タグ

2017年6月19日のブックマーク (16件)

  • 終末期の人工透析、中止広がる…2014年以降に医療機関の半数が経験 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    終末期の患者らの人工透析の導入を見送ったり、中止したりした経験のある医療機関は、2014年以降で約半数に上るとする調査結果を、日透析医学会理事で川島病院(徳島市)副院長の岡田一義医師がまとめた。 透析の導入見送りや中止の広がりが全国規模で明らかになったのは初めて。横浜市で開催中の同医学会で17日に発表した。 全国の透析実施医療機関から無作為抽出した1407施設に、昨年12月から今年1月にアンケートを行い、510施設が回答した。 そのうち、14年6月~16年11月に透析の導入見送りや中止の経験があると答えた医療機関は240施設(47%)だった。患者数は893人で高齢者が90%、認知症が46%だった。 患者の高齢化が進み、体に大きな負担がかかる透析の実施に迷うケースが増えている。同医学会は14年5月、透析の導入見送りや中止の条件と踏むべき手続きを提言した。容体が極めて悪い終末期などに

    終末期の人工透析、中止広がる…2014年以降に医療機関の半数が経験 (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
  • 安倍政権に“96億円カツアゲ”された今治市、地元住民の声【加計学園問題】 | 日刊SPA!

    愛媛県今治市の加計学園獣医学部新設で、「総理の意向」が働いたかどうかが大問題になっている。その「意向」は文科省だけでなく現地にも及んでいた!? 地元住民を直撃、その声をリポート。 今治市は愛媛県北東部、瀬戸内海に面した人口約16万人の都市。陸部と島嶼部をつなぐ「しまなみ海道」はサイクリングの聖地としても知られる。そんなのどかな地方都市が今、加計学園問題に揺れている。 「加計学園問題は、国による地方の“カツアゲ”です!」 そう憤るのは、今治市民で「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の黒川敦彦氏。 「国がお金を出して獣医学部をつくってくれると勘違いしている今治市民もいます。でも実は、国は1円も出してくれないんです。今治市は今年3月に37億円相当の土地を加計学園に無償譲渡し、さらに最大で約96億円、つまり獣医学部建設費の半額を税金から拠出することになっています。これは市の歳出の12%にも当

    安倍政権に“96億円カツアゲ”された今治市、地元住民の声【加計学園問題】 | 日刊SPA!
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    国から金になりますよって言われて、ほいほい乗って自治体が自己負担するケースもあるってことなのかな
  • 「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート

    守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja ヤフオクで当社の御朱印帳が出品されていました。すでに落札されていまして社頭頒布の約3倍近い値段で落札されていました。神社頒布品をオークションに出品し利益を得る行為は許せません。頒布品は祓いをし神徳を得られるように祈願しております。一般商品とは違うものなんです。もう来ないで下さい。 2017-06-18 19:31:55 守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja 茨城県守谷市に約1200年鎮座する八坂神社の公式アカウント。御祭神は素戔嗚尊。八岐大蛇を退治した神様です。地域の方には天王様の愛称で親しまれています。宮司の前職はwebデザイナー。宮司が神社の日常を呟きます。 http://t.co/0Aw837Qu 宮司のブログ https://t.co/wyyrS2GFex http://t.co/bpmsywCPpM

    「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    商売の倫理でいえば得た物を売るのも自由だしなあ。需要に供給が追いついてないから高値で転売されるわけで。商魂たくましい神社なら障害者の為とか言って神社に来られない人の為に御朱印帳の通販とかしてくれそう。
  • もうさ、アイドルに幻想を抱いてもしょうがないじゃない みんな分かってい..

    もうさ、アイドルに幻想を抱いてもしょうがないじゃない みんな分かっていてそれでもファンやっているんでしょ? 彼氏持ちアイドル、既婚アイドル、バツイチアイドル、シングルマザーアイドル こう言うのじゃ駄目なんか?

    もうさ、アイドルに幻想を抱いてもしょうがないじゃない みんな分かってい..
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    アイドルの縛りで生きていくと恋愛できないから、役者とかマルチタレントとか恋愛しても問題ない職業に転職していくんだろうな。アイドルは誰の恋人でもないって不文律があるから
  • プラモデルに21個のモーターを使用して動かしてみた。背中の剣を抜いて、持ち直します。

    世界一黒い物質「ベンタブラック」を知っていますか? “光を99%吸収する物質”の真っ黒すぎる性質をガチ解説

    プラモデルに21個のモーターを使用して動かしてみた。背中の剣を抜いて、持ち直します。
  • 原作者のセリフですらボツになる!? ファンを虜にし続ける“ゆゆ式らしさ”の秘密

    TVアニメから約4年、2017年2月22日に発売された待望のOVAをきっかけとした『ゆゆ式』連続インタビュー企画。初回にはアニメ『ゆゆ式』を作り出したかおり監督に新作OVAについて、つづいて『ゆゆ式』愛の伝道師・小倉充俊プロデューサーにアニメ化の歩みについての取材を試みた。 関連記事 ・熱狂的なファンに支えられるアニメ「ゆゆ式」が、TVシリーズから4年経っても愛され続けるワケ——原作愛に満ち満ちたOVA制作秘話(かおり監督) ・ファンに愛され続けるアニメ『ゆゆ式』プロデューサーが作品への並々ならぬ愛情を隠し続けた理由(小倉プロデューサー) となれば――最後には『ゆゆ式』の生みの親から話をうかがわないわけにはいかないだろう。最終回となる今回は、『ゆゆ式』原作者・三上小又氏のインタビューをお送りする。 ゆゆ式 (1) (まんがタイムKRコミックス) 画像は amazon より 先のかおり監督の

    原作者のセリフですらボツになる!? ファンを虜にし続ける“ゆゆ式らしさ”の秘密
  • かぷりちお:コミケ(31日)Hな28a on Twitter: "アニメ製作会社が5%って書かれたるけど、小説家や漫画家の著者印税ってやつもだいたい10%だよね。誰が決めたのか知らないし、どういう割合計算なのかわからないけど何故か10%だよね。漫画家とか当たると利益がでかいから疑問に思われないかもしれないけど、労力考えると結構不思議。"

    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    実際印刷とかは金かかるからなあ
  • 『いちご100%』の続編がすっげぇ微妙な件

    はぁ~(クソデカ溜息) 復活した伝説の『いちご100%』続編。 2000年代の代表的なラブコメ作品です。それが復活の続編とくれば、当然、期待も盛り上がりも最高潮だった。しかしだなぁ…。ずばり2話まで読んで率直な感想を述べよう。誰得だよこれ! ないわー。まじでないわー。 まさかこんな展開で続編をやってくるとは…。 <関連記事> この作者、『いちご100%』時代の頃からちょっと一般(?)の感覚とズレてんなーって思ってましたが、やっぱズレてるわ。 決定的だったのは女性読者にしかウケないだろう『群青にサイレン』(男と男の内面的濃厚なアレ)を『いちご100%』(可愛い女の子ペロペロ好き)の作者と同じと宣伝したあたりかな。それ客層全然違うだろと。意味ないカミングアウトだろと。横から眺めてましたが…。 そんなわけで2017年ですね…新年早々暗い話題で申し訳ないのですが、今連載中の「群青にサイレン」のコミ

    『いちご100%』の続編がすっげぇ微妙な件
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    前作のヒロインが前作の主人公と別れて新作の主人公とくっつくのは、同級生2って本文に書いてあった。オタは飽きっぽいので旧作を引っ張らないで主要人物は刷新した方がいいかも。種死みたく旧作の主役無双になるし
  • 歳取ってから野菜が美味過ぎる

    ・茄子 子供の頃は、あのじゅくじゅくした感が気持ち悪くて嫌いだった。今は最高だ。焼き茄子もイイし、生姜効かせて煮浸しにしても美味しい。熱々トロトロは美味いという方程式。栄養ないって知ってショックだったけどべるよ。美味しいから。もはや茄子は嗜好品。 ・オクラ これは子供の頃から好きだった。柔らかいもの=美味しいものという方程式はオクラには適用されない。少し固めに茹でて粗刻みにしてめんつゆにぶっ込んでご飯にかけるのがベスト。種がプチッと弾ける感は中毒になる。 ・ブロッコリー 茹でてマヨネーズ付けてべるだけでも美味しいが、最大限に魅力が引き出されるのはスープ物だ。あのブロッコリーの「森」の部分が汁を吸った時のポテンシャルの高さは油揚げに引けをとらない。 ・そら豆 他の野菜と比べるとやや値が張る。ちょっとした贅沢品だ。さやを開いて2個しか豆が入ってないと地味に辛い。焼くのもイイが、甘辛く煮

    歳取ってから野菜が美味過ぎる
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    肉を食べると、脂が消化できずに下痢になるようになった。しゃきしゃきした食感の食べ物が好きだからブロッコリーのもさもさは嫌だなあ
  • RPGとかソシャゲでさ

    敵に対して弱点をつけるキャラクターをその敵ごとに組み替えるより ずっと同じ組み合わせで戦えるように考えるのが好きだし なんなら醍醐味だと思ってたんだけど、意外と賛同者が少ないのがショックだった

    RPGとかソシャゲでさ
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    MtGの会社でもティミー、ジョニー、スパイクみたいにプレイヤーのプレイのスタンスを定義してるし。TRPGでもマンチキンとかルーニーとか、効率か効率以外かってプレイスタンスがあるからなあ
  • 提督疲れた、審神者に帰りたい。

    正直艦これに不向きな人間だったと言えばそこまでだが、私はまだ艦これを続けなくてはならないのでここで愚痴を吐いておく。 艦これの女向け版、刀剣が始まるという話を聞いて慣れておこう感覚で艦これを始め、システムが難解で一度挫折。 その後艦これに陶酔している旦那に合わせる為に再開した。その時に刀剣は艦これで手一杯になってゲームに触れられなくなった。一年間日常と一体化していた刀剣をだ。 2015秋が初イベで強烈な初心殺しだったが、その次の冬は丙でクリアしきった。新規も始めたてでわんさか出るし、レベルもメリメリ上がって楽しかった。このまま少しずつ乙や甲の数を増やしていこうなんて思っていた。 しかし2016春には装備格差ができ始めて追い詰められるようになった。 昔からやってた人によってはここですっぱりやめられたかもしれないけど、まだ日の浅い私はこれに気づけなかった。 刀剣もこの頃には追加された強い敵はい

    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    旦那に相談したらいいかと。防空に重要な装備(秋月砲と13号電探改)に星つけて改修MAXにすれば、なんとかやっていけなくもないけど、課金せずにやるにはだるすぎるが。ゲームしないでキャラだけ愛でるのが一番楽
  • 毎年の時期に出回る特攻隊コピペ | sadakenの日記 | スラド

    富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。 菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う 倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。 戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry 黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。 戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry 源田実:自分の指揮する

    毎年の時期に出回る特攻隊コピペ | sadakenの日記 | スラド
  • ダム放流、下流で親子が流される 事前連絡なし 新潟:朝日新聞デジタル

    新潟県新発田市の滝谷森林公園で17日午後4時ごろ、加治川の中で水遊びをしていた男児(9)と母親(45)が流される水難事故があった。親子は救助されて軽傷。約4・5キロ上流にある県管理の加治川治水ダムが、羽越水害50年の記念行事にともなって放流量を増やしたのが原因だった。県が18日、発表した。 県河川管理課によると、17日午後2時ごろから45分間、放流量を一時的に減らして行事の参加者に放流の様子を近くで見せる「観光放流」をした。その後、高まった貯水池の水位を下げるため放流量を通常の2倍以上に増やしたが、下流への事前連絡やサイレン警告などはしなかった。 男児は流された直後に公園職員らが浮輪を投げるなどして救出され、母親は100メートル流されて自力で川岸にたどり着いた。男児はひざにすり傷を負い、母親は低体温症と診断された。通常30~40センチの現場の水深は、事故時は85センチほどあったという。同課

    ダム放流、下流で親子が流される 事前連絡なし 新潟:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    今後は事前に告知しておかないと人死にが出る可能性は考慮してほしいよな。再発防止と謝罪をどうするか。
  • 強毒「ヒアリ」 神戸市内でも100匹確認 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸港で陸揚げされ、尼崎市に運ばれたコンテナから見つかった強い毒を持つ特定外来生物「ヒアリ」が、神戸・ポートアイランドのコンテナヤードでも見つかったことが18日分かった。目視で100匹ほどを確認したという。神戸市は対策部を設置し、同日正午から対応を話し合う。 【写真】強い毒をもつヒアリ  ヒアリは体長2・5~6ミリメートル程度で赤茶色、腹部はやや黒っぽい。攻撃性が高く、強い毒を持ち、指されると体質によっては呼吸困難などを伴う急性アレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こす危険性があるという。 5月20日に中国広州市から神戸港に到着した貨物船コンテナを同26日に尼崎市内で開けたところ、床や壁面で大量のヒアリと卵が見つかった。 神戸市などが6月16日にポートアイランドのコンテナヤードを調べたところ、ヒアリが見つかった。市は緊急駆除を始めた。 市はチラシなどで注意を促し、見つけた場

    強毒「ヒアリ」 神戸市内でも100匹確認 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
  • 「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた - ねとらぼ

    「アニメがヒットしても製作委員会がもうかるだけでアニメーターには還元されない」「製作委員会の利益搾取」「広告代理店の中抜き」などアニメ制作の現場からしばしば聞こえてくるこれらの意見。アニメ制作において製作委員会の役割とはなんなのか、製作委員会は当に悪なのか、中堅制作会社の役員と日動画協会を取材しました。 6月7日に放送されたクローズアップ現代+「2兆円↑アニメ産業 加速する“ブラック労働”」でも、製作委員会の構造についてパネルで説明するくだりがありましたが、視聴者からは「問題点、このパネルで一目瞭然なのに」「やりがい搾取の典型」「製作委員会のシステムが一番の問題なんじゃないの?」といった疑問の声があがっていました。 物議を醸したクローズアップ現代+のパネル(番組内でのパネルを再現したイラスト) 制作会社が語る、製作委員会の役割 製作委員会とは何なのか 批判的な意見が相次ぐ中、なぜアニメ

    「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた - ねとらぼ
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    製作委員会っていう客からしたら、その値段でアニメが売られてるから買ってるだけで悪くないっていうのは当然だよな。アニメーターも声優みたいにほぼ全員が加入する規模の労働組合作って値段吊り上げるしかなさそう
  • オラ、美しい日本の歴史にワクワクすっぞ!

    富永恭次陸軍中将フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。 菅原道大陸軍中将陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。 敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。 倉澤清忠陸軍少佐菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日 「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。 戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日刀を置いて寝た。天寿を全うする。 玉井浅一海軍大佐フィリピンで特攻隊

    オラ、美しい日本の歴史にワクワクすっぞ!
    natu3kan
    natu3kan 2017/06/19
    集団の中にいると一人の責任が薄まる性質かつ、組織や上層部にさせられたって逃げ道かつ組織への忠誠を強く見せたくする空気があるから、一人では出来ない苛烈な事が簡単に出来る。ヤクザやイジメと一緒。