タグ

2022年6月4日のブックマーク (3件)

  • 【大喜利】SDGsってなに?にだいたいみんな良く理解してることがわかる回答が集まる

    八咫烏@2.5次元アノミマスなんて爆笑 @LukeSkywkr69 @sharenewsjapan1 地方での車がない世帯の生活はひどいものです。 市営住宅や県営なども場所によっては車がないと、暮らせないって実情! 日は使えもしないSDGsを導入してなにをしたかったか? 電通モデルと今の経済産業省モデルでは、全くの茶番通信! 戦争小道具に? 2022-05-27 16:08:08

    【大喜利】SDGsってなに?にだいたいみんな良く理解してることがわかる回答が集まる
    nasuhiko
    nasuhiko 2022/06/04
    スワローズ、ドラゴンズ、ジャイアンツのセ・リーグの人気3球団が日本球界の持続的発展のため設けたスターチームのことを指す。
  • 「アンフェアネスが嫌いなんで」なぜ響く 作家 桐野夏生の言葉 | NHK | WEB特集

    「顔に降りかかる雨」「OUT」「柔らかな頬」「グロテスク」…先の読めないストーリー展開と衝撃的な結末で時代を生き抜く人々の苦悩や“痛み”を描き続けてきた作家・桐野夏生さん、70歳。いま女性誌を中心に桐野さんの特集が組まれて大きな反響を呼んでいます。私(ディレクター)もまた、桐野さんの物語や語られる言葉にハッとさせられてきた1人。インタビューで話を伺うと、桐野さんの言葉や作品の裏には物語で社会に抗おうとする彼女の信念や覚悟がありました。(「クローズアップ現代」ディレクター 山崎真穂) この春、ファッション誌に掲載された桐野さんの最新作『燕は戻ってこない』をめぐる特集に多くの反響が寄せられました。 「あなたに責任はないよ、と言ってあげたい」(「SPUR」より) コロナ禍で深刻化する「女性の貧困」について、その責任が人にあるとする“自己責任論”がはびこる世の中に対し桐野夏生さんが語った言葉。4

    「アンフェアネスが嫌いなんで」なぜ響く 作家 桐野夏生の言葉 | NHK | WEB特集
  • お嬢様言葉の有用性

    Vtuberサロメ嬢の配信を見ていて思ったのだけど、やはりお嬢様言葉や敬語には人の心を和らげる力があるんだな。 俺は強い言葉が凄く苦手で、ギバラが大人気だったように過激な言葉で怒りを表明するほどウケるというV界隈の空気感に馴染めていなかったのだけど、サロメ嬢のそれは凄く良い。 「どけ!」ではなく「おどきになって~!」、これだけでかなり安心できるというか、かわいいの気持ちが先に来る。 勿論、キレ芸を多用しないというサロメ嬢のスタンスの問題もあると思うが、語尾が「ですわ」になり涼やかな高音になるだけでこれほど見やすくなるとは思わなかった。 お嬢様言葉の絶妙なフィクション性が現実との微妙な乖離を生み出し、薄い膜で包まれた世界の出来事として受容できるというのもあるのかもしれない。 この発見は何かに使用できるのではないかと思い、試しに日常生活で焦った時にサロメ嬢のようなお嬢様言葉で思考するようにして

    お嬢様言葉の有用性
    nasuhiko
    nasuhiko 2022/06/04
    あくまで身内トークだけど仕事で多用してるオッサンです。支持命令的文言が柔らかくなるように思う。あとタイバニのファイヤーエンブレムになった感