合いとなる。途中一回勤め先近くの台東区に浮気したが、どうしても荒川区の引力に抗えず、戻ってきた。区内で計5回引越している。引っ越し貧乏の典型である。 荒川区に住み始めたころ、わりとすぐに隅田川との関係を思うに至り、図書館とかで調べまくった。別に駐車場として使われているわけではない一階のある「高床式」の建物がやたらある、というのに気づいて「あ、これ水害対策かな」と思ったのがひとつ。あと、とにかく道・小路が入り組んでいて、直線という概念が適用できるのが尾竹橋通りぐらいしかなく(あと藍染「川」通り)、一歩間違えるととたんに迷宮になってしまう道の成り立ちを見て、「あ、永代借地権と暗渠の名残りかな」とおもったのがもう一つ。ようするに、隅田川(旧荒川)とその支流の小さな川(暗渠化している)の水害が酷くて、堤防が整備された

    荒川区から考えている|北田暁大
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
  • 【東京】 首都直下地震 130万人が逃げ場なし : ネギ速

    2012年02月22日22:11 【東京】 首都直下地震 130万人が逃げ場なし カテゴリ 知識・雑学ニュース 1 :地震雷火事名無し(大阪府) 2012/02/03(金) 05:56:11.75 ID:zKg0LFMX0 首都直下地震、130万人避難先なし…被害想定 発生が予想される首都直下地震で、東京23区のうち11区で避難所の収容量が 大幅に足りないことがわかった。 都心が震源の場合、、住宅が被災すると予想される都民の1割以上にあたる 27万人分の避難所が不足。また東日大震災を機に、 対策の見直しが進められている「帰宅困難者」を含めると、 試算では約130万人分以上の新たに避難先の確保が必要になる。 すでに公共施設の収容能力は限界で、各区は今後、企業や商業施設、 ホテルなどに受け入れ協力を求める。 都の被害想定では、首都直下地震の発生で、23区内で自宅を失うなどして 避難所生活を余

    【東京】 首都直下地震 130万人が逃げ場なし : ネギ速
  • 1