タグ

2016年2月15日のブックマーク (22件)

  • エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース

    エスカレーターに乗っている最中に転倒する事故を減らそうと千葉市は、エスカレーターでは歩いたり走ったりせず、立ち止まって乗るよう呼びかける取り組みを始めました。 市によりますとエスカレーターは、立ち止まって乗ることを前提に設計されていますが、急いでいて歩くなどしている人のために片側を空ける習慣が定着しています。千葉市内では、おととし、エスカレーターで転ぶなどして30人余りが救急搬送されたということです。千葉市はエスカレーターを利用する場合は歩いたり走ったりせず、黄色い線の内側に立ち、手すりにつかまって乗ることなどを呼びかけるポスターも作成して、市の施設などにある60台余りのエスカレーターの近くに貼ることにしています。 千葉市建築部の池田典夫部長は「小さなこどもを連れている人もいるので、ほかの人の安全にも配慮して正しくエスカレーターを利用してほしい」と話しています。 消費者庁などによりますと、

    エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    急ぐ人はいなくならんとおもうので、階段でいいんじゃないかっていう。もしくは進行方向に壁が出て勝手に進めないエスカレーターにしないと。階段の形してるから、UIの都合で駆け下りる用途で使う人はいなくならん
  • DMM inside

    なぜDMMがweb3に参入したのか。Seamoon Protocolが目指す新たなエンタメ体験の未来とは

    DMM inside
  • 24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 | アプリマーケティング研究所

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 きのこ擬人化ゲーム「きのこれ」のお話を伺いました、ソシャゲ戦国時代に夢半ば破れたアプリの話。 ※ポッピンゲームズジャパン株式会社 CEO 辻村尚志さん(右)、栗原広樹さん(左) 「きのこれ」が出来るまで。 そもそも栗原さんは、どうして24歳で起業したんでしょうか? 栗原: 前に勤めていた会社が倒産してしまって。それで、元同僚と3人で「ゲームアプリをつくろう」と、2014年4月に立ち上げたのがCmixという会社です。起業資金は知人に借りました。 「きのこれ」の企画はどのようにできたのでしょう。 栗原: 当時ユーザーとして、すごくハマっていた「クラッシュ・オブ・クラン」をベースに、かわいいイラストを使って、日向けのゲームをつくれば、いけるんじゃないかと

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 | アプリマーケティング研究所
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    スマホゲームも最低で5000万から1億はかかるから、コンシューマと大差ない。ブコメにもあるがステマや安い外注費、資金少ない、自社で仕様を作らない。ダメのオンパレード。
  • 勝ち組ネオニートでセミリタイア成功したけど人生つまらん

    俺の略歴。 日海の豪雪地方出身。地方の無名私大卒。 地方の中心都市(卒業大学の所在地)在住。 小中高といじめられっ子として華々しく成長 →孤独な学生生活→大卒→公務員採用→人間関係ダメで退職 →ワタミ社長のに感動して土方バイトで種金貯める →株で儲かる(単純に幸運だった)→不動産いくらか買う (買った直後の震災のおかげでいい感じに儲かり始める) →不動産運用で固定収入が入り始める→精神的につらくて株やめる →今にいたる(年収フローで100万強しかだけどねw) 今の資産を色々合わせると10億ギリ届かないくらい。 経済が破綻しないかぎりはもう働かなくても生きてけるなっ て気づいて株やめた(資産としては持ってるけど)。 不動産運営も管理会社に任せた。金かかるけど楽。 もともとコミュ障で友人も恋人もいない 2年前に水商売の子と結婚前提に交際してたのだが、 何度も金の無心してくるので「これ結婚

    勝ち組ネオニートでセミリタイア成功したけど人生つまらん
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    趣味があったり、運動したりで寂しいって考える暇をなくすと、だいぶ楽になると思う(心が病んでなきゃ)。自分が生きていくには十分だけど、事業したり、慈善活動で学校建てたりするには安すぎる額だしな
  • 「素人まがいのシステム開発」を見分ける方法

    自分のプロダクトだっていう意識が皆無なのかテストしないやつ多いよね 最近転職したんだけど、テストしてもリリース後にバグが見つかるからテストは意味がないとかぬかすし 新卒から数年のクソガキが、なぜかプログラマを単純作業労働者かと何か勘違いして下に見ているし テストをしないプランナーとかディレクター プログラマーが単純労働者だったとしてもテストは必要。 単純労働ってことは、工業製品なんですよ。で、工業製品はテストと称する品質チェックをしてますけどね。 素人まがいなところで、単純労働者扱いされて働くのは、正直メンタル的にかなりつらいと思う。マトモなプログラマーほどそう。 給料がそこそこあっても、そういうところで働くは、ストレスがたまると思う。 一度もプロ的な仕事をしたことがない人たちは、そういうのは全然気にならないから、平気。 ということで、素人まがいの人たちが、量産されていく。 素人まがいな開

    「素人まがいのシステム開発」を見分ける方法
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    ちゃんと作ってたって、テストで過負荷かけたら、やばいバグがごろごろでたり、そもそも仕様どおりに動いてないなんてザラだからな。バージョン上げたらバグだらけもあるあるだし。そういうの想定できないとデスマに
  • 安い賃金で働く人が不足しているという意味の人手不足

    誰でもできるが、人が嫌がる仕事は、高めの賃金設定している時代もあったが、そういう価値観が崩壊したから。 人が嫌がる程度では、賃金を高くする理由がないって話かも。 あと、安い賃金なのは、程度の差があれ、他の業界だって似たようなものだったりしないのかなぁ。 だって、経済構造は一緒で、稼ぎ方も似てたら、同じになると思う。 保育士とかも似たような話聞くけどね。 「需要>供給」の場合は値段が上がるものと昔教わったけど、この介護とか警備みたいな仕事はなぜ給料が上がらないんだろうか? 介護や警備はなぜ激務薄給なのか 安い賃金で働く人が不足しているという意味の人手不足だからでは? 賃金を意地でもあげたくないか、賃金をあげられる要素がないって話だと思う。 介護にしても需要はあるといっても、介護保険を適用しての利用での需要であって 純粋の「介護」の需要じゃないので・・。 高かったら、利用しません、利用できませ

    安い賃金で働く人が不足しているという意味の人手不足
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    経営者のいう人手不足って、相場よりはるか安い賃金で働いてくれる専門職が不足してるだけなんだよな。そら不足するっていう。
  • ガムは飲み込むものでしょ

    22歳女、卒業間近の大学生。 たぶん物心ついてから、ずっとガムは飲み込んできた。 もちろん、小さい頃は飲み込んでいるのがばれると両親に怒られるから、 口に紙を当てて、吐き出す素振りを見せてきた。 これって私だけ?

    ガムは飲み込むものでしょ
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    捨てるの面倒だから飲み込むひともいると思う
  • 日本語でプログラムを書かされる世界があることを知ってますか?

    語でプログラムを書かされる世界があることを知ってますか?投稿 : 2014-11-19更新 : 2014-11-21 引用先:ばかじゃないの 銀行系とかのかたい仕事だと、それぐらいは書かされると思うよ。 技術者でない人がみても、検証できるようにとかそういうことが平気で要求されるので・・・。 まず、プログラムコードと完全一致した、プログラム仕様書を要求されるかも。 ※今は知らないけど、昔は銀行系とかはそういう感じだった。 そういう仕事をしたきたSEが、WEB系とかにくると、 今までのやり方が普通だと思っているので、 平気で、俺はプログラムが分からないけど、 プログラム仕様書をみたらロジックが分かるようにしてほしいとか言いだす人もいます。 不具合が出たときに、プログラム仕様書をみてバグを探し出すという発想なんですね。 WEB系のゆるい仕事をしてる人で、そんな発想の人はいないと思うけどどうで

    日本語でプログラムを書かされる世界があることを知ってますか?
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    社風と種かによって、コーディングの仕方が違うってのは結構ある
  • 覚せい剤を使った人たちの顔を見れば、手を出したいとは思わないだろう

    California residents can opt out of "sales" of personal data.

    覚せい剤を使った人たちの顔を見れば、手を出したいとは思わないだろう
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    覚醒剤でも薬の種類によって違うだろうしなあ。ヘロインとかなら短期間でいっきに顔変わりそう。
  • 公平な選挙求め、中国に反旗を翻した17歳 世界が注目した若者が日本に語ること

    「今晩から僕たちは、夜通しでここを占拠する。テントや、必要なあらゆるものを持ってきて。僕たちが、広場を埋め尽くすんだ」 数十万人が彼の言葉に聞き入り、彼とともに歩んだ。 影響力を増す中国に反旗を翻し、民主主義と公平な選挙を求めて香港中心部を占拠した2014年の大規模デモ。指導者の一人だったのが、当時17歳のジョシュア・ウォン(黄之鋒)だ。 BuzzFeed Newsは、来日した彼にインタビューした。なぜ、政治活動に身を投じたのか。そして、18歳への投票権引き下げで、選挙に参加できるようになった日の同世代へのメッセージを聞いた。 アニメ好きの「偉大なリーダー」滞在していた新宿のホテルのロビーに現れたジョシュアは、手を合わせて「すみません」とはにかんだ。取材は9時からの予定だったが、彼は30分遅れてきた。 慌てていたのか、無頓着なのか、髪はボサボサ。こちらが質問を始める直前まで、スマートフォ

    公平な選挙求め、中国に反旗を翻した17歳 世界が注目した若者が日本に語ること
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    中央から操作し放題の普通じゃない選挙が存在しなければ、普通にリア充な学生してたんだろうな。周囲の環境がただの優秀な人間を英雄に変えていく側面って少なからずあるよな。
  • チェコで障害者のための性的介助サービス、支援団体立ち上げ

    チェコの首都プラハでスピーチをする、性産業に従事する女性のための支援団体「リスクのない快楽」の代表、ルツィエ・シドバさん(撮影日不明)。(c)AFP/RISK-FREE PLEASURE ORGANISATION 【2月15日 AFP】四肢の神経がまひする病気で5年前から車いすに座りきりとなっているチェコ人のトマス・ピク(Tomas Pik)さん(26)は、人生への渇望をまったく失っていない──。 病気を患って以降、自らの性的欲求と向き合う際には性風俗産業に頼ってきたというピクさん。しかし、ピクさんが珍しい神経疾患である「フリードライヒ運動失調症」の患者であることを知ると、対応してもらえず、拒否されるケースも多々あったという。 初めて症状が出たのは約10年前。「障害があると自信を十分持てないし、拒否されたときは、ものすごく落ち込む」と首都プラハ(Prague)でのAFPの取材で語った。同国

    チェコで障害者のための性的介助サービス、支援団体立ち上げ
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    障碍者だって健常者と同様にエッチなことしたい。
  • 介護や警備はなぜ激務薄給なのか

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会 http://tyokusunao.hatenablog.com/entry/2016/01/20/125756 「需要>供給」の場合は値段が上がるものと昔教わったけど、この介護とか警備みたいな仕事はなぜ給料が上がらないんだろうか? 誰でもできるから、というのは労働力の供給量が他の職種より多いというだけのことで、当に人手不足なら需要がそれをさらに上回っているはずなので、市場原理的には値段が上がるはずではないか。実際、警備員が調達できなくて工事ができませんというぐらい人手不足になったら、給料をバカ高くして他から奪ってでも雇うしかない気がする。 まだそこまで深刻じゃないってことなんだろうか?

    介護や警備はなぜ激務薄給なのか
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    ブコメにもあるが昔は介護も警備も国からの予算あって金が結構でてたから給料よかった。利益を生まないが必要な仕事は公共事業や国の補助金が支えてた側面はある。介護もバブルの時は特養老人ホームでも高給だった
  • カービングスキー大特集 スキー100年目の革命

    滑走25日以下で、うまくなれずに首をかしげる・・・そんな低調スキーヤーに向けた大特集。 技術解説でも、エッセーでもない、気の突っ込みに、気の回答。革命的なカービングスキーで、スキーの謎を解く。 修学旅行のスキー、大学合宿のスキー、わいわい社員旅行、仲間と徹夜でドライブしたスキー。最初は楽しかった。 用具をそろえて腰入れると、なぜか上達はノロノロ。敗因は何とスキー板だった・・・・!? こういう人はいませんか・・・「スキーやったことあります。何度も。でも、たいしてうまくならず、何年も行かないので、もう滑れないだろうなぁ・・・」。 そんな方に今、復活と逆転のチャンスが訪れています。1998年以降のわずか3シーズンで、スキーは激変しました。100年ぶりにスキー板が設計変更され、簡単に滑れる板に変わったのです。“あの頃”のスキー板は、もう製造されていません。道具が交代して、別のスポーツといえる

    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    シュテームターン(曲がるときにハの字にしてからまっすぐにする)はダサかったよな。パラレルターンと違ってかっこ悪いし。膝と腰の使い方わかるとパラレルからウェーデルンはすぐ身につくけど練習期間必要なんだね
  • 『スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    日本の一部の山の雪って、パウダースノーで滑りやすいから外国人がスキーしにやってきてるわけで、スキーオタクの金持ち向けでしか生き残れない気がする。あとスノボー専用のゲレンデ作ってスキーと分けて欲しい。
  • スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 スキーに行ってきました 昔は間違いなく人気があったはず ブームが終わって長期低迷期に。 廃業するスキー場も多数。 なぜこんなにスキーは廃れていったのか では、どうすればまたスキー場に人が来るんだろうか? 大胆なフリーミアム施策①:雪マジ!19 大胆なフリーミアム施策②:ガーラ湯沢のケース 経営主体の統廃合と垂直統合モデルでサービス向上を インバウンド需要を捉える(長期滞在需要と外国語対応) スノボに続く新スタイルへの対応 まとめ スキーに行ってきました 少し更新が空きましたが、2泊3日でこの週末、裏磐梯スキー場にスキーに行ってきました。2年ぶりで体は動きませんでしたが、楽しかったです。 さて、そのスキー場で気づいたのが、とにかく人が極端に少ないこと。前から、不人気だって聞いてたし、ここ最近はリフトで行列したこともありませんでしたが、ここまでとは

    スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    金も時間も無いから金も時間もかかる趣味をやる人は減る。スキー趣味だった親も非正規になってからはスキーしなくなった。スノボーはスキーより座るの楽で、すぐゲレンデにすわりこむから他の人とぶつかる危険が。
  • 3K(キツい・キビシしい・帰れない)、ブラックなIT業界のおじさんは何故たくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    いつも読んでる「ハンドメイド界のドン」cyan (id:cyancy) さんから以下のようなツイートをもらった。こ、怖いよ~~~。 @white_obake 最近、いろんなブログを読んでスターを押そうとするとすでにオバケ先生のアイコンがあって震えます。— cyan (@cyancyb) 2016, 2月 13 実はどなたからか忘れたが同じような内容のツイートをされたことがある。 今日は何故おじさんはたくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 なに?聞きたくない?まぁ、そう言うな。暇つぶしにどうぞ。 そもそもお仕事は さて、そもそもおじさんのお仕事だが、ずっとIT業界の片隅で誰にも見つからないように息をひそめて暮らしている。 でも世間では「IT業界はブラック」とか「3K(キツい・キビシしい・帰れない)」なんて言われる業界。 そんな中で「こんなにいっぱいブログ読めるわけな

    3K(キツい・キビシしい・帰れない)、ブラックなIT業界のおじさんは何故たくさんのブログにスターを付けれるのか、種明かしをしようと思う。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    ブコメみて、待機時間を多少自由に使えるってそこで勉強とか出来たりするから、いいよなあって思った
  • 【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/13(土) 07:47:08.027 ID:8lmOZICc0.net iijのデータsim刺したポラロイドpigu買ってやったら格好悪くて恥ずかしいとか抜かしやがった! 中学生のくせに贅沢ぬかすんじゃねーよ!!!

    【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    予算の都合はあって選択肢が制限されてたとしても、携帯のデザインは娘に決めさせてあげればよかったのにね。他人から与えられたコレジャナイロボは不満だよ。自分で妥協して決めたわけでもないし
  • 警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会

    突然ですが私は警備会社の常務取締役です。 これを人に言うと、「すごーい」だとか「儲かってんの?」なんて言われますが、全然違います。 親の会社だから凄くない 自分は4年くらい前に入社しましたが、所詮は親が社長の会社です。役員になるのは必然なことではあります。しかし、役員になったからと言って偉そうにふんぞり返ってネットサーフィンしてるわけでもありません。この時期は自分も警備員の制服を着て現場に立つ事もあります。何なら社長も現場に出してます。 仕事はたくさんあるのに、そもそも人がいない。 なぜ儲からないのか まぁ儲からないってうのは言い過ぎかもしれないですが、すごく忙しい時期と暇な時期が極端なんです。 建設業や警備業の繁忙期って主に11月~3月末くらいなんですが、4月になるとめっきり仕事がなくなります。何でなくなくなるかというと、国や区、市が工事受注の入札を出さなくなるからです。 なぜ入札を出さ

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    警備員は現場集合で現場解散じゃない業務が多くて、警備会社から現場に移動のケースが多いから、通勤時間が長く拘束時間が多いし給料安い。しかも体力的にキツいしのに収入不安定。他の仕事やったほうがマシってなる
  • バス内の写真“天井押しつぶされ 極めて狭い” NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故で、NHKは、事故を起こしたバスの車内を写した写真を入手しました。写真からは天井や車体の側面が激しく押しつぶされ、車内空間が極めて狭くなっていたことが分かり、専門家は、国が基準を設けて車体の強度を高める必要があると指摘しています。 NHKは、今回、事故を起こしたバスの車内を写した複数の写真を入手しました。乗客がいた座席部分を写した写真では、立ち木と衝突した衝撃でバスの天井が「く」の字型に大きくへこみ、一部の座席が天井に押しつぶされて床に倒れているのが確認できます。天井全体も座席の真上まで迫り、車内空間が極めて狭くなっていたことが分かります。 別の写真では、窓ガラスが大きく割れ、複数の座席が完全に車外に露出した状態になっています。 また、運転席を写した写真では、速度計などの計器類は大きく壊れ、ハンドルが切断されているほか、座席右側の窓ガラスや車

    バス内の写真“天井押しつぶされ 極めて狭い” NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    ブコメのコメントの方が示唆に富んでる。バスって事故を想定して無いからやわらかい。頑丈にしたらしたで常識的なコストじゃなくなるし、事故率に見合った対策にならないよな。誤操作で事故にならない操作系の方が
  • 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ

    2016 - 02 - 15 児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 ネット 以前から気になる記述はたびたびあったんですが、閲覧先のブログに、 育児放棄 、ネグレクトを強く疑わせるエントリーが上がっていました。 realaipeepoo.hatenablog.com 児童福祉法第25条 に、次のような規定があります。 第二十五条  要保護児童を発見した者は、これを市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 又は児童委員を介して市町村、 都道 府県の設置する 福祉 事務所若しくは 児童相談所 に通告しなければならない。≪後略≫  しかしブログ閲覧者からは通告すべき市町村、 都道 府県がわかりません。 「 株式会社はてな 」では、 IPアドレス によりそれらを把握しているはずです。適切な対応を強くお願いします。 当該ブログ過去記事には、人からもSOS発

    児童福祉法第25条に基づく「株式会社はてな」への通告要請 - しいたげられたしいたけ
    natu3kan
    natu3kan 2016/02/15
    親が病んで、子が巻きぞえになってる状況が日記で読めるので、本人が意図せずヘルプサインを公に発信できるという点でSNSとかブログって便利なのかもしれない
  • 異端の神・澁澤龍彦は「パクり王」だった? 文章コラージュの芸術性を考察してみた - TOCANA

    シュルレアリスムにおける重要な概念のひとつに、「コラージュ」というものがある。今回は、この概念について説明するとともに、この連載タイトルでもおなじみの澁澤龍彦という大量のコラージュ作品を残した作家について紹介しよう。 ■コラージュとはなにか? 1919年、シュルレアリストのアンドレ・ブルトンが「作品の制作を主観による操作ではなく、客観に任せる」ために自動記述の実験を行ったことは前回書いた。そして、同時期にマックス・エルンストという画家は「コラージュ」という技法を用いて作品を制作している。 コラージュとは、まったく異なる素材(雑誌の挿絵等)を切り抜き、組み合わせる技法だが、主観的に素材を組み合わせることによって作品を制作するのではなく、組み合わされた素材が見せる作者の意図しなかった様相を客観的に楽しむことで、結果的に創造を行ってしまう行為のことである。この、「客観的に見る」ということがポイン

    異端の神・澁澤龍彦は「パクり王」だった? 文章コラージュの芸術性を考察してみた - TOCANA
  • 経験者が語る…理系大学『ブラック研究室』の見分け方7選!

    1.明かりが消えない 僕の研究室は『不夜城』と呼ばれていました。 なぜなら24時間、誰かが実験をしているからです。 あなたの大学で最も遅くまで明かりがついている研究室はどこですか? 『そんなこと言っても、スケジューリング次第だろ。』 なんて甘い考えを抱いてはいないですか? 『データの個数が少なすぎて考察作る以前の問題や。』 『培養してるのに何で夜帰るん?2日間くらい寝ないでサンプリングできるやろ。研究なめすぎとちゃうか?』 実際に、このような会話が繰り広げられる研究室は存在します。 2.教授の人格破綻がエクストリーム 学部生のみなさん、研究室を選ぶ基準は何でしょうか? 研究内容ですか? 就職実績ですか? 健やかな研究生活を送る上で、最も大切なのは『教授の人格』です。 あなたが1人の研究者として成長できるか… それとも、 『(僕はアリ以下…うーん、フナムシ…?いやゴミかな?)』 みたいな扱い

    経験者が語る…理系大学『ブラック研究室』の見分け方7選!