タグ

natsun_happyのブックマーク (573)

  • メロンパンやさんごっこ - Natsu life

    せっせとメロンパンナちゃんを折り紙で折る娘。途中、手伝ってと言われたのでいくつか協力しました。 『うわー、メロンパンナちゃんたくさんできたね』 と言ったところ、、、否定のお言葉。 『違うよ、これは【メロンパン】だよ』 パン屋さんだったようです。 『お顔はチョコレートだから』 いつしか行ったアンパンマンミュージアムのパン屋さんを思い出したのでしょうか。 手前にあるのはトングでした。こうやってつかみます。 そしてこのパン屋さん、ネットで事前予約ができるそう。 予約はこのスマホから。 おままごと大好きな4歳児(まもなく5歳)は、必要なものは何でも自作します。 八百屋さんごっこをするためにニンジンをひたすら作ったり、アイス屋さんごっこをするために色々なフレーバーの(色の)アイスを作ったり。 これまでに一番タチが悪かったのはふりかけ。 たまたま見つけた(見つかってしまった)緑色のハギレ。それはそれは

    メロンパンやさんごっこ - Natsu life
  • kobakei on Twitter: "本日の発表資料です! https://t.co/cJZaVsG53l #potatotips"

  • PEAKS(ピークス)|ページが見つかりません

    ページが見つかりません

  • Relux、次のステージへ!世界中の人々に日本の魅力を届ける企画営業募集! - 株式会社Loco Partners(Relux)のセールス・事業開発の採用 - Wantedly

    1984年生まれ。東洋大学経済学部を卒業後、Washington State Universityに留学し、リクルートへ入社。旅行事業部に配属。都内の大手不動産系、ファンド、シティホテルから旅館までを幅広く担当。 在籍中は、全国最優秀賞に2度、新規事業コンテストでの受賞などを含め、受賞歴多数。2011年9月に株式会社Loco Partnersを設立し、代表取締役に就任。 日経ビジネスアソシエ(日経BP社)、Cnet、日刊工業新聞、THE21(PHP出版)、oz(スターツ出版)、テレビ東京など、取材歴多数。2012年春には整理の習慣(かんき出版)を出版。 旅を愛する営業部、GM。 素晴らしい宿、自然、文化を求め、日の各地を日々駆け巡る日々を過ごしています。この道は当に果てしない…。しかしそれを探求するのは非常に面白くやりがいのある仕事です。前職は企業のコンサルティングを業としていましたが

    Relux、次のステージへ!世界中の人々に日本の魅力を届ける企画営業募集! - 株式会社Loco Partners(Relux)のセールス・事業開発の採用 - Wantedly
  • 娘からの手紙 - Natsu life

    最近、一気に文字を書くのが上手になった娘。 よく、友達や先生に手紙を書いています。 そして、ママやパパにも。 これまでは、ひたすら「ママへ」と書かれたぬり絵をプレゼントされることが多かったのですが、今日はメッセージつき。 嬉しかったので記録。 ままへ いつも ぬりえあげてるけど おりがみを あげるときもあるよ ぬりえをあげるたび がんばってぬってるよ だから きらきらしいる はれたんだよ あのきらきらしいるの おまけは ほんとだよ いつも がんばるよ ♡ ままだいすき ○○より ♡ 保育園で毎日のようにぬり絵をしています。きれいに最後まで塗れるとシールを貼ってもらえるのですが、それが手紙にある「きらきらしいる(シール)」。 そうか、娘は私にプレゼントしてくれようと、頑張って塗っているのか。 「いつもがんばるよ」の気持ちが嬉しくて、一週間の疲れも吹き飛ぶ最高の手紙でした。 ママもいつもお仕事

    娘からの手紙 - Natsu life
  • 年少の一年間を終えて - Natsu life

    先日無事に、年少の終了式を終えました。 1年前、転園の不安を抱えて親も子もストレスに押しつぶされそうになっていたのも懐かしい思い出。今ではすっかり慣れ、幼稚園を楽しんでいます。 娘が通うのは『認定こども園』。 認定こども園とは、 教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設 です( 認定こども園概要: 子ども・子育て部 - 内閣府 )。 こども園の歴史はまだ浅く、制度も過渡期。園によって体制は異なると思いますが、娘の場合、日中は「幼稚園児」として過ごします。幼稚園のクラスで帰りの会を済ませ、幼稚園時間が終了。ここで園バスに乗って帰宅する子もいればお迎えがくる子もいます。 しかし多くの子どもは、隣にある保育のための園舎に場所を移して「保育園児」としての時間を過ごします。 入園して気がついた世界 入園したての頃、娘には大きな気づきがありました。1歳にな

    年少の一年間を終えて - Natsu life
  • 夢と魔法の国で娘がかかった魔法 - Natsu life

    5歳を目前にして、初めて娘と一緒に家族でディズニーランドに行きました。 初めてのディズニーランド。人も多いし歩き疲れるし、どうなることかと思いましたが、とても楽しんでくれました。 一緒に行った家族がディズニーランド大好きで、何から何までコーディネートしてもらいました。おかげで、当に楽しむことができました。ありがとう。 娘の友達はオーロラ姫になると言うので、娘にはエルサのドレスを買ってあげました(メルカリですが…)。試着した時点でテンションアップ。ディズニーランドというまだ見ぬ世界に期待が膨らみます。 ショーを楽しむ アナと雪の女王が大好きな娘。普段からエルサになりたくて仕方ない。そんな話題から、よし行こう!と決めた今回のディズニーランド。目指すはアナとエルサのウィンターグリーティング。 公式サイトに掲載されていた内容を一部引用すると(すでにイベント終了しているためページはもう公開されてい

    夢と魔法の国で娘がかかった魔法 - Natsu life
  • 家事育児の効率化と諦め - Natsu life

    1日24時間、1年は365日。母親だろうとなかろうと、仕事をしていようといまいと、与えられている時間は皆同じ。最近、圧倒的に時間が足りないと感じることが多く、日々のタイムスケジュールを振り返ってみました。 駈けぬける毎日 24時間の内訳を確認してみたところ、 通勤: 往復3時間(子供の送迎含む) 会社にいる時間: 8時間半 朝の家事と子供の支度: 2時間 夜の家事と子供の相手: 2時間半 子供が寝てからの家事: 1時間 ここまでで合計17時間。 残りの7時間が自分の時間になるわけです(睡眠もここに含む)。5時間は寝たいので残りは2時間。まあ、通勤時間の一部は読書などに使えるので、そう思えば1日に3時間くらいは確保できますが。 それでもやはり少ない。 さらに土日のどちらかは買い物と平日のためのおかずストック作り、たまった家事をまとめてこなすというペースでした。少し前までは。 先日、土日をめい

    家事育児の効率化と諦め - Natsu life
  • Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」

    スマートフォンなどのデジタルツールによって便利な世界になりましたが、依然として媒体としての「紙」の優秀さは変わることがありません。そんな紙の持つ良さにデジタルツールの強みを組み合わせることで、「紙がインターネットにつながる未来」を実現するカレンダー「Magic Calendar」が登場しました。 Magic Calendar https://www.android.com/object/vote/magic-calendar/ Magic Calendarがどんなツールなのかは、以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Android Experiments OBJECT グランプリ : Magic Calendar - YouTube Magic Calendarの開発者の坪井浩尚さん。Googleカレンダー愛用者の坪井さんはスケジュールを家族とも共有しているとのこと。 Magic C

    Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」
  • Apress

  • Googleトップデベロッパー認定!Androidエンジニア募集! - 株式会社マネーフォワードのモバイルエンジニアの採用 - Wantedly

    京都大学農学部を卒業後、ソニー株式会社に入社。 社経理部にて、AIBO(アイボ)などの部門経理を担当。 2004年にマネックス証券に出向(その後転籍)。 2009年ペンシルバニア大学ウォートン校にMBA留学。 卒業時には、全12クラス中、アメリカ人以外で唯一のCohort Marshall(クラス代表)に選ばれる。(ただし、成績優秀であったわけでは全くない)。 帰国後COO補佐、マーケティング部長を経て、マネーフォワードを起業、代表取締役社長CEOに就任。 2014年米国大使館主催TEAJ2014にてケネディ大使より「将来を担う起業家」として表彰。

    Googleトップデベロッパー認定!Androidエンジニア募集! - 株式会社マネーフォワードのモバイルエンジニアの採用 - Wantedly
  • 子育て世帯の1/3が使うアプリ「ごっこランド」プロデューサーを募集します! - 株式会社キッズスターのPM・Webディレクションの採用 - Wantedly

    ベンチャー〜大企業にて法人営業、販売促進、経営企画を行い、キッズスターは2回目のスタートアップ。カルチュア・コンビニエンス・クラブ在籍時はネット事業の戦略立案、業務/資提携を手がける。フリーランス/ポイントメディア事業会社を経て、2012年10月にジョイン。 大学中退後、SIer にて客先出向しながら業務システム開発に携わった後、EC系ウェブサービスを立ち上げたばかりのスタートアップにジョインし、インフラからWebフロントまで幅広い分野で活躍し、サービス・組織を大きく成長させることにコミットする。 その後、株式会社アイフリークの子ども向けアプリを展開する事業部に技術責任者という立場で招聘され、同事業部が「子どもの夢中を育てる」というミッションを掲げて株式会社キッズスターとして独立。 直近では、同社の CTO に就任。 子どもや、その家族が笑顔になるようなサービス・アプリを作り続けるために

    子育て世帯の1/3が使うアプリ「ごっこランド」プロデューサーを募集します! - 株式会社キッズスターのPM・Webディレクションの採用 - Wantedly
  • 新たな貯金の形を提案する新サービスのJavaエンジニアをWANTED! - 株式会社マネーフォワードのWebエンジニアの採用 - Wantedly

    マネーフォワードにてBtoC領域の部長をしています。 わずらわしいお金の管理をラクにすることで、明るく自分らしい生活をおくれるサポートが出来ればと思っています。また、ビッグデータを活用し、当に価値のあるマーケティングサービスの達成を目指して、最先端を突き進みたいと考えています。 事業設計、サービス開発、広告、課金、サービスEC、プロモーションが得意です。この領域で良いメンバーとマッシュアップして共に高みを目指して行けたらと思います。 「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、個人や法人の枠を越え、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供しています。 これから社会はどう変わりゆくのか?人生の意味はどう変化するのか?その時お金の果たす役割とは?未来はいつだって、確実ではありません。 大切なのは、誰もが前を向いて踏み出していける世の中をつくること。そのためにすべきことを

    新たな貯金の形を提案する新サービスのJavaエンジニアをWANTED! - 株式会社マネーフォワードのWebエンジニアの採用 - Wantedly
  • お金の課題解決を実現するサービスのディレクターをWANTED! - 株式会社マネーフォワードのPM・Webディレクションの採用 - Wantedly

    お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、個人や法人の枠を越え、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供しています。 これから社会はどう変わりゆくのか?人生の意味はどう変化するのか?その時お金の果たす役割とは?未来はいつだって、確実ではありません。 大切なのは、誰もが前を向いて踏み出していける世の中をつくること。そのためにすべきことをひとつずつ見つけ、 実現していくのが私たちの使命です。 私たちがフォーカスすることは個人のお金の悩みや不安、企業の経営を改善し、ユーザーに寄り添いながら日の生産性を飛躍的に向上させること。結果、私たちのサービスが日でNo.1の「お金のプラットフォーム」として選ばれることを目指しています。 ・創業時から独自開発している家計簿アプリ「マネーフォワードME」は利用者数1500万を突破 ・SaaS×Fintech領域で国内最大級のユーザー基盤

    お金の課題解決を実現するサービスのディレクターをWANTED! - 株式会社マネーフォワードのPM・Webディレクションの採用 - Wantedly
  • 保育園・幼稚園生活に思うこと - Natsu life

    今年もまた認可園の結果が出る季節になりましたね。色々な思い、色々な準備や次への策が繰り広げられていることと思います。 我が家の娘は4月から年中組。これまで保育園に3年とこども園(と言ってもほとんど幼稚園)に10ヶ月ほど通っています。この季節は、転園があろうとなかろうと、自分と子供の生活について考え、振り返るいい機会になっています。 育児と家事と仕事の毎日はとにかく戦いです。でも、どうせなら楽しみたい。親も子も、仕方なしに預けて・預けられているという感覚ではなく、園生活を楽しむことが必要だと思っています。 これまでの約4年を振り返りつつ、園生活を送る上で私が意識していることを書いてみました。 園の「いいとこ探し」 我が子を預ける保育園ですから、隅々の細かいことまで気になります。これまで通っていた園も、今通っている園も、それぞれに良いところと悪いところあります。 でも、いざ預けると決めたら徹底

    保育園・幼稚園生活に思うこと - Natsu life
  • 初代「iPad」発表から7周年を迎える

    現地時間2010年1月27日、Appleの当時のCEO Steve Jobs氏は、サンフランシスコ、イエルバ・ブエナ・アートセンター開催したスペシャルイベントにおいて初代「iPad」を発表しました。ちょうど7周年を迎えたことになります。 iPhoneから3年後に登場先日初代「iPhone」発表から10周年を迎えたことをお伝えしましたが、それから3年後となる2010年に初代「iPad」が発表されたんですね。 発表は1月27日でしたが、発売はまずはアメリカが先行して4月3日に、日では5月7日から販売が開始されました。 初代「iPad」は9.7インチディスプレイを搭載し、プロセッサには「A4」プロセッサ、ストレージは16GB、32GB、64GBの3つのラインナップがあり、Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルがありました。 また、現行のiPadシリーズには当たり前のように搭載されているカメラ

    初代「iPad」発表から7周年を迎える
  • 【公式】マネーフォワード on Twitter: "[書評] 基礎から学ぶチーム開発の成功法則 | マネーフォワードエンジニアブログ https://t.co/sRHbHGiZjC"

  • 帰ってきた娘(独り寝は小学生になってから?) - Natsu life

    昨年のクリスマスを機にいきなり独り寝を始めた娘ですが、お正月休みも終わりしばらく経った頃、親のベッドに帰ってきました。おかえり、むすめ。そうだと思ったよ。 natsulife.hatenablog.com 独り寝を始めてから、落ち着かないのか毎晩トイレに起きるようになり(起こされるようになり)、最初はそのあとも自分の部屋に戻っていたのですが、ここで寝付くまで一緒にいなかったのが寂しかったよう。 それを訴えられ、まずはトイレのあと親のベッドに潜り込んでくるようになりました。ここからは早かった。若干体調を崩して鼻水が出始めた頃、「(具合が悪くなって)夜中に何かあったら困るから一応ママの隣にいるね」との理由で一緒に寝るようになりました。この理由付けには笑ってしまった。4歳にして自分の身を案じて「一応」の行動をとったようです。 数日後。「やっぱり自分のお部屋で寝るのは年少さんには早すぎるから、小学

    帰ってきた娘(独り寝は小学生になってから?) - Natsu life
  • Ruby未経験可/Rubyistとして圧倒的に成長したいエンジニア募集! - 株式会社マネーフォワードのWebエンジニアの採用 - Wantedly

    お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、個人や法人の枠を越え、すべての人のお金の課題を解決するサービスを提供しています。 これから社会はどう変わりゆくのか?人生の意味はどう変化するのか?その時お金の果たす役割とは?未来はいつだって、確実ではありません。 大切なのは、誰もが前を向いて踏み出していける世の中をつくること。そのためにすべきことをひとつずつ見つけ、 実現していくのが私たちの使命です。 私たちがフォーカスすることは個人のお金の悩みや不安、企業の経営を改善し、ユーザーに寄り添いながら日の生産性を飛躍的に向上させること。結果、私たちのサービスが日でNo.1の「お金のプラットフォーム」として選ばれることを目指しています。 ・創業時から独自開発している家計簿アプリ「マネーフォワードME」は利用者数1500万を突破 ・SaaS×Fintech領域で国内最大級のユーザー基盤

    Ruby未経験可/Rubyistとして圧倒的に成長したいエンジニア募集! - 株式会社マネーフォワードのWebエンジニアの採用 - Wantedly
  • 2016年の振り返りと2017年への意気込み - Natsu life

    ついに、今年も残すところあと1日。この一年を振り返り、新しい年につなげていきたいなと。 自分:フリーランスから会社員へ 2016年の1番大きな変化は、フリーランスを卒業したことです。実に9年ぶりの会社員生活は、さすがに慣れるまでに時間がかかりました。 一番苦労したのは「頼ること」。ずっと一人でやってきたので、周りに頼る、周りを巻き込む感覚を、完全に忘れ去っていました。肩の力が抜けるまでに数ヶ月、上手に回りと連携できるようになるまでまた数ヶ月、そんな感じで立ち上がりには時間がかかりましたが、今では周りにたっぷり甘えています(それもどうなの、、というのはさておき・・・)。 巻き込んだり巻き込まれたり、これって会社員ならではの魅力だなと思います。 ちなみに、仕事育児との両立という観点で、フリーランス時代はよく羨ましがられたりもしましたが、個人的には会社員の方が確実にラク。自分としてもラクだし楽

    2016年の振り返りと2017年への意気込み - Natsu life