タグ

2015年5月29日のブックマーク (9件)

  • 「営業という仕事が嫌い」を克服するために

    だから、企業に入って4年目に初めて営業をやらせて貰った時も、あまり嬉しいとは思わなかった。「営業」というとなにかお客様にペコペコして、頭を下げて、「仕事を頂戴する」というイメージがあったからだ。よくテレビドラマでありそうなあの「理不尽に耐える営業マン」のイメージを私は持っていた。

    「営業という仕事が嫌い」を克服するために
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/29
    その商品によって他人が幸せになる商品なら、ガシガシ提案できるんだろうけれど、そういう商品でないことが多々ある気もする。
  • waifu2xでアニメをアップコンバートする - unsuitanの日記

    2015-05-27 waifu2xでアニメをアップコンバートする もう世の中で話題すぎて仕方が無いwaifu2xです(説明はしないので各自ぐぐれ)。 二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デーultraist.hatenablog.com ところでwaifu2xを見て、皆さん思いませんでしたか? waifu2xでSD画質のアニメのアップコンバートしてえ! でもWebアプリだしアニメのアップコンバートなんて…と思ったらGithubでコード公開されてるし、AWSのPublic AMIもあります(北カリフォルニア ami-75f01931)。 自宅でwaifu2xサーバを立てるのもいいですが(その話はまた後日にでも書きますけど)、もうサクッとAWSにg2.2xlargeのスポットインスタンスを立ててしまいましょう。1時間7円くらい、1日170円くらいですよ。 というわけでこの

    waifu2xでアニメをアップコンバートする - unsuitanの日記
  • 量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~

    大栗 博司 Kavli IPMU 主任研究員 1.発表者 大栗 博司(おおぐり ひろし) 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 主任研究員 2.発表のポイント 重力の基礎となる時空が、さらに根的な理論の「量子もつれ」から生まれる仕組みを具体的な計算を用いて解明した。 物理学者と数学者の連携により得られた成果であり、一般相対性理論と量子力学の理論を統一する究極の統一理論の構築に大きく貢献することが期待される。 成果の重要性等が評価され、アメリカ物理学会の発行するフィジカル・レビュー・レター誌(Physical Review Letters)の注目論文(Editors’ Suggestion)に選ばれた。 3.発表概要 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の大栗博司主任研究員とカリフォルニア工科大学数学者のマチルダ・マルコリ教授と大学院生らの物

    量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~
  • シンダ on Twitter: "みなさん小学校の机というと割と右を描きますが、現在の小学校の机は大抵左です。 右は中学、高校の机です。 小学生は一年生から六年生で身長が違いすぎるため、アジャスターが必要なのです。 http://t.co/f82lbAn2R5"

    みなさん小学校の机というと割と右を描きますが、現在の小学校の机は大抵左です。 右は中学、高校の机です。 小学生は一年生から六年生で身長が違いすぎるため、アジャスターが必要なのです。 http://t.co/f82lbAn2R5

    シンダ on Twitter: "みなさん小学校の机というと割と右を描きますが、現在の小学校の机は大抵左です。 右は中学、高校の机です。 小学生は一年生から六年生で身長が違いすぎるため、アジャスターが必要なのです。 http://t.co/f82lbAn2R5"
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/29
    自分の頃の小学校は身長にあわせて右の机が何種類かあったけど、いまは高さを調節できるようにして無駄な机を減らしてるのかな? あと現代でも地方差で小学校でも机の形状が右のところが有りそう。
  • 生活保護を受けている精神障害者が働くまで(仮)*加筆版|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中

    はじめに 私は一〇年以上、精神病新聞というフリーペーパーを書いてきました。なぜかと言えば、ブラック企業で働き、自殺未遂をして精神病院に入院して退院したら、私は中途半端な人間になっていました。そして、見た目は健常者なのに精神が片輪のため社会生活をまともに送れなくなりました。 空白の履歴書。前職を退職した理由を話す事ができず、自己都合で退職したと面接で言いましたが、職には就けませんでした。空白の履歴書は私を何度となく自殺に追い込みました。社会から要らない人間と認定された私はどこにもいき場所がありませんでした。私は二〇代の一番元気な時をずっと精神科のデイケアというところで過ごしました。行かない時期もありましたが、社会との接点はそこだけでした。 デイケアではただ絵を描いたり皆で歌ったりするだけの日々でした。私は社会に出て働きたいと思っていたのですが、デイケアの医療関係者は働くのはムリだと教えてくれ

    生活保護を受けている精神障害者が働くまで(仮)*加筆版|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中
  • 宮崎駿に人生を壊された女|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中

    いただいたサポートは自分が落ち込んだ時に元気が出るものを購入させていただきます。だいたいべ物になります。

    宮崎駿に人生を壊された女|小林エリコ/Eriko Kobayashi「私たち、まだ1回も人生を生き切っていないのに」発売中
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/29
    行きたくもない短大じゃなくて、美大なら何か変わったのだろうか。学生時代に一緒に創作活動してくれる友達がいれば、何か変わったのだろうか。人の出会いしだいで人生はどうとでもなってしまうのかな
  • 会社を辞めた

    会社を辞めた。3年半在籍してた。 ペパボに入る前は凄いブラック企業で働いてて、 Subversion やめて Git 使いたいと言ったら会社辞めろと言われたりしてた。そんなときに蜘蛛の糸のように目の前に垂らされたのが Dazaifu プロジェクトの求人で、藁にもすがる思いで応募し入社したのだった。この辺は過去のエントリに適当に書いてあるので読みたい人は読んで下さい。 前働いていた会社の思い出と近況 いまの会社は労働環境よいんだけど、前働いていた会社がとてもつらかった。どのくらいつらかったかというと、もう辞めてしばらく経つのに、いまだに前の会社にいたころの夢を見てうなされて夜中に目が覚めるく... portalshit.net ペパボは働きやすくて、毎日18時になったらみんなさっと帰るし、21時過ぎに会社出ると最終退出者であることもしばしばだった。家庭の事情にも理解があって、育児休業をさせて

    会社を辞めた
  • 総務で働きながら15の資格を取った私のモチベーション維持法と合格するための習慣(勉強法とか) - ひかる人財プロジェクト

    ◆資格試験に合格する人の行動パターン① youtu.be ◆資格試験に合格する人の行動パターン② youtu.be ◆資格試験に合格する人の行動パターン③ youtu.be 私は働きながら15個の資格を取得しました。全てサラリーマンとして働きながらです。数が多いだけでひとつひとつの資格のレベルは司法試験や公認会計士ほど高くないので偉そうに語るほどではないのですが、自分なりにはわりと満足しています。 ★総務のお仕事 ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com ★私が取得した資格についての記事 ↓↓↓ www.hikarujinzai.com そもそもこのブログを書き始めた当初は社労士試験に合格した直後だったので、社労士試験やその他の試験の勉強法を中心に紹介していました。私がはてなブックマークで最初に人気エントリー入りしたのも資格に関するこのブログでした。 ★初めて人気エン

    総務で働きながら15の資格を取った私のモチベーション維持法と合格するための習慣(勉強法とか) - ひかる人財プロジェクト
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/29
    家に帰ったらぼーっとしながらテレビ見てたい自分には難しいなあ
  • 6ヵ月の子供の育児で困っています(1/2) - OKWAVE

    今月末で6ヵ月になる娘が居ます。初育児です。 娘は新生児の頃から当によく泣き、当に寝てくれなくて、ずっとずっと抱っこの子でした。 6ヵ月の今でも昼寝はまだ下手で、常に抱っこで二時間くらい揺れています。 二時間寝るとまあまあご機嫌なので、寝かせたいんですが、でも眠りが浅く20分とかで起きちゃう事もあり、そうするともう1日ほぼずっと眠グズりです…。 寝かせてるのに、寝ない。抱っこすると泣き止み窓の外を見つめていたりするので、眠くはないのかなと思い下ろすと、目をこすりながら大泣きします。 ベビーカーというか抱っこ紐でも外では絶対寝てくれず(新生児の頃は外の方が寝てましたが)、昼寝がうまく出来ずに外に出てしまうと、駅でも電車でもバスでも何処でも息が止まりそうな程泣きます。 友達の子供を何人も見てきましたが、ここまでここまで泣く子は見た事がありません。 最近になり人見知りも出てきたのと、音に敏感

    6ヵ月の子供の育児で困っています(1/2) - OKWAVE
    natu3kan
    natu3kan 2015/05/29
    こういう人に必要なのは一時的な癒しより育児を誰かに預けて定期的にガス抜きできる環境だけど、本人が頑張りを認めてもらって満足してるならそれでいいのか。あと尋常じゃない泣きっぷりなら病院行った方が。