タグ

2023年3月6日のブックマーク (3件)

  • 「女が(下品・男臭い)こんな漫画を描く訳ねえだろwww」って女性差別じゃない?

    「あの漫画の作者もしかして女性じゃないの?」って話題になる度にこういうやり取り見るんだけど もし、人間の男女に性差なんて物が無いとするなら… 女性が"まるで男性のような"「下品で・男臭い」漫画を描いてても不思議じゃない訳だよね 具体例を出すと ゴールデンカムイの野田サトル先生とか、呪術廻戦の芥見下々先生とか、吸血鬼すぐ死ぬの盆ノ木至先生とか 「もしかしてあの人女性なのでは?」って誰かが言う度に 「女があんな変態だらけの漫画を描ける訳ねえだろ!」 「女があんなにバトル関連の描写凝る訳ないだろ!」 「女があんな小学生男子みたいなギャグ考える訳ないだろ!」 って「女性が~な訳がない」って反論が来るんだけど …この「女性だからこんな事を描くなんてありえない」という考え方は、女性の可能性を閉ざすような言い方じゃないか、と思う 女性が異常性癖を持ったシリアルキラーが出て来る青年漫画を描いていても、 女

    「女が(下品・男臭い)こんな漫画を描く訳ねえだろwww」って女性差別じゃない?
    nasuhiko
    nasuhiko 2023/03/06
    「吉祥天女」とかバリフェミ描いてた80年代の吉田秋生も「河よりも長くゆるやかに」で男子校舞台の男臭いマンガ描いてたよ。「櫻の園」でフェミ寄りの百合、その後は「BANANAFISH」からBLに傾倒して「海街」で家族テーマ
  • 三大急に特別な力を得たけどその力に戸惑いながら成長していく物語

    ・十二国記 ・かみちゅ あとひとつは? 11:32追記わー、いっぱいありがとうございます。 この2作品なのはたまたま立て続けに見てもっとこういうの見たいな、と思っただけです。 そういう意味では「急に特別な力を得たけどその力に戸惑いながら成長していく物語」は適切じゃないというか私の要約力がへっぽこでした。 みなさんの挙げられた作品をながめながら自分でもやっとわかってきたのが ・主人公が最初ダメダメな感じ→途中で覚悟を決める ・まわりに能力を隠してない ・周りがサポートしてくれる、あるいは理解がある みたいな感じが好きなんだと思いました。 この手の作品って ・主人公が最初から強い ・能力を隠してる のが多いので(それはそれで好きなんですが)それ以外のもっと知りたいな、ということです。

    三大急に特別な力を得たけどその力に戸惑いながら成長していく物語
    nasuhiko
    nasuhiko 2023/03/06
    超メジャーだと「ドラえもん」。戸惑ってもないし特別な力(ドラえもん)なくてものび太は成長したと思うが、それでもドラがいなくなると言われて成長を劇的に見せた姿は素晴らしい。
  • 【2023年01月後半】フフッとなったお気に入りツイート

    則巻すとんぴぃ/🐙Norimaki🐙 @norimaki_stp 長女が 「ねぇ、この世界一度リセットしてぜんぶ1から作りなおさない?私たちが力をあわせたらもっといい世界にできると思うの」 ってマイクラしてる次女のこと説得してて魔王の誕生を見た気分になってる

    【2023年01月後半】フフッとなったお気に入りツイート