natsukicrabのブックマーク (52)

  • オンラインゲームで社会勉強しているあなたへ - シロクマの屑籠

    ※この文章は、オンラインゲームをとおして社会勉強をしている人への個人的な手紙です。 オンラインゲームをとおして社会勉強をしている、親愛なるあなたへ こんにちは。あなたは今、オンラインゲームからたくさんのことを教わっていますね。あなたのことを知っている者の一人として、そのことをうれしく思っています。 オンラインゲームの世界は楽しいですか? もちろん楽しんでいることでしょう。あなたがプレイしている姿は一生懸命で、プレイヤー同士の会話も楽しんでいるようにみえます。一緒に遊んでいる年上のプレイヤーの人々は、あなたが年下だと知ったうえで、よく付き合ってくださっていると思います。 インターネットには良い人間も悪い人間もいますが、彼らはそのなかでは付き合いやすく、礼儀正しい人々のように私にはみえます。オンラインゲームで最初に出会ったのが彼らだったのは、とても運の良いことでした。彼らとのゲーム体験はずっと

    オンラインゲームで社会勉強しているあなたへ - シロクマの屑籠
  • 「満足度40~70点」くらいのユーザーの声を効果的に取得するための3つのポイント|高田優哉/Commune

    はじめにある日、レストランに事をしにいく。 「あれ、なんとなく美味しくなくなった…?」 「チェーンの中でもこの店舗は店員さんが元気よくて気持ちよく事できるな」 味やサービスに対して思うことがあるが、 「呼びつけて言うほどのことではないな」と思い、何も言わずにお会計し、退店する。 ある日、服屋さんに行く。 「今日対応してくれた店員さん、すごく話しやすくて、私の好みも押さえた提案をしてくれたから、思わず買っちゃった。」 「店舗レイアウト的に、アウター売り場がどこにあるかわかりづらかった」 購入から3ヶ月目。 「この服、気に入ってるけど、袖に毛玉がつきやすいのが難点だな…」 製品、接客、店舗に対して思うことがあるが、 「サポートセンターに電話する程ではないな」と思い、 何も言わずに時が過ぎる。 これらを、誰しもいち顧客として経験したことがあるのではないでしょうか。 なぜ言わないのか? それは

    「満足度40~70点」くらいのユーザーの声を効果的に取得するための3つのポイント|高田優哉/Commune
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/27
    `{思ったこと} > /dev/null` みたいなことって個人的にもよくあるし、そこをなにかとのつながりに転換できると面白いと思う。
  • フロントエンドのコーディング課題6選-このフロントエンドの課題、実装できますか? - Qiita

    こちらの記事は、Indrek Lasn 氏により2019年 10月に公開された『 Here Are 6 Front-End Challenges to Code 』の和訳です。 記事は原著者から許可を得た上で記事を公開しています。 著者Twitter https://twitter.com/lasnindrek フロントエンドの開発はストレスが多く難しい作業ですが、練習すれば技術をマスターすることができます。 自ら進んで鍛錬と努力をすれば、フロントエンド開発の場面で問題を解決することのエキスパートとなることができるでしょう。 優れたフロントエンド開発者になるために効果的な方法の1つは、単純にできるだけ多くの課題に取り組み、解決することです。 フロントエンド開発の達人になるために、今日から解き始めることができる6つの課題を紹介します。 ではさっそく、実装すべき6つの課題はこちら。 1. ク

    フロントエンドのコーディング課題6選-このフロントエンドの課題、実装できますか? - Qiita
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/21
    あとで読む
  • 9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ

    先日、講演会後の懇親会で、管理職が20代の社員たちの日語能力に悩まされているという話で盛り上がった。 「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、キョトンとした顔をされてしまって。ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。もう、わけが分かりません」 こんな“珍事件”に面らった上司たちの嘆きが、「これでもか!」というくらい飛び出したのである。 確かに、私自身、店で領収書をもらおうとしたときに、「???」という事態に何度か出くわしたことがある。 【ケース1】 河合「領収書をお願いします」 店員「宛名はどうしますか?」 河合「上、でいいです」 店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載 河合「……は、はい」 するとなんとその店員は宛名の部分に

    9時10分前を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/19
    助詞を略さなければ良いのではないか
  • 沢尻エリカショック、違和感のなさに助けられエイベックス-2.9%のかすり傷 : 市況かぶ全力2階建

    住友不動産の高級賃貸タワマン「中野ステーションレジデンス」、20代女性が竣工7ヶ月で事故物件にしてしまう

    沢尻エリカショック、違和感のなさに助けられエイベックス-2.9%のかすり傷 : 市況かぶ全力2階建
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/19
    タイトルに笑った
  • データ集計基盤の改善でLooker導入に至ったワケ - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは。開発部データエンジニアの遠藤です。現在、私はデータ×テクノロジーでZOZOグループのマーケティングを支援するデータチームに所属して、データ処理基盤の運用などに従事しています。 記事では、Lookerを用いて運用中のデータ集計基盤をきれいなデータをスマートに取り出せる基盤に改良した件について報告します。 データ集計基盤で燻っていた問題 1. クエリ管理の限界 2. 集計定義に対するデータの信憑性が謎 Lookerは何が良い? ~データガバナンス機能~ LookML データディクショナリ Gitによるバージョン管理 データ集計基盤(改)の設定フロー データ集計基盤(改)でのデータマート更新 まとめ データ集計基盤で燻っていた問題 ZOZOでは、サービスに関するあらゆるデータをBigQueryに集約しています。BigQueryに集約した大量のデータからデータマートとして必要なデータ

    データ集計基盤の改善でLooker導入に至ったワケ - ZOZO TECH BLOG
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/15
    知らなかった。調べとく。
  • 未経験からSESで内定を貰うまで - 体重133キロからのプログラミング

    はじめに まずは私が客観的にどれほどやばそうな人間なのか知ってもらうために経歴を書いておきます。 年齢:27歳(12月末で28になります) 体重:140kg 学歴:大学中退(当時付き合っていた彼女が病死、そのまま引きこもり半年) 職歴:飲アルバイト⇨半年ニート⇨百貨店裏方アルバイト⇨コールセンターで契約社員⇨埼玉に引っ越して3月から今まで無職 失業保険の待機期間の3ヶ月を主にFF14をプレイしながら過ごし、IT系の職業訓練校の受験に落ちて、ようやくやばさに気づいて友人の助けを乞いながら独学で勉強開始。 主に勉強した言語:Ruby 勉強期間:2ヶ月 自分で書いていて地雷にしか見えない!やべー! 2ヶ月の勉強期間 Progateで勉強開始する。Rubyから触り始めた。 同時に、毎日勉強記録をつけるために当ブログを開設。 Qiitaは悪い意味で盛り上がりそうなのでやめておいた。 人生15日目

    未経験からSESで内定を貰うまで - 体重133キロからのプログラミング
  • Apple、16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード

    Apple、16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード2019.11.13 22:30182,247 suzuko だけど、Touch Barは据え置きです。 Apple(アップル)が16インチのMacBook Proを発表しました。長年つづいた15.4インチのMacBook Proが16インチに。ベゼルをより薄く、ディスプレイはより大型にして、中身も大幅にアップグレードされています。 最大のトピックとして、2016年からのモデルで不良・故障問題がつづいていたバタフライキーボードが、新設計のシザータイプに変更されました。そして、Touch Barに取り込まれたことで使いにくくなっていたEscキーは物理キーで復活します!(最高!)Touch IDはMacBook Airのものと同じくひとつのキーとして独立。ですが、Touch Barは残

    Apple、16インチの新型MacBook Proを発表。Escキー復活! そして、さらばバタフライキーボード
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/14
    今回は買わないんだけど次の買い替えでもMacを選ぼうと思わせてくれる感じ。
  • 画像圧縮で便利なコマンド - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    画像圧縮で便利なコマンド - Qiita
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/12
    ランディングページの軽量化にとても便利
  • Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成

    CentOSの引き出しに何があるか大まかに把握しよう やみくもにパッケージを追加すれば「動作に必要なファイルがどこだっけ?設定ファイルは?ログはどこ?」となりかねません。 といっても、大まかな把握だけなら別に難しいこともなく、タンスの引き出しに、どんな服が入っているか把握するようなものです。 目次 /〈ルート〉 /bin /boot /dev /etc /home /lib /lost+found /media /misc /mnt /opt /proc /root /sbin /selinux /srv /sys /tmp /usr ●/usr/bin ●/usr/etc ●/usr/games ●/usr/include ●/usr/lib ●/usr/libexec ●/usr/local ●/usr/sbin ●/usr/share ●/usr/src ●/usr/tmp /var

    Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/11/08
    お役立ち
  • CircleCIからGitHub Actionsへの移行 (Node.js) - 余白

    自作のライブラリのCIをCircleCIからGitHub Actionsへ移行したメモ github.com github.com 特にメリットがあるから乗り換えたとかいうわけでもないけど、GitHubだけで完結するならそれに越したことはない ファイルの場所 .github/workflows/<ワークフローの名前>.yml だが、いまのところ複数作るユースケースが見えないので main.yml とした。 実行環境 ubuntu-latest を選択した。特に理由はないけど一応MacOSWindowsも選べるっぽい? Software in virtual environments for GitHub Actions - GitHub Help を見るとわかるが、 めちゃくちゃ充実したプリインのソフトウェアがある。 yarn や GitDockerChromeもなんの設定もなく最初

    CircleCIからGitHub Actionsへの移行 (Node.js) - 余白
  • 【全文和訳】Next.js 9 - Commune Engineer Blog

    (以下は2019年7月8日に公開された Next.js 9 の日語和訳です。 以下原文 ) 70のカナリアリリースを経て、遂に Next.js 9 がお披露目されます 主な特徴は以下です。 (訳者注* アップデート機能名は原文のまま) nextjs.org Built-in Zero-Config TypeScript Support TypeScriptサポートと統合型チェックにより信頼性を高めたアプリケーション構築を可能に。 File system-Based Dynamic Routing カスタムサーバーなしでファイルシステムを介した複雑なアプリケーションルーティング定義を実行可能に。 Automatic Static Optimization デフォルトでサーバーサイドレンダリングおよび静的事前レンダリングを利用することで超高速ウェブサイトの構築が可能に。 API Routes

    【全文和訳】Next.js 9 - Commune Engineer Blog
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/08/08
    Next.js 9 ドキュメント和訳
  • これからのサービスは売ってからが始まり。サブスク時代のキーワードは「コミュニティタッチ」コミューン株式会社 高田優哉氏【起業インタビュー114回目】 | 起業サプリジャーナル

    これからのサービスは売ってからが始まり。サブスク時代のキーワードは「コミュニティタッチ」コミューン株式会社 高田優哉氏【起業インタビュー114回目】 公開日:2019.07.29 今や、個人向けサービス・企業向けサービスにおいて一般的になっている【サブスクリプション】というビジネスモデル。月額課金という料金形態は、私たちの消費の敷居を下げると共に、様々な恩恵を届けてくれている。一方で、サブスクの台頭によって、売る側の意識の変化が求められていると今回取材をした高田氏は話してくれた。サブスク時代のキーワード「コミュニティタッチ」を提唱する起業家 高田優哉氏にお話を伺いました。 プロフィール(コミューン株式会社 代表取締役CEO 高田優哉氏) パリ農工大学留学を経て東京大学農学部卒業。卒業後ボストンコンサルティンググループに入社し、東京、ロサンゼルス、上海オフィスで戦略コンサルティング業務に従事

    これからのサービスは売ってからが始まり。サブスク時代のキーワードは「コミュニティタッチ」コミューン株式会社 高田優哉氏【起業インタビュー114回目】 | 起業サプリジャーナル
  • MySQL のテーブルを BigQuery にインポートするための App::BigQuery::Importer::MySQL - まいんだーのはてなブログ

    このエントリは MySQL Casual Advent Calendar 2014 の1日目として書かれた記事であり、同時に Google Cloud Platform Advent Calendar 2014 の17日目として書かれた記事でもあります。 このエントリは MySQL と BigQuery を組み合わせて使う際に誰しも思うであろうことをどう解決するかという一手について書いたものです。 MySQL について もはや説明不要の RDBMS ですね。これを読まれている方の中でも多くの人が使っているのではないでしょうか。 MySQL Casual Advent Calendar 2014 はまだまだ執筆者を募集しておりますので、ふるってご参加ください。 MySQL Casual Advent Calendar 2014 - Qiita BigQuery について こちらも説明は要らな

    MySQL のテーブルを BigQuery にインポートするための App::BigQuery::Importer::MySQL - まいんだーのはてなブログ
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/07/13
    素晴らしい、、、
  • プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll

    ラノベのタイトルみたいな記事を書く、という夢が叶いました。 github.com 開発に至った動機 以前から、アマチュアの小説はプロに比べると、描写不足な傾向があるのかもしれない、と思っていました。 特に不足がちだと感じるのは「時間」に関する描写です。 季節がわからなかったり、昼か夜か、平日か休日かみたいなことが不明瞭な作品が多い気がします。 しかし印象だけで語ってもアレなので、実際に差があるのかどうかを計測してみました。 計算式は、 時間描写の文の数 * 時間描写分布のエントロピー / 文の数 です。 「時間描写分布のエントロピー」というのは「全体を通じて、どれだけ満遍なく時間表現が書かれているか」という数字だと思ってください。 例えば時間描写が冒頭部にしかなかったりすると数値が小さくなり、全編を通じて満遍なく描写されていると、数値が大きくなります。 あと時間描写というのは、一応「季節、

    プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/07/08
    次に書くときは使ってみる。
  • Next.jsとTypescriptが奏でるUniversal JSの世界 ~commune を支えるアーキテクチャ~ - Commune Engineer Blog

    communeとは? アーキテクチャの全体像 概観 組織アーキテクチャ おもな要素技術のご紹介 バックエンド Express + Passport + Sequelize Cloud SQLMySQLnginx (Let's Encrypt) SendGrid Elasticsearch BigQuery imgix フロントエンド Next.js Redux redux-saga プロジェクト基盤 Typescript Circle CI Cloud Functions Cloud DNS (参考)Universal / Isomorphic JavaScript 1. 型定義ファイル、定数ファイルを楽に共有できる 2. 未知の領域への不安を和らげることができる APIサーバのアーキテクチャ communeとは? 企業独自の「ユーザーコミュニティ」のカンタンな構築と、効果的な運用を

    Next.jsとTypescriptが奏でるUniversal JSの世界 ~commune を支えるアーキテクチャ~ - Commune Engineer Blog
  • mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする - kakakakakku blog

    最近,環境ごとのデータベーススキーマの差分をチェックする機会があった.プロダクション環境とステージング環境ならまだしも,開発環境だと検証のために追加したインデックスがそのままになっていたり,開発が途中で止まってしまって日の目を見ることがなかったテーブルが残っていたり,そういうことって比較的あるのではないかなと思う.特に今の環境だと,マイグレーションの仕組みが整っていないという課題もあり,より一層,データベーススキーマに差分が出やすくなってしまっている. 今回は MySQL から公式に提供されている mysqldiff というツールを使ってデータベーススキーマの差分をチェックした. mysqldiff をインストールする mysqldiff は MySQL Utilities という MySQL の管理ツールパッケージの中に同梱されている.現在だと v1.6 が最新になっている. MySQL

    mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする - kakakakakku blog
    natsukicrab
    natsukicrab 2019/01/11
    ツール更新するときに使う。
  • 継承と委譲の使い分けと、インターフェースの重要性について

    この記事は、「継承と委譲はどういった性質の違いがあり、どういった基準で使い分けているか?」「インターフェースは何が嬉しいのか?」といった点に関して自分なりに言語化を試みたものです。 TL;DR 継承は子が親と同じ能力や責務を獲得する。委譲は子が親を単なるツールとして所有するだけで、能力や責務は同じにはならない。 子にとって親は単なるツールである場合は委譲を使うのが良い。継承してしまうと子が複数の責務を負うことになり、そのことによる不都合が生じる。 逆に、子が親と同じ責務を持つべき場合には継承を使う。委譲を使うと、子が親と同じ能力を持っていないことによる不都合が生じる。 インターフェースを使うことで責務の分離を強制することができる。インターフェースを適切に設計することができれば、改修時の影響範囲が最低限に留まるなどシステムの保守性や堅牢性が向上し、テストの容易性も得られる。 継承と委譲の違い

    継承と委譲の使い分けと、インターフェースの重要性について
  • mercari.go #2 を開催しました | メルカリエンジニアリング

    はじめに こんにちは、mercari.go オーガナイザーの@morikuniです。 8月10日にメルカリ主催のGo勉強会 mercari.go #2 を開催しました。 「メルカリにおける開発環境/QA環境と、そこで使われるGoのツールについて」「GoGraphQLサーバを立てるぞ!」「Software Engineer, Infrastructure」という3つの発表を行いました。 この記事では、各発表を簡単にまとめて紹介しようと思います。 メルカリにおける開発環境/QA環境と、そこで使われるGoのツールについて 1つめのセッションは @masudak による「メルカリにおける開発環境/QA環境と、そこで使われるGoのツールについて」です。 SETという職種や、メルカリの開発環境、およびそれを支えるGo製のツールを紹介しました。 GoGraphQLサーバを立てるぞ! 2つめのセッショ

    mercari.go #2 を開催しました | メルカリエンジニアリング
    natsukicrab
    natsukicrab 2018/08/16
    あとで読む
  • いまさら聞けないfactory_girl入門 - Grooves開発ブログ

    thoughtbot/factory_girlを活用して日々テストを書いているRailsエンジニアの方々、こんにちは、正徳です。 Forkwellでもfactory_girlを使ってテストを書いています。 このfactory_girlには便利機能が多く、とても使いやすいのですが、女心並みに複雑*1なので、一通りの機能をブログにまとめてみました。 factory_girl初心者から、中級者の参考になれば幸いです。 参考にしたページ このブログの内容は全てfactory_girlのGETTING_STARTEDに記載されています。 読まれた事のない方は、是非一読する事をおすすめします。 目次 factory_girlのインストールと設定 factory_girlの使い方(Using factories) build create attributes_for build_stubbed 遅延評

    いまさら聞けないfactory_girl入門 - Grooves開発ブログ
    natsukicrab
    natsukicrab 2018/07/11
    factory_bot